66 / 91
#7 現代 フーコ編
#7.4 常勝無敗 (2/2)
しおりを挟む
第94開発室。24時間、眠らない部屋。屍がゾンビと化す、誰かが夢見た小部屋だ。
午前9時を過ぎても、部長は出社してこない。未来は変わった。それに合わせるように、現在が変わった。これは、勝利宣言しても、いいのではないだろうか。
見知らぬ男が入ってきた。こいつが、あれなのか?
「なんだ? ここは。暗いじゃないか。カーテンを開けろ」
どうやら、こいつが、あれらしい。
ゾンビ達がカーテンを開けると、部屋はパッと別世界に変わった。新世界にようこそ。
しかし、屍の山を見た途端、男はカーテンを閉めるように命令した。新世界はすぐに、闇の世界へと戻ってしまった。
「あ~、ケンジ部長は栄転された。代わりに俺が、お前達の主人となった。さっさと働け、手を休めるな、話すな、考えるな、命令に従え、以上」
薄暗い部屋で俺は、罵詈雑言を浴びながら、キーボートを叩き続ける。そこに、俺の新世界や勝利は無い。得体の知れない十字架を背負い、無の炎を燃やし続けた。
気がつくと、隣のお姉さんがいない。クンカクンカ。残り香も感知できない。それは希望なのか、絶望なのか。判断が付かない。ついでに、突然の停電。周囲が阿鼻叫喚で埋め尽くされる。
「停電くらいで騒ぐな! その分、死んでも取り戻せ!」
新しく来た部長が吠える。
「おい! 1031番はどこに消えた!? あいつはクビだ!
いや、例の部署に放り込んでやる!」
◇◇
薄暗い部屋で俺は、罵詈雑言を浴びながら、キーボートを叩き続ける。そこに、俺の光や闇は無い。得体の知れない十字架を背負い、愛の炎を燃やし続けた。
至福の時間が到来。さあ、餌の時間だ。
「おい! 474番。30秒で戻ってこい」
そのうち、俺の愛を教えてやる。
俺は部屋を出て、従業員食堂を目指す。エレベーターに乗り込み、51階で土石流に押し流される。券売機の行列に並ぶこと42分。カツ丼をチョイス。もう飽きた。
ボッチのお姉さんに接近。俺は向かいの席に座った。周囲から若干、騒めきが聞こえたような。
コーヒーカップを持つお姉さんの手が震えている。俺はカツ丼を頬張りながら、その食感を味合う。
「私は、絶望した!」
「俺も、カツ丼飽きました」
「15年後を確認した」
「それで停電したんですね」
「ニューフェースのブタ野郎が社長になっていた」
「未来は、変わったんですね」
「この会社は、誰がトップでも、潰れることには変わりは無かった。無念」
「それが、この国の宿命ですから」
「もう、こんな世界は嫌だ。そう思わないか? 君」
「カツ丼も飽きたんで、俺もそろそろ行こうかと思いまして」
「どこへ行こうというのかね?」
「それは。言っても信じて貰えないですから」
「異世界だな。君は異なる世界から来たのだろう?」
「信じるんですか? 俺の言っていることを」
「当然だ。私は最初から、君を信じている」
「お姉さん。貴方という人は」
「フフフ。私は……」
『すいません。相席、いいですか?』
無邪気な若者が無敗を信じ、勝利確定で挑んできた。
「どうぞ、空いてますから」
無邪気な若者が、椅子に座ることに勝利した。周囲から若干、羨望とため息が聞こえたような。
「さあ、君。行こうではないか。善は急げだ」
俺達は無邪気な若者を残し、席を去った。
◇
俺達は、購買部のゲートに踏み込んだ。
「いらっしゃいませ」
「旅行者なんですが、ここでいいですか?」
「はい、ようこそ”ツアーレ”へ」
「移動をしたいんですけど」
「はい、ご希望の行き先は御座いますか?」
「君。ここにしよう」
「こちらですね」
「お姉さん。そんなところで、いいんですか」
「もちろんだ。この世界でなければ、どこでもいい」
「そのわりには、指定するんですね」
「お客様? パスポートを拝見しても宜しいですか?」
「パスポート?」
「はい、確認できました。ユウキ様ですね。こちらの方は?」
「お姉さん。俺と一緒に行くには、俺の所有物として登録しないといけないんですけど。どうします? やっぱり、嫌ですよね」
「構わない。一時的な処置に異存はない。登録してくれたまえ」
「じゃあ、”お持ち帰り券”で、この方をアイテム登録してください」
「はい、承りました。それでは、フーコ様一式で宜しいでしょうか?」
「一式?」
「はい、一式になります」
「それでお願いします」
「はい。それでは、重量超過となりますので、その分、追加で費用が掛かりますが、宜しいでしょうか?」
重量オーバー? 確かに お姉さんは俺より背が高いけど、スラッとしているし、もしかして、着ている立派なスーツが、とんでもなく重いとか?
「お姉さん。そんなに重い……」
「君。その先を言うつもりかね。そうなのかね」
「追加で、お願いします」
「はい、承りました。それでは、良い旅を引き続き、お楽しみください」
こうして俺と、お姉さん一式は、24時間働ける世界を、退社した。
午前9時を過ぎても、部長は出社してこない。未来は変わった。それに合わせるように、現在が変わった。これは、勝利宣言しても、いいのではないだろうか。
見知らぬ男が入ってきた。こいつが、あれなのか?
「なんだ? ここは。暗いじゃないか。カーテンを開けろ」
どうやら、こいつが、あれらしい。
ゾンビ達がカーテンを開けると、部屋はパッと別世界に変わった。新世界にようこそ。
しかし、屍の山を見た途端、男はカーテンを閉めるように命令した。新世界はすぐに、闇の世界へと戻ってしまった。
「あ~、ケンジ部長は栄転された。代わりに俺が、お前達の主人となった。さっさと働け、手を休めるな、話すな、考えるな、命令に従え、以上」
薄暗い部屋で俺は、罵詈雑言を浴びながら、キーボートを叩き続ける。そこに、俺の新世界や勝利は無い。得体の知れない十字架を背負い、無の炎を燃やし続けた。
気がつくと、隣のお姉さんがいない。クンカクンカ。残り香も感知できない。それは希望なのか、絶望なのか。判断が付かない。ついでに、突然の停電。周囲が阿鼻叫喚で埋め尽くされる。
「停電くらいで騒ぐな! その分、死んでも取り戻せ!」
新しく来た部長が吠える。
「おい! 1031番はどこに消えた!? あいつはクビだ!
いや、例の部署に放り込んでやる!」
◇◇
薄暗い部屋で俺は、罵詈雑言を浴びながら、キーボートを叩き続ける。そこに、俺の光や闇は無い。得体の知れない十字架を背負い、愛の炎を燃やし続けた。
至福の時間が到来。さあ、餌の時間だ。
「おい! 474番。30秒で戻ってこい」
そのうち、俺の愛を教えてやる。
俺は部屋を出て、従業員食堂を目指す。エレベーターに乗り込み、51階で土石流に押し流される。券売機の行列に並ぶこと42分。カツ丼をチョイス。もう飽きた。
ボッチのお姉さんに接近。俺は向かいの席に座った。周囲から若干、騒めきが聞こえたような。
コーヒーカップを持つお姉さんの手が震えている。俺はカツ丼を頬張りながら、その食感を味合う。
「私は、絶望した!」
「俺も、カツ丼飽きました」
「15年後を確認した」
「それで停電したんですね」
「ニューフェースのブタ野郎が社長になっていた」
「未来は、変わったんですね」
「この会社は、誰がトップでも、潰れることには変わりは無かった。無念」
「それが、この国の宿命ですから」
「もう、こんな世界は嫌だ。そう思わないか? 君」
「カツ丼も飽きたんで、俺もそろそろ行こうかと思いまして」
「どこへ行こうというのかね?」
「それは。言っても信じて貰えないですから」
「異世界だな。君は異なる世界から来たのだろう?」
「信じるんですか? 俺の言っていることを」
「当然だ。私は最初から、君を信じている」
「お姉さん。貴方という人は」
「フフフ。私は……」
『すいません。相席、いいですか?』
無邪気な若者が無敗を信じ、勝利確定で挑んできた。
「どうぞ、空いてますから」
無邪気な若者が、椅子に座ることに勝利した。周囲から若干、羨望とため息が聞こえたような。
「さあ、君。行こうではないか。善は急げだ」
俺達は無邪気な若者を残し、席を去った。
◇
俺達は、購買部のゲートに踏み込んだ。
「いらっしゃいませ」
「旅行者なんですが、ここでいいですか?」
「はい、ようこそ”ツアーレ”へ」
「移動をしたいんですけど」
「はい、ご希望の行き先は御座いますか?」
「君。ここにしよう」
「こちらですね」
「お姉さん。そんなところで、いいんですか」
「もちろんだ。この世界でなければ、どこでもいい」
「そのわりには、指定するんですね」
「お客様? パスポートを拝見しても宜しいですか?」
「パスポート?」
「はい、確認できました。ユウキ様ですね。こちらの方は?」
「お姉さん。俺と一緒に行くには、俺の所有物として登録しないといけないんですけど。どうします? やっぱり、嫌ですよね」
「構わない。一時的な処置に異存はない。登録してくれたまえ」
「じゃあ、”お持ち帰り券”で、この方をアイテム登録してください」
「はい、承りました。それでは、フーコ様一式で宜しいでしょうか?」
「一式?」
「はい、一式になります」
「それでお願いします」
「はい。それでは、重量超過となりますので、その分、追加で費用が掛かりますが、宜しいでしょうか?」
重量オーバー? 確かに お姉さんは俺より背が高いけど、スラッとしているし、もしかして、着ている立派なスーツが、とんでもなく重いとか?
「お姉さん。そんなに重い……」
「君。その先を言うつもりかね。そうなのかね」
「追加で、お願いします」
「はい、承りました。それでは、良い旅を引き続き、お楽しみください」
こうして俺と、お姉さん一式は、24時間働ける世界を、退社した。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる