この世界よりも、あなたを救いたい~幸運がいつもあなたのそばにあるように~

Kinon

文字の大きさ
上 下
46 / 83
第8章 はびこる不安

不安の中を -2

しおりを挟む
 浩司を取り巻く闇の深さ。心にしまい込むことに慣れ切ってしまった悲しみ。彼を愛する希由香の記憶と祈り。それに重なる自らの願い。そして、心のひだから染み出して来るような、浩司の祈りへの不安。

 力の護りを持ち帰る以外にも、自分のになうべき役割があると、キノのどこかがささやいている。

 必然が連なる数奇すうきな運命の先にある未来の中から、幸福を選べるかどうかもまた、偶然ではあり得ない。しかるべき者たちのしかるべき行動、その思いが複雑に絡み合い、輪郭りんかくのない未来を過去へと押し流すのだから。

「今は、館に戻ることだけ考えなきゃって思うのに…どうしても、その後の不安が消せないの」

 M駅へと向かう鈍行列車に揺られながら、キノがつぶやく。

「あの呪いをく以外に、浩司が望むことなんて…全然思いつかない。それ以上の願いは、私にはないから。希由香も、具体的に何かは知らなくてもわかってた。だから、彼を救いたいと願ったの…」

 キノは、車内を映す窓に目をやった。

 一日のノルマを終え、帰宅するであろう人々。夜の下り電車の平凡な情景。

 慣れ親しんだ疲労感とともに家の扉を開ける時、昨日と同じ明日が来るという妄想を抱かぬよう。今日という現実は、常に予想の軌道きどうからわずかにれる。それがつねだと見定められたなら、未来をゆだねられた自らの手をいつくしむことが出来るだろう。

「浩司は何をするつもりなの…?」

 ガラスに映る涼醒のが、隣に立つキノの視線をとらえる。

「あいつが、一番望むことだろうな」

 浩司の背景を知らされてから、涼醒の不安も二つに増えていた。キノを無事に館へと連れ帰ること。そして、その心をも守ること。

「俺は…浩司の願いと、希音の願いが同じところにあることを願うよ」

 不安の正体が、キノの心をかすめていく。

「違かったら、自分がどうしたらいいのか、わからない。浩司のしたいようにするのが当然なのに…わかってあげられないかもしれない」

「わかるさ」

 思いつめるキノの頭を軽く撫で、涼醒が微笑んだ。

「その上で、おまえの気持ちを伝えれば、浩司もわかってくれる」

「もし…涼醒が今の浩司と同じ状況にいたら、何を願う?」

 涼醒は一瞬固まった表情を、ごく自然に緩ませる。

「何だろうな…。愛ってやつの、思いの深さも、その意味も…俺はまだわかっちゃいない。だけど…」

 二人の瞳が、切な気に互いを映す。

「知りたいと思うよ」



 午後8時40分。キノと涼醒は、再びM駅に降り立った。
 この12時間の間で二人の近くに存在したリシールは、エクスプレスが滑り込んだT駅のホームで、黙々と本を読んでいた少年一人のみ。

 辺りに気を配りながら、改札の手前で涼醒が立ち止まる。

「希音。不安にさせたくはないが…何事もなく終わると思うな」

「わかってる」

 それは確かな予感だった。

 キノは気づいていた。浩司の祈りに、ひどく不安を感じている。だが、そのことばかりに思いをめぐらせていたのは、こっちの不安から逃れるためでもあったのだと。

「人混みは安全なはずだ。奴らが警察沙汰を起こすことはない。全てのリシールは…社会に存在を知られるようなことはしないとちかってるからな」

「…涼醒も?」

「そうだ」

 涼醒が深い息を吐く。

「おまえは必ず無事に帰す。そのためにも…もしもの時の心構えが要る」

「何…?」

「希音が今ここにいるのは、護りをラシャに持ち帰るためだな?」

「…うん」

「護りがなければ、世界が崩壊することは知ってるな?」

「…うん」

「浩司がシキと約束してることも」

「うん…だから…」

「おまえが無事なら、護りも無事だし、浩司も無事だな?」

「そうだけど、でも…」

「なら…選べるな?」

 涼醒の瞳がキノに伝える。

 もしもの時に、何を優先しなければならないか。そして、一番大事なものを守るためには、それ以外のものをあきらめる必要があるかもしれない。

 キノは沈痛ちんつう面持おももちで黙り込む。

「そんな顔するな。もしもの時の話さ」

 涼醒はキノの背を押し、駅の出口へと歩き出す。

「本当は前向きに考えたいところだけど…ことがことだ。悪く転んだ時に、迷う暇がないともかぎらないからな。どうするか、頭のすみに入れておくだけでいい。それと、何があっても大丈夫、自分は強いと思ってろよ」

「私、弱虫だもん…。涼醒の方がよっぽど強いし、落ち着いてるじゃない」

「俺のは虚勢きょせいさ。希音を守るなんて言ってるくせに、オドオドビクビクしてたら、情けないだろ」

 笑いかける涼醒につられるように、キノが微笑んだ。

「わかった。何があっても、大丈夫よ」

 緊張しつつも心の安定を取り戻したキノのに、街の灯りが映る。頭上の星たちが気まぐれにまたたく。


 闇の深まりとともに、狩りが始まろうとしていた。

 今はまだ見えない下弦かげんの月が空に昇る頃、誰がどこで息をひそめ、何を待ち、願うのか。そして、やがてその姿を現す力の護りは、あかい光を放つことが出来るのだろうか。今キノのみに見せている、闇色の輝きではなく。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

処理中です...