25 / 181
第1章 洞窟出現編
25話 魔人対策
しおりを挟む
カクと私は魔人たちが去ったあと、兵士たちの状態を確認して、救護所を後にした。
幸いにも、精神魔法をかけられた兵士もその後、通常通りに戻り、他の兵士も大きな怪我をしているものはいなかった。
前もって調合しておいた打撲などに使用する薬で問題はなかったのだ。
洞窟の監視はその後も続けられているようだった。
あのブラックと言う魔人を信じるなら、しばらくは静かに過ごせるのかもしれない。
しかし、今後どうなるかは、まだまだ分からない状態なのだ。
そして、あの魔人の王が言った、昔の知り合いって・・・。
色々考えたかったが、ベッドに入るなり、朝まで目が覚めることは無かった。
本当に精神的にも肉体的にも疲れた長い1日だったのだ。
次の日、オウギ王より呼び出しがあった。
今回の対魔人の戦いや、今後のことについての話し合いが持たれるようで、私やカクにも参加するようにとのことであった。
もちろん私は他国で薬の研究をしている薬師という設定で、異世界から来たことは秘密であった。
薬にしても研究途中の薬である上、詳しくは話す事が出来ないのも王様から他の幹部たちに伝えてもらっていたようだ。
ヨクが前もって手を回してくれたのである。
「皆、そろったか。では、はじめる。」
全員が席に着くのを見ると、オウギ王が王家に伝わる話をしはじめたのだ。
「あのブラックと言う魔人は500年前にもこの世界に存在した者だ。
王家では、とても人間に友好的な魔人の王だったと伝えられているのだ。
一部の人間たちとの争いにも、事を荒立てない方向で話が進んでいたのだが、その魔人の王の逆鱗に触れ、全面戦争になったようだ。
正直あれだけの戦力の違いがあるのに、人間が異世界に魔人たちを追い払ったと言う話になっているのが、解せないのだ。」
「何処かで人間の都合の良いように、話がねじ曲げられているのですな。」
ヨクが頷きながら話した。
オウギ王は続けた。
「王家でも魔人の襲来に備えるようにと伝わっており、その可能性は否定できない。
その戦いについての書物など一切存在しないのも不思議な事なのだ。
他国との戦争においての記録は残されているのに、魔人との戦いであればなおさら残すはず。」
シウン大将も苦い顔をして話したのだ。
「記録を残してはならない理由があったのかもしれませんね。」
「まあ、今はそれより今後の事を考えなくてはならない。
魔人たちが共存を求めるなら、それは受け入れるべきと考える。
しかし、人間の排除もしくは支配を結論付けた時の対応をどうするかだ。」
オウギ王は他の幹部たちに向かい、意見を求めたのだ。
皆の意見はある程度同じであった。
もしも戦争になった場合、全ての人間の国が協力して戦ったとしても、こちらに大きな被害が出ることは容易に考えられるのだ。
勝てる確率は少ないだろう。
やはり、共存を求める話し合いをするべきと言う意見がほとんどだった。
それもそうなのである。
2体の魔獣と1人の魔人だけでも大変であったのに、もし軍隊で来られたら、手も足も出ないのがわかっているのだ。
薬師の取りまとめのシンブが口を開いた。
「舞殿の薬についてこちらで一緒に研究するのはいかがなのでしょうか?
大量生産出来ればこちらも魔人に対抗し、恐れる事も無くなるのではないでしょうか?」
シンブの話を聞き、他の幹部もザワザワとしはじめたのだ。
なんとなく嫌な流れになって来た。
もちろん、理不尽な攻撃に闇の薬を使うことは仕方がないと思うが、初めからこれらの薬を大量生産する事には賛成できなかった。
魔人だけでなく、人間にとっても、あまりにも危険な薬なのだ。
それ以前にこの世界ではこれらの薬の使われる生薬が育つことは無いと、ヨクから聞いていたのだ。
つまりは私が自分の世界から持ってこない限り、大量生産などと言うことは不可能なのだ。
「それは出来ぬ話だ。
私が特別に舞を呼び寄せたが、研究の詳細をこちらに漏らすことはできない約束になっておるのだ。
私の信用問題にもなるからな。」
オウギ王が私の気持ちを察してか、皆に諭すように話してくれたのだ。
そのため、それ以上その事については、話が上がることは無かった。
しかし、私を見るシンブの目が気になったのである。
城から帰ってきて、私はカクに思う事を話したのだ。
安易に闇の薬を使ってしまったことがよく無かったのではないかと。
ヨクも、闇の鉱石の粉末は今回持っていかなくて良いと言っていた。
怪我人の救護を目的に私たちは向かったのに、薬を攻撃として使ってしまった事が問題であったのかもと。
シンブのような考えの人々に見せることでの危険性をヨクはわかっていたのでは。
私は先のことも考えずに、浅はかだったのだろうと。
「舞が自分を責めることは無いよ。
あの時、舞が闇の薬を使わなければ、こちら側のダメージは大きく死傷者も多数出たはずだよ。
あの時は必要だったのだよ。
ただ、問題なのはシンブ様だよ。
昔から優秀だけど、あまり私は好きで無いのだよ。
祖父のヨクが王室の薬師を引退した理由も・・・。」
カクが話を続けようとした時、ヨクが家に戻ってきたのだ。
「カク、舞に余計なことは言わなくて良いぞ。私の引退にシンブは関係ないのだから。」
「しかし・・・」
カクは不満そうだったがそれ以上は話さなかった。
ヨクは続けた。
「舞、自分の行いが正しかったか不安になったのだな?
カクが言う通りあの場面では仕方なかったのだよ。舞が機転をきかせた事で多くの被害が避けられたのだよ。
私もあの魔獣や魔人の力が、あそこまで強いとは思わなかったのだよ。
魔鉱の武器があればなんとかなると思っていたのだ。
それに、オウギ様は戦争を望んではおられない。もしも、闇の薬が多く作る事が出来て、戦争が起これば多かれ少なかれ国民が犠牲になることは目に見えている。それを選択するような愚かな王では無いのだよ。」
ヨクは続けた。
「ただ、シンブは戦争というより、研究のためなら少し行き過ぎることがあるのだ。
国のためという点では、研究熱心なのは素晴らしいのだが。
シンブに気をつけた方がいいのは確かかもしれない。」
「そうそう、私はそれを言いたかったんです。」
カクが頷きながら話した。
「お前がいうとただの悪口に聞こえるだけではないか。」
「そんなつもりはないですよ。」
カクは顔を赤らめて否定していた。
私は少し顔を緩めた。
2人の話を聞いて、少しホッとしたのである。
幸いにも、精神魔法をかけられた兵士もその後、通常通りに戻り、他の兵士も大きな怪我をしているものはいなかった。
前もって調合しておいた打撲などに使用する薬で問題はなかったのだ。
洞窟の監視はその後も続けられているようだった。
あのブラックと言う魔人を信じるなら、しばらくは静かに過ごせるのかもしれない。
しかし、今後どうなるかは、まだまだ分からない状態なのだ。
そして、あの魔人の王が言った、昔の知り合いって・・・。
色々考えたかったが、ベッドに入るなり、朝まで目が覚めることは無かった。
本当に精神的にも肉体的にも疲れた長い1日だったのだ。
次の日、オウギ王より呼び出しがあった。
今回の対魔人の戦いや、今後のことについての話し合いが持たれるようで、私やカクにも参加するようにとのことであった。
もちろん私は他国で薬の研究をしている薬師という設定で、異世界から来たことは秘密であった。
薬にしても研究途中の薬である上、詳しくは話す事が出来ないのも王様から他の幹部たちに伝えてもらっていたようだ。
ヨクが前もって手を回してくれたのである。
「皆、そろったか。では、はじめる。」
全員が席に着くのを見ると、オウギ王が王家に伝わる話をしはじめたのだ。
「あのブラックと言う魔人は500年前にもこの世界に存在した者だ。
王家では、とても人間に友好的な魔人の王だったと伝えられているのだ。
一部の人間たちとの争いにも、事を荒立てない方向で話が進んでいたのだが、その魔人の王の逆鱗に触れ、全面戦争になったようだ。
正直あれだけの戦力の違いがあるのに、人間が異世界に魔人たちを追い払ったと言う話になっているのが、解せないのだ。」
「何処かで人間の都合の良いように、話がねじ曲げられているのですな。」
ヨクが頷きながら話した。
オウギ王は続けた。
「王家でも魔人の襲来に備えるようにと伝わっており、その可能性は否定できない。
その戦いについての書物など一切存在しないのも不思議な事なのだ。
他国との戦争においての記録は残されているのに、魔人との戦いであればなおさら残すはず。」
シウン大将も苦い顔をして話したのだ。
「記録を残してはならない理由があったのかもしれませんね。」
「まあ、今はそれより今後の事を考えなくてはならない。
魔人たちが共存を求めるなら、それは受け入れるべきと考える。
しかし、人間の排除もしくは支配を結論付けた時の対応をどうするかだ。」
オウギ王は他の幹部たちに向かい、意見を求めたのだ。
皆の意見はある程度同じであった。
もしも戦争になった場合、全ての人間の国が協力して戦ったとしても、こちらに大きな被害が出ることは容易に考えられるのだ。
勝てる確率は少ないだろう。
やはり、共存を求める話し合いをするべきと言う意見がほとんどだった。
それもそうなのである。
2体の魔獣と1人の魔人だけでも大変であったのに、もし軍隊で来られたら、手も足も出ないのがわかっているのだ。
薬師の取りまとめのシンブが口を開いた。
「舞殿の薬についてこちらで一緒に研究するのはいかがなのでしょうか?
大量生産出来ればこちらも魔人に対抗し、恐れる事も無くなるのではないでしょうか?」
シンブの話を聞き、他の幹部もザワザワとしはじめたのだ。
なんとなく嫌な流れになって来た。
もちろん、理不尽な攻撃に闇の薬を使うことは仕方がないと思うが、初めからこれらの薬を大量生産する事には賛成できなかった。
魔人だけでなく、人間にとっても、あまりにも危険な薬なのだ。
それ以前にこの世界ではこれらの薬の使われる生薬が育つことは無いと、ヨクから聞いていたのだ。
つまりは私が自分の世界から持ってこない限り、大量生産などと言うことは不可能なのだ。
「それは出来ぬ話だ。
私が特別に舞を呼び寄せたが、研究の詳細をこちらに漏らすことはできない約束になっておるのだ。
私の信用問題にもなるからな。」
オウギ王が私の気持ちを察してか、皆に諭すように話してくれたのだ。
そのため、それ以上その事については、話が上がることは無かった。
しかし、私を見るシンブの目が気になったのである。
城から帰ってきて、私はカクに思う事を話したのだ。
安易に闇の薬を使ってしまったことがよく無かったのではないかと。
ヨクも、闇の鉱石の粉末は今回持っていかなくて良いと言っていた。
怪我人の救護を目的に私たちは向かったのに、薬を攻撃として使ってしまった事が問題であったのかもと。
シンブのような考えの人々に見せることでの危険性をヨクはわかっていたのでは。
私は先のことも考えずに、浅はかだったのだろうと。
「舞が自分を責めることは無いよ。
あの時、舞が闇の薬を使わなければ、こちら側のダメージは大きく死傷者も多数出たはずだよ。
あの時は必要だったのだよ。
ただ、問題なのはシンブ様だよ。
昔から優秀だけど、あまり私は好きで無いのだよ。
祖父のヨクが王室の薬師を引退した理由も・・・。」
カクが話を続けようとした時、ヨクが家に戻ってきたのだ。
「カク、舞に余計なことは言わなくて良いぞ。私の引退にシンブは関係ないのだから。」
「しかし・・・」
カクは不満そうだったがそれ以上は話さなかった。
ヨクは続けた。
「舞、自分の行いが正しかったか不安になったのだな?
カクが言う通りあの場面では仕方なかったのだよ。舞が機転をきかせた事で多くの被害が避けられたのだよ。
私もあの魔獣や魔人の力が、あそこまで強いとは思わなかったのだよ。
魔鉱の武器があればなんとかなると思っていたのだ。
それに、オウギ様は戦争を望んではおられない。もしも、闇の薬が多く作る事が出来て、戦争が起これば多かれ少なかれ国民が犠牲になることは目に見えている。それを選択するような愚かな王では無いのだよ。」
ヨクは続けた。
「ただ、シンブは戦争というより、研究のためなら少し行き過ぎることがあるのだ。
国のためという点では、研究熱心なのは素晴らしいのだが。
シンブに気をつけた方がいいのは確かかもしれない。」
「そうそう、私はそれを言いたかったんです。」
カクが頷きながら話した。
「お前がいうとただの悪口に聞こえるだけではないか。」
「そんなつもりはないですよ。」
カクは顔を赤らめて否定していた。
私は少し顔を緩めた。
2人の話を聞いて、少しホッとしたのである。
0
お気に入りに追加
53
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~
玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。
彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。
そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。
過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。
それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。
非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。
無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。
巻き戻りファンタジー。
ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。
ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。
楽しんでくれたらうれしいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
死に戻り勇者は二度目の人生を穏やかに暮らしたい ~殺されたら過去に戻ったので、今度こそ失敗しない勇者の冒険~
白い彗星
ファンタジー
世界を救った勇者、彼はその力を危険視され、仲間に殺されてしまう。無念のうちに命を散らした男ロア、彼が目を覚ますと、なんと過去に戻っていた!
もうあんなヘマはしない、そう誓ったロアは、二度目の人生を穏やかに過ごすことを決意する!
とはいえ世界を救う使命からは逃れられないので、世界を救った後にひっそりと暮らすことにします。勇者としてとんでもない力を手に入れた男が、死の原因を回避するために苦心する!
ロアが死に戻りしたのは、いったいなぜなのか……一度目の人生との分岐点、その先でロアは果たして、穏やかに過ごすことが出来るのだろうか?
過去へ戻った勇者の、ひっそり冒険談
小説家になろうでも連載しています!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
噂の醜女とは私の事です〜蔑まれた令嬢は、その身に秘められた規格外の魔力で呪われた運命を打ち砕く〜
秘密 (秘翠ミツキ)
ファンタジー
*『ねぇ、姉さん。姉さんの心臓を僕に頂戴』
◆◆◆
*『お姉様って、本当に醜いわ』
幼い頃、妹を庇い代わりに呪いを受けたフィオナだがその妹にすら蔑まれて……。
◆◆◆
侯爵令嬢であるフィオナは、幼い頃妹を庇い魔女の呪いなるものをその身に受けた。美しかった顔は、その半分以上を覆う程のアザが出来て醜い顔に変わった。家族や周囲から醜女と呼ばれ、庇った妹にすら「お姉様って、本当に醜いわね」と嘲笑われ、母からはみっともないからと仮面をつける様に言われる。
こんな顔じゃ結婚は望めないと、フィオナは一人で生きれる様にひたすらに勉学に励む。白塗りで赤く塗られた唇が一際目立つ仮面を被り、白い目を向けられながらも学院に通う日々。
そんな中、ある青年と知り合い恋に落ちて婚約まで結ぶが……フィオナの素顔を見た彼は「ごめん、やっぱり無理だ……」そう言って婚約破棄をし去って行った。
それから社交界ではフィオナの素顔で話題は持ちきりになり、仮面の下を見たいが為だけに次から次へと婚約を申し込む者達が後を経たない。そして仮面の下を見た男達は直ぐに婚約破棄をし去って行く。それが今社交界での流行りであり、暇な貴族達の遊びだった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】男爵令嬢は冒険者生活を満喫する
影清
ファンタジー
英雄の両親を持つ男爵令嬢のサラは、十歳の頃から冒険者として活動している。優秀な両親、優秀な兄に恥じない娘であろうと努力するサラの前に、たくさんのメイドや護衛に囲まれた侯爵令嬢が現れた。「卒業イベントまでに、立派な冒険者になっておきたいの」。一人でも生きていけるようにだとか、追放なんてごめんだわなど、意味の分からぬことを言う令嬢と関わりたくないサラだが、同じ学園に入学することになって――。
※残酷な描写は予告なく出てきます。
※小説家になろう、アルファポリス、カクヨムに掲載中です。
※106話完結。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神々に見捨てられし者、自力で最強へ
九頭七尾
ファンタジー
三大貴族の一角、アルベール家の長子として生まれた少年、ライズ。だが「祝福の儀」で何の天職も授かることができなかった彼は、『神々に見捨てられた者』と蔑まれ、一族を追放されてしまう。
「天職なし。最高じゃないか」
しかし彼は逆にこの状況を喜んだ。というのも、実はこの世界は、前世で彼がやり込んでいたゲーム【グランドワールド】にそっくりだったのだ。
天職を取得せずにゲームを始める「超ハードモード」こそが最強になれる道だと知るライズは、前世の知識を活かして成り上がっていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
エルティモエルフォ ―最後のエルフ―
ポリ 外丸
ファンタジー
普通の高校生、松田啓18歳が、夏休みに海で溺れていた少年を救って命を落としてしまう。
海の底に沈んで死んだはずの啓が、次に意識を取り戻した時には小さな少年に転生していた。
その少年の記憶を呼び起こすと、どうやらここは異世界のようだ。
もう一度もらった命。
啓は生き抜くことを第一に考え、今いる地で1人生活を始めた。
前世の知識を持った生き残りエルフの気まぐれ人生物語り。
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバ、ツギクルにも載せています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。
向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。
それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない!
しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。
……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。
魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。
木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ!
※第○話:主人公視点
挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点
となります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる