53 / 83
第9章 それぞれの役目
ひとりに -2
しおりを挟む
キノはベッドに寝そべり、携帯電話を耳にあてていた。
午前2時04分。館に向かう予定の4時まで残り2時間。夜明けまでおよそ3時間半。力の護りが新たな祈りを発動可能にするまでは、4時間と10分。
このまま何事もなく4時になれば、二人は館へと出発する。その途中でリシールたちが追って来たとしても、館のある森までは辿り着ける。その後どう転ぶかは、まだ誰にもわからない。
館の目と鼻の先で騒動を起こされては困るという彼らの弱みを衝くのなら、1時だろうが4時だろうが変わりのないことだった。けれども、同じ制約を受けている涼醒の言葉が、脅しではなく本気であると思わせなければならない。一度きりの最後のチャンスに賭けると見せかけるには、夜明け間際の方がそれらしい。
彼らは夜明けを待っている。ラシャの者がいなくなり、ジーグと交わしたジャルドの約束が完了する時を。それまで護りを遠ざけておくことが、館の外にいる者たちの役目であると考えて間違いはないだろう。
ラシャの者は、同じ時に二人が人の姿で地上にあることは出来ない。そして、地上に降りた翌日の夜明けに戻らなかった場合、二度とラシャへは降りられず、ほぼ3日後にその力は消え失せる。
ジャルドが自分の力を賭けた狙いは、そこにあったのだろう。約束の成立に従い、それを実行するジーグは、必ずラシャへ戻らなければならない。
もし、この約束がなければ、ジーグは地上に留まることも可能になる。たとえその力をなくすとしても、ラシャの者であれば、護りの安全を優先する。そして、ジーグがなくなるまでの間に、ラシャは何らかの手段を講じ得る。それを未然に防ぎ、ジャルドは時が満ちるのを待っている。
けれども、奏湖との電話で知ることとなった予期せぬ何かに、ジャルドの計画は変更を余儀なくされたかもしれない。そのことが、キノと涼醒の不安を煽る要因となっていた。
今この瞬間にも、護りを探す者がやって来るのではないかと。
そんな話をひとしきり続けた後、キノは急に思いついたかのように、R市の海で見た夕陽を語った。いつか、希由香が浩司と一緒にあの砂浜に立つ日が来ることを願い、信じているのだと。
「私は、夜に見る海が好き。特に冬の、誰もいなくて寒くて、空より暗い海…出てくる陽も、沈む陽もなくていいの」
「泳がないなら、夏じゃなくてもいいか。俺も、夜の海は好きだな。ほかのものがみんな小さく思えて、自分がそこにいてもいなくても変わらない。なのに、ただいてもいいんだって気がしてくる」
「帰ったら、海に行きたいな…涼醒と一緒に」
「…希音が望むなら、いつでも連れてってやるよ」
「ありがとう、楽しみにしてる…」
キノは落ち着かない様子で、何度も身体の向きを変える。
「あともう少しだね…。タクシー、入口まで呼んでもらうの?」
「ああ。その後で、俺が部屋まで迎えに行くから待ってろ。出る時は一緒でも、もうかまわないしな。4時になったら電話する。それまで、ゆっくりしてろよ」
「うん…涼醒もね」
二人は通話を切った。キノは携帯電話を胸に抱え、目を閉じる。
無事に館に着けるのかな…。最悪の場合は警察を呼ぶ…でも、そうしたらどうなるの? ジャルドがそんなことさせるはずはないって言うけど、もし、タクシーが襲われたら? 警察沙汰になったら、それを起こしたリシールは…ラシャの制裁って、何をされるの…? 涼醒をそんな目に合わすのは嫌だ。万一の時を考えたら、ここにいて時間が過ぎるのを待つ方がいいの? そして、護りを発動すれば…。だけど、そうしたら…。
キノはベッドから起き上がり、窓に引かれたカーテンを開く。
希由香…私、どうしたらいい? 間に合う可能性があるかぎり、浩司の祈りを諦めたくないよ、そのためにここに来たのに…。たとえ世界が救えても、浩司を救えないんだったら、護りを見つけるのが私である意味なんてないじゃない? 希由香じゃなく、私が護りを手にしてることの意味が…きっとある、そうでしょう…?
深い夜の空に、月が浮かんでいた。
涼醒と見る海の上には、丸い月があるといいな…。
今キノが目にしている白い月は、左半分を細く輝かせ、夜明けに向けて南の空を目指している。
私、涼醒のことを大切だって思ってる。浩司のことも、希由香のことも…。何を選べば、誰も傷つかなくて済むの? 後悔はしたくない…どうするべきか、自分で決めなきゃならないってことは…どうしようもないことを受け止めるより、幸運なことなのに…どうして難しいの…。
キノの手に持ったままの携帯が鳴った。涼醒にかけた電話を切ってから、ものの10分も経っていない。裂くように空気を震わせるその音が、悪い予感よりも確かな事実が起きたことを伝えている。
「涼醒? 何かあったの?」
「…リシールが一人ドアの前を通った。俺がこの部屋にいるのは当然感知しただろうし、俺に気づかれたのもわかってる。多分、少し離れたところで見張ってると思う。ホテルの外にも、少なくてもう一人はいるはずだ。希音もここにいると思ってくれてるな。応援を待ってから入って来るつもりらしい」
「どうやって…」
「奏湖が言ってたろ? 一族の男は全員、軍の特殊訓練を受けてるって。専門的な知識もばっちりだろう。いざとなれば、カードロックも開けられるさ。とにかく…4時になっても、俺は迎えに行けない。おまえはそこから一歩も出るな」
「でも…」
「時間がないんだ。約束してくれ。浩司が降りたら連絡する。それまで、無茶な真似はするな」
「涼醒はどうするの? 捕まったら?」
「俺のことはいい、自分の心配だけするんだ。今は護りを無事にラシャに戻すことだけ考えなけりゃ…」
「涼醒が心配に決まってるでしょ!? 捕まったらどうなるの? 」
ヒステリックなキノの声に、涼醒が深い息を吐く。
「落ち着けよ。何があっても、希音がここにいることは言わない。だから安心し…」
「そんなこと心配してるんじゃないの! 涼醒に何かあったら…」
「それなら大丈夫だ。何されようが、死ぬことはないからな」
「でも…」
「もう切るよ。今ならまだ、騒ぎを起こさずに逃げ切るチャンスはある。そのための階段前の部屋だ。この携帯にはもう絶対にかけるなよ」
「涼醒…」
「どうなるかは、まだ決まっちゃいないさ。最後まで諦めなくてもいい。願いが叶うように祈ってろ。希音。大丈夫だ。おまえは強い」
「涼醒…私…」
言い終わらぬうちに、通話が切れた。
誰かと一緒に夜の海を見たいって、初めて思ったの…。私に…ひとりで海を見に行かせないで…。
部屋のドアノブと携帯のリダイヤルボタンに触れそうになる指先を幾度もこらえながら、キノは一瞬たりともじっとしてはいられなかった。
涼醒からの電話が切れてから30分後。キノは頭を熱から醒まそうと、熱いシャワーを浴びた。最後にかぶった冷水のしずくを滴らせたまま、窓の前に立ち尽くす。
涼醒は、私を守ってくれてる。私が、自分の役目を果たせるように…。ありがとう。私は大丈夫だから、祈ってるから…涼醒も無事でいて…。
澄んだガラスに映る背後の灯りから、キノの目が焦点をずらす。
どうなるかは、まだ決まってない…。だけど、あと2時間半くらいで、夜が明け始める。浩司の祈りは、もう…間に合わないの?
四角い窓の向こう、直線距離にして6キロ足らずの場所にある目的地が、今のキノには見えない海よりも遠かった。
ううん、まだ…わからない。護りの発動は、明日の朝6時14分までだもん。明日の夜明けでも間に合うはず…それまでに何かいい方法が見つかって、何とか館に辿り着いて…それから、ここの継承者のうちの誰かが、ラシャへの道を開いてくれればだけど…。
サイドテーブルの上の携帯電話が、キノが手にしてから2度目の呼び出し音を鳴らす。どこからのコールでも同じはずの機械音が、まるで意思を持つものの囁き声であるかのように響く。
その音にどこか不穏なものを感じながら、キノは携帯の画面に目をやった。そこに映る着信番号が、涼醒の持つ携帯からだと伝えている。
「涼醒? 大丈夫だったの?」
急いで通話ボタンを押してそう呼びかけたキノの耳に、涼醒からの返事はない。
「涼醒? 聞こえる?」
不気味な沈黙のもたらす緊張に、キノの鼓動は急速に速まって行く。
「涼醒…? そこにいるの? 聞こえてる?」
繰り返されるキノの問いに、ようやく人の声が返される。けれども、それは涼醒のものではなかった。
「ちゃんと聞こえてるわ」
虚空を凝視するキノの目の隅で、ルームライトの明りが色を失う。
「涼醒君じゃなくて、残念だったわね」
聞き覚えのある声が、楽しそうに言って笑う。
耳に響くその声に、頭の芯を揺らすような目眩を誘発され、キノの視界がグラリと揺れた。
午前2時04分。館に向かう予定の4時まで残り2時間。夜明けまでおよそ3時間半。力の護りが新たな祈りを発動可能にするまでは、4時間と10分。
このまま何事もなく4時になれば、二人は館へと出発する。その途中でリシールたちが追って来たとしても、館のある森までは辿り着ける。その後どう転ぶかは、まだ誰にもわからない。
館の目と鼻の先で騒動を起こされては困るという彼らの弱みを衝くのなら、1時だろうが4時だろうが変わりのないことだった。けれども、同じ制約を受けている涼醒の言葉が、脅しではなく本気であると思わせなければならない。一度きりの最後のチャンスに賭けると見せかけるには、夜明け間際の方がそれらしい。
彼らは夜明けを待っている。ラシャの者がいなくなり、ジーグと交わしたジャルドの約束が完了する時を。それまで護りを遠ざけておくことが、館の外にいる者たちの役目であると考えて間違いはないだろう。
ラシャの者は、同じ時に二人が人の姿で地上にあることは出来ない。そして、地上に降りた翌日の夜明けに戻らなかった場合、二度とラシャへは降りられず、ほぼ3日後にその力は消え失せる。
ジャルドが自分の力を賭けた狙いは、そこにあったのだろう。約束の成立に従い、それを実行するジーグは、必ずラシャへ戻らなければならない。
もし、この約束がなければ、ジーグは地上に留まることも可能になる。たとえその力をなくすとしても、ラシャの者であれば、護りの安全を優先する。そして、ジーグがなくなるまでの間に、ラシャは何らかの手段を講じ得る。それを未然に防ぎ、ジャルドは時が満ちるのを待っている。
けれども、奏湖との電話で知ることとなった予期せぬ何かに、ジャルドの計画は変更を余儀なくされたかもしれない。そのことが、キノと涼醒の不安を煽る要因となっていた。
今この瞬間にも、護りを探す者がやって来るのではないかと。
そんな話をひとしきり続けた後、キノは急に思いついたかのように、R市の海で見た夕陽を語った。いつか、希由香が浩司と一緒にあの砂浜に立つ日が来ることを願い、信じているのだと。
「私は、夜に見る海が好き。特に冬の、誰もいなくて寒くて、空より暗い海…出てくる陽も、沈む陽もなくていいの」
「泳がないなら、夏じゃなくてもいいか。俺も、夜の海は好きだな。ほかのものがみんな小さく思えて、自分がそこにいてもいなくても変わらない。なのに、ただいてもいいんだって気がしてくる」
「帰ったら、海に行きたいな…涼醒と一緒に」
「…希音が望むなら、いつでも連れてってやるよ」
「ありがとう、楽しみにしてる…」
キノは落ち着かない様子で、何度も身体の向きを変える。
「あともう少しだね…。タクシー、入口まで呼んでもらうの?」
「ああ。その後で、俺が部屋まで迎えに行くから待ってろ。出る時は一緒でも、もうかまわないしな。4時になったら電話する。それまで、ゆっくりしてろよ」
「うん…涼醒もね」
二人は通話を切った。キノは携帯電話を胸に抱え、目を閉じる。
無事に館に着けるのかな…。最悪の場合は警察を呼ぶ…でも、そうしたらどうなるの? ジャルドがそんなことさせるはずはないって言うけど、もし、タクシーが襲われたら? 警察沙汰になったら、それを起こしたリシールは…ラシャの制裁って、何をされるの…? 涼醒をそんな目に合わすのは嫌だ。万一の時を考えたら、ここにいて時間が過ぎるのを待つ方がいいの? そして、護りを発動すれば…。だけど、そうしたら…。
キノはベッドから起き上がり、窓に引かれたカーテンを開く。
希由香…私、どうしたらいい? 間に合う可能性があるかぎり、浩司の祈りを諦めたくないよ、そのためにここに来たのに…。たとえ世界が救えても、浩司を救えないんだったら、護りを見つけるのが私である意味なんてないじゃない? 希由香じゃなく、私が護りを手にしてることの意味が…きっとある、そうでしょう…?
深い夜の空に、月が浮かんでいた。
涼醒と見る海の上には、丸い月があるといいな…。
今キノが目にしている白い月は、左半分を細く輝かせ、夜明けに向けて南の空を目指している。
私、涼醒のことを大切だって思ってる。浩司のことも、希由香のことも…。何を選べば、誰も傷つかなくて済むの? 後悔はしたくない…どうするべきか、自分で決めなきゃならないってことは…どうしようもないことを受け止めるより、幸運なことなのに…どうして難しいの…。
キノの手に持ったままの携帯が鳴った。涼醒にかけた電話を切ってから、ものの10分も経っていない。裂くように空気を震わせるその音が、悪い予感よりも確かな事実が起きたことを伝えている。
「涼醒? 何かあったの?」
「…リシールが一人ドアの前を通った。俺がこの部屋にいるのは当然感知しただろうし、俺に気づかれたのもわかってる。多分、少し離れたところで見張ってると思う。ホテルの外にも、少なくてもう一人はいるはずだ。希音もここにいると思ってくれてるな。応援を待ってから入って来るつもりらしい」
「どうやって…」
「奏湖が言ってたろ? 一族の男は全員、軍の特殊訓練を受けてるって。専門的な知識もばっちりだろう。いざとなれば、カードロックも開けられるさ。とにかく…4時になっても、俺は迎えに行けない。おまえはそこから一歩も出るな」
「でも…」
「時間がないんだ。約束してくれ。浩司が降りたら連絡する。それまで、無茶な真似はするな」
「涼醒はどうするの? 捕まったら?」
「俺のことはいい、自分の心配だけするんだ。今は護りを無事にラシャに戻すことだけ考えなけりゃ…」
「涼醒が心配に決まってるでしょ!? 捕まったらどうなるの? 」
ヒステリックなキノの声に、涼醒が深い息を吐く。
「落ち着けよ。何があっても、希音がここにいることは言わない。だから安心し…」
「そんなこと心配してるんじゃないの! 涼醒に何かあったら…」
「それなら大丈夫だ。何されようが、死ぬことはないからな」
「でも…」
「もう切るよ。今ならまだ、騒ぎを起こさずに逃げ切るチャンスはある。そのための階段前の部屋だ。この携帯にはもう絶対にかけるなよ」
「涼醒…」
「どうなるかは、まだ決まっちゃいないさ。最後まで諦めなくてもいい。願いが叶うように祈ってろ。希音。大丈夫だ。おまえは強い」
「涼醒…私…」
言い終わらぬうちに、通話が切れた。
誰かと一緒に夜の海を見たいって、初めて思ったの…。私に…ひとりで海を見に行かせないで…。
部屋のドアノブと携帯のリダイヤルボタンに触れそうになる指先を幾度もこらえながら、キノは一瞬たりともじっとしてはいられなかった。
涼醒からの電話が切れてから30分後。キノは頭を熱から醒まそうと、熱いシャワーを浴びた。最後にかぶった冷水のしずくを滴らせたまま、窓の前に立ち尽くす。
涼醒は、私を守ってくれてる。私が、自分の役目を果たせるように…。ありがとう。私は大丈夫だから、祈ってるから…涼醒も無事でいて…。
澄んだガラスに映る背後の灯りから、キノの目が焦点をずらす。
どうなるかは、まだ決まってない…。だけど、あと2時間半くらいで、夜が明け始める。浩司の祈りは、もう…間に合わないの?
四角い窓の向こう、直線距離にして6キロ足らずの場所にある目的地が、今のキノには見えない海よりも遠かった。
ううん、まだ…わからない。護りの発動は、明日の朝6時14分までだもん。明日の夜明けでも間に合うはず…それまでに何かいい方法が見つかって、何とか館に辿り着いて…それから、ここの継承者のうちの誰かが、ラシャへの道を開いてくれればだけど…。
サイドテーブルの上の携帯電話が、キノが手にしてから2度目の呼び出し音を鳴らす。どこからのコールでも同じはずの機械音が、まるで意思を持つものの囁き声であるかのように響く。
その音にどこか不穏なものを感じながら、キノは携帯の画面に目をやった。そこに映る着信番号が、涼醒の持つ携帯からだと伝えている。
「涼醒? 大丈夫だったの?」
急いで通話ボタンを押してそう呼びかけたキノの耳に、涼醒からの返事はない。
「涼醒? 聞こえる?」
不気味な沈黙のもたらす緊張に、キノの鼓動は急速に速まって行く。
「涼醒…? そこにいるの? 聞こえてる?」
繰り返されるキノの問いに、ようやく人の声が返される。けれども、それは涼醒のものではなかった。
「ちゃんと聞こえてるわ」
虚空を凝視するキノの目の隅で、ルームライトの明りが色を失う。
「涼醒君じゃなくて、残念だったわね」
聞き覚えのある声が、楽しそうに言って笑う。
耳に響くその声に、頭の芯を揺らすような目眩を誘発され、キノの視界がグラリと揺れた。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる