熊カフェ店長と大学生君

千鶴

文字の大きさ
上 下
6 / 8

その人は、誰?2 熊田side

しおりを挟む
注文の品を運んだ後、在庫のチェックを再開する。気を抜くと、すぐ手が止まってしまい、意識は楓達のテーブルへと向けられてしまう。

お客様のプライベートを盗み聞きするなんて、合ってはいけない。頭では分かっているのに困ったものだ、こっそりとため息をついた。

随分と親しげに会話している楓を見て、付き合っているのだろうか? と、勝手に想像してしまう。

ちょっと……いや、かなり抜けているし、駅で迷子になるレベルの極度の方向音痴。悪い大人に騙されそうだな、なんて他人である熊田も心配してしまう程だ。

お付き合いしている人が、しっかりしていれば安心出来る。はずなのに、何となくモヤッとしたものが心に残ってしまう。

もしかしたら年上の女性に騙されている? 常連客のOL達に対して、戸惑う様子を見せていたから楓を思い出す。

すんなりと楓の心の中に入り込んで、親しげに会話している姿。会話は耐える事無く、ずっと笑顔だ。

「楓、何かデザート食べる?」

「沙織ちゃんは何か食べる?」

「そうねぇ……フルーツタルトにしようかな。決まった?」

「俺はイチゴのタルト」

「やっぱりイチゴかぁ。楓、イチゴ大好きだもんね~」

「そ、そうだよ。変わってないって笑うんでしょ?」

「笑わないよ。逆に変わってなくて安心してる」

「どういう意味だよ、それ……」

「変に染まってなくてホッとしてるのよ。アンタ、昔から騙されやすかったし。あ、すみませーん」

彼女……沙織が軽く手を挙げて熊田を呼ぶ。声に気付いた振りをして、カウンターから出て向かう。

「お待たせ致しました」

「フルーツタルトと、イチゴのタルトを一個ずつお願いします」

「かしこまりました」

注文を受けて下がろうとした所で「あの、熊田さん」と声を掛けられ、ピタリと足が止まる。どうして彼女が自分の名前を知っているんだろう? なんて思うが、楓から聞いたのだろう。

顔に出さないよう、いつも通りの笑顔を向けて頷く。

ホッとした表情の沙織が「楓がお世話になっております」深々と頭を下げてきた。

え? と思う間も無く「沙織ちゃん!」慌てて止めに入る楓が椅子から飛ぶように駆け寄るが……つまずいて転びそうになる。

咄嗟に身体を支えると、随分と軽い事に驚いてしまう。

キチンとご飯は食べているのか、違う心配をしてしまった。

「楓君、大丈夫?」

「だ、大丈夫です。すみません……」

慌てて離れて、席に着く楓。見た目通り、細いけど……想像以上に軽かった。無意識に楓を支えた感触を反芻して、チラリと顔を見やる。

よほど恥ずかしかったのか、小さく縮こまっていた。

「ここはお姉ちゃんとして、お礼しておかないとね」

「お姉ちゃんじゃなくて、従姉でしょ!」

「センター試験の時、送ってくれたんでしょ? …その節はありがとうございました。この子、極度の方向音痴ですから」

あはは、なんて笑う沙織を見てホッとしている自分がいた。

「僕としても、困ってる楓君を放っておけなかったんです。近くに住んでいる事には驚きましたけどね」

連休明けの出来事を思い出し、ふふっと笑みが零れる。

会う事はないだろうと思っていたのに、近所のアパートに住んでいると聞いた時は驚いたものだ。

「熊田さんのような、頼れる大人が近くにいてくれると、私も安心します」

「僕は何もしてないですよ」

和やかに会話をしていたが、楓が少しだけ不機嫌そうな顔をしている。沙織を取られて、拗ねてしまったのかもしれない。これ以上、待たせるわけにはいかない。

「少々お待ちください。急いでお持ち致しますね」

会釈してカウンターへ戻り、フルーツタルトとイチゴのタルトを持って行った。


会計時、沙織が運転する車で田舎に帰省すると話してくれた。お盆期間は来てくれないのか、と少しばかり残念に思う。

飴玉を渡して「気を付けてね」と送り出した後、客がいなくなった店内は静かだ。

盆期間は来客も殆どない。数年振りに祖父母の家に行ってみるのも悪くはない。

そんな計画を立てながら、スマートフォンを取り出した。画面には《おばあちゃんの家》の番号が表記されていた。

出てくれると良いな、そんな思いを秘めながら、呼び出し音を静かに聞いていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

組長と俺の話

性癖詰め込みおばけ
BL
その名の通り、組長と主人公の話 え、主人公のキャラ変が激しい?誤字がある? ( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )それはホントにごめんなさい 1日1話かけたらいいな〜(他人事) 面白かったら、是非コメントをお願いします!

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

愛おしいほど狂う愛

ゆうな
BL
ある二人が愛し合うお話。

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

【BL】記憶のカケラ

樺純
BL
あらすじ とある事故により記憶の一部を失ってしまったキイチ。キイチはその事故以来、海辺である男性の後ろ姿を追いかける夢を毎日見るようになり、その男性の顔が見えそうになるといつもその夢から覚めるため、その相手が誰なのか気になりはじめる。 そんなキイチはいつからか惹かれている幼なじみのタカラの家に転がり込み、居候生活を送っているがタカラと幼なじみという関係を壊すのが怖くて告白出来ずにいた。そんな時、毎日見る夢に出てくるあの後ろ姿を街中で見つける。キイチはその人と会えば何故、あの夢を毎日見るのかその理由が分かるかもしれないとその後ろ姿に夢中になるが、結果としてそのキイチのその行動がタカラの心を締め付け過去の傷痕を抉る事となる。 キイチが忘れてしまった記憶とは? タカラの抱える過去の傷痕とは? 散らばった記憶のカケラが1つになった時…真実が明かされる。 キイチ(男) 中二の時に事故に遭い記憶の一部を失う。幼なじみであり片想いの相手であるタカラの家に居候している。同じ男であることや幼なじみという関係を壊すのが怖く、タカラに告白出来ずにいるがタカラには過保護で尽くしている。 タカラ(男) 過去の出来事が忘れられないままキイチを自分の家に居候させている。タカラの心には過去の出来事により出来てしまった傷痕があり、その傷痕を癒すことができないまま自分の想いに蓋をしキイチと暮らしている。 ノイル(男) キイチとタカラの幼なじみ。幼なじみ、男女7人組の年長者として2人を落ち着いた目で見守っている。キイチの働くカフェのオーナーでもあり、良き助言者でもあり、ノイルの行動により2人に大きな変化が訪れるキッカケとなる。 ミズキ(男) 幼なじみ7人組の1人でもありタカラの親友でもある。タカラと同じ職場に勤めていて会社ではタカラの執事くんと呼ばれるほどタカラに甘いが、恋人であるヒノハが1番大切なのでここぞと言う時は恋人を優先する。 ユウリ(女) 幼なじみ7人組の1人。ノイルの経営するカフェで一緒に働いていてノイルの彼女。 ヒノハ(女) 幼なじみ7人組の1人。ミズキの彼女。ミズキのことが大好きで冗談半分でタカラにライバル心を抱いてるというネタで場を和ませる。 リヒト(男) 幼なじみ7人組の1人。冷静な目で幼なじみ達が恋人になっていく様子を見守ってきた。 謎の男性 街でキイチが見かけた毎日夢に出てくる後ろ姿にそっくりな男。

幸せのカタチ

杏西モジコ
BL
幼馴染の須藤祥太に想いを寄せていた唐木幸介。ある日、祥太に呼び出されると結婚の報告をされ、その長年の想いは告げる前に玉砕する。ショックのあまり、その足でやけ酒に溺れた幸介が翌朝目覚めると、そこは見知らぬ青年、福島律也の自宅だった……。 拗れた片想いになかなか決着をつけられないサラリーマンが、新しい幸せに向かうお話。

オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜

トマトふぁ之助
BL
 某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。  そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。  聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。

処理中です...