【完結】眠れぬ異界の少年、祓魔師の愛に微睡む

丑三とき

文字の大きさ
上 下
88 / 147
東の祓魔師と側仕えの少年

〈番外編〉咳をすれば

しおりを挟む
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2人が番になった後、ハルオミが目覚めてからの療養中の番外編です。本編で言うと「57.家族の証②」と「58.久しぶりの入浴にかける思い①」の間くらいのエピソードになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ーーーーーー

突然目が覚めたかと思えば、隣にいるはずの温もりが無くなっていることに気がついた。あたりはただただ暗く、縁取られて強調されたような孤独が僕を襲った。

僕たちが番ってからフレイヤさんの呪いは消えて、僕には魔力が生じた。この魔力が安定するまではひどい風邪を引いたようにずっとしんどい。節々は痛いし、呼吸も辛い。でも彼の呪いが解けたことと無事に番になれたことが嬉しくて嬉しくて、そんな辛さもどうってこと無いのだ。……気持ちの上ではね。体はどうしたって正直だから弱音を吐いてしまいたくなることも多いけど。

それに、フレイヤさんがいない夜はとても心細い。彼はどこに行ったんだ? 心細いけれど体力が無いからベッドから起き上がることもできず、布団の上で寝返りを打ったり身じろいだりして彼の影を探す。

トイレかな?  それともお腹すいたから夜食でも探しに徘徊してるのかな。


しかし彼は10分経っても、そのさらに10分経っても戻ってこなかった。
夜の静けさも耳に馴染んできた頃、自分の咳の音が広い部屋に響いた。

「ケホッ、ケホッ……」

息のしづらさを感じて口を開けば、喉に舞い込んできた空気に粘膜が拒否反応を示し益々息苦しさが体を襲う。

「ゲホッ、ゴホッゴホッ…ケホッ」

咳をするのにも体力が要る。呼吸を整えようとすればまた咳が出てさらに体力が削られる。その悪循環に辟易する。酸素も薄くなり目の前がぼやけそうになっている時、

「ハルオミ…!大丈夫かい!?」

いつのまにか水を持ってそばに立っていたフレイヤさんは、あたふたと僕を抱き起こし、座らせて背中を撫でる。

「ゲホッ、ゴホっ……あり、がと…」

背中をさすられるとだんだん呼吸も落ち着いてきて、フレイヤさんの手の中のお水を一口飲むことができた。

「ハルオミ、すまない。辛い時に一人にしてしまった」

申し訳なさそうに言うけれど、彼は日中、四六時中僕のお世話をしてくれている。今だってすぐに来てくれて…申し訳ないのはどっちだって話だ。

「ううん、大丈夫……ごめんね、僕の方こそ」

「何を謝る必要があるんだ。ほら、こちらにおいで」

ベッドに乗り上げた彼の胡座にお姫様抱っこされるように抱え込まれ、さらに布団で包まれる。

「フレイヤさん、どこに行ってたの…?」

だめだ、そんな我儘なこと言うなと自分の頭から警告が出ているのに、よほど心細かったのか自然と弱音を吐いていた。やっちまった…という僕の雰囲気を察したのか、フレイヤさんはにこやかに優しく答えた。

「クールベ叔父上と話をしていたんだ。私の体の定期検診みたいなものと、あとハルオミの体に今後どのような変化が起きるのかも、詳しく勉強しておかないといけないしね。
そうこうしていたら急に気持ちがざわめいて、戻ってみれば君が起きていた」

クールベさんはしばらく屋敷に居てくれていて、よく体調を診に来てくれる。その時は僕の体ばかり心配してくれてるけど、フレイヤさんも本当に呪いが解けたのか、解けたのなら今後どのような変化があるのか、または無いのか、僕もとても心配だった。


「フレイヤさん、大丈夫なの……? どこかしんどい? 本当はっ、のろい、まだ…っ」

話しているうちに勝手に変な想像をしてしまって勝手に焦ってしまう。早くなりそうな呼吸を落ち着けようと、彼は僕の胸をポンポンと叩いた。

「大丈夫だ、心配しないで。『うざったいほどに元気だ』と、クールベ叔父上にもお墨付きをもらって来たところだよ」

なら良かった、とひとつ深呼吸をすると、また一口お水を飲ませてくれた。そして一番気になっていた疑問をぶつけた。

「どうして、こんな時間に…?」

おそらく今は夜中の2時もしくは3時ごろ。
このような時間にわざわざ……
彼曰く、こういうことらしい。

「ハルオミが起きている時は、なるべくひとときも君の元を離れたくないからね」

だからわざわざ僕の寝ている間に行っていたのか。それだけでなく僕の体のことも勉強してくれていたなんて。

彼の心遣いが、今の弱体にはとてつもなくキいた。

「ぐず……っ、」

「ハルオミ…っ、なぜ泣くんだい……よしよし、すまない。心細かったんだね」

彼の胸に頭を抱き込まれ、優しく撫でられる。
体の不調というのは侮れない。心まで弱くなってしまう。
心細さから一点、安心した途端ポロポロと不本意な涙が流れるのである。

「ぅー、ごめん…ちがうの、勝手に……」

フレイヤさんの大きな厚い胸に涙を押し付け、無かったことにしようとするも彼の服ににじんだ涙のシミが目に入りやはり自分の弱さを目の当たりにさせられる。

「大丈夫、好きなだけ泣いてスッキリしてしまいなさい」

よしよし、とあやされる様子はまるで赤子のようで情けないけど、この温もりが心地良すぎてずっとこうしていたいと思ってしまう。


「フレイヤさん、ありがとう……」

「良いんだよハルオミ、不安なことは吐き出してしまった方がいい。私にはなんでも話してほしい」

指で髪を梳きながら囁く声に、僕はついに甘えてしまった。

「……起きたら、フレイヤさんいなかったから、さみしかった。夜がとっても静かで少しだけ怖かった。それで咳が止まらなくて、しんどくて…早くフレイヤさんに会いたかった…」

ぎゅっと腕を回してしがみついて弱音をたんまりと吐く。こんな我儘な言葉も彼なら許してくれると分かっているから、つい甘えてしまう。

「そうか、ごめんね、寂しかったね」

「ううん…来てくれて、ありがとう」

「もう一人じゃない。ずっとそばにいる」

彼のあまりにも優しい言葉と、それから耳を叩く心音が僕を安心感で包んだ。

「ずっと…? じゃあ、今日はずっとくっついて寝てもいい?」

「もちろんだ。ただ、君が苦しければ」

「苦しくないから、ずっと、ぎゅってしていて、欲しい……」

僕が目覚めてから、フレイヤさんは僕の体を気遣ってなるべく負担をかけないようにしてくれているのだろう。夜は少しだけ距離を置いて眠っていた。距離を置くといっても手と手はずっと触れ合っており彼の存在は常に感じられる。

けれど今日は、もっと全身で、強く強くフレイヤさんを感じながら眠りたい。

「そうかい? それじゃあ、今日は朝までずっとくっついていよう」

「ほんと? うれしいなあ…」

自分の頬がにやりと緩んだのを感じる。

「本当だ、だからもう眠ってしまいなさい。とても眠そうだ」

「でも、もったいな……い…、フレイヤさんの、心臓の音、もっと…きい……て、……」

この日、僕の記憶はそこで途切れた。
覚えているのは彼の甘い香りと、おやすみという穏やかな声。

今日はいい日だ。
咳をしたら愛しい人が飛んで来てくれた。
僕はいつだって一人じゃない。それがたまらなく嬉しかった。


                       end.
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

傷だらけの僕は空をみる

猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。 生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。 諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。 身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。 ハッピーエンドです。 若干の胸くそが出てきます。 ちょっと痛い表現出てくるかもです。

処理中です...