この世界よりも、あなたを救いたい~幸運がいつもあなたのそばにあるように~

Kinon

文字の大きさ
上 下
36 / 83
第7章 渦中へ

約束された祈り -3

しおりを挟む
 キノは驚愕きょうがくする。

「じゃあ…もし、護りを取られたりなくしちゃった場合には…浩司が…死んじゃうってこと…?」
 
 シキを射るキノのが、驚きから怒りへと変わる。

「そんなの嫌よ! そんな約束、今すぐ取り消して! あなたたちが…ラシャがどれだけの力を持ってるか知らないけど、簡単に人を殺せるほどえらいの!?」

「落ち着けよ。このまま浩司の目が醒めなけりゃ、ジーグと俺たちだけで降りるんだ。不安な面もあるけど、その方が心配は少ないだろうし、あいつも無事だ。それに、もし一緒に降りても…万一なんか起こさないって、浩司も言ってたろ?」

「可能性がゼロじゃないから、万一のことを考えるんでしょ!? 浩司が護りを必要としてる理由が何だとしても、私は見つけるって決めた。でも、それはラシャのためなんかじゃなくて、浩司がそう望むから…」

 グラグラと揺れる身体からだを支えようとする涼醒の手を振り払い、キノはなおも言いつのる。

「もし、浩司が行けなくて間に合わなかったら私のせいだ…。私は、後でラシャのために護りを見つけに行くのなんて嫌よ。でも、見つけなきゃ浩司が…」

 疲弊ひへいした神経が興奮する感情を受け止めきれず、キノの頭を鋭い痛みが襲う。もつれる足は、かろうじてその身体からだを支えている。

「シキはどうしてそんな約束したのよ! ラシャの者にとっては人一人の命なんて軽いものなの!?」

「…それを選んだのは浩司自身です。己の命をしてでも叶えたいものがあるのでしょう。私たちは互いの目的のために合意したのです。もしもの時、私たちが彼の命を救うと言えば、交わした約束を破ることになります。その後の彼が決してラシャを信用しなくなるのは明らかです」

「だから何!? 今だって、浩司はあなたたちを信用してないんでしょ!?」

「約束が成立したのは、彼の心に私たちを信じる部分があったからです。しかし、それさえもが失われた後…完全にラシャから離れるとわかっている継承者を、野放しにすることは出来ません」

 シキをにらむキノの目にあふれる涙が、その視界に映るあか」い光を揺らす。

「どんな言い方したって、失敗したら殺すってことに変わりないじゃない! そんなことさせない…絶対に嫌よ!」

「希音。気をしずめなさい。あなたの精神も限界に近いはずです。今あなたまで倒れてしまっては…」

「私の心配なんかしてくれなくていい! 浩司に何かするって言うんなら、護りの力でラシャを壊してやるから!」

「…護りはラシャによって作られたものです。その存在をおびやかす祈りは発動されないでしょう。それに、私たちにおのれしむ心はありません。ラシャをなくして困るのはあなた方人間です。希音。浩司の身を案じるのであれば、今は自分を休めなさい」

「シキには感情がないの!? そんなあかで冷静なことばかり言わないで!」

「希音…!」

 床に崩れ落ちる一歩手前で、キノの身体からだを涼醒の腕が抱きとめる。シキの視線と涼醒のそれが交差する。

 涼醒がかすかにうなずいて目を伏せた。

「希音…」
 キノが濡れた顔を上げるより速く、その額にシキの指が触れた。それは浩司のものとは正反対に冷たく、否応いやおうなく閉じられるキノの目の奥に悪寒がはしった。

「眠りなさい」

 シキがキノから手を離すと、涼醒はキノを浩司の隣のベッドに寝かせた。キノの頬に残る涙を優しくぬぐう。

「涼醒。あなたも休みなさい。ラシャの空間が及ぼす精神疲労を少しでも回復しておかなければ。ヴァイに降りるまで、あと4時間はあります」

「こんな状況で俺が眠れると思うか?」

 涼醒は深い溜息ためいきをつきながらシキのいるテーブルの方へと歩き、倒れていた椅子を起こして腰を下ろす。

「時間になれば、ジーグがあなた方を迎えに来ます。希音はその頃目覚めるようにしてあるので心配は要りません」

「シキ…」

 扉へと向かうシキを、涼醒が呼び止める。

「万一の時は本当に…浩司に力を返させる気かよ?」

 振り向いたシキが涼醒を見つめる。

「そうせざるを得ないでしょう」

「…そんなことしてみろ。希音はもう二度とラシャに協力はしない。この後も、希音が必要なんじゃないのか?」

「あなたが何故なぜそれを…」

「浩司が、あんたに直接聞けと。いったい…何のために希音が要る?」

 二人は黙って互いのを見据えた。涼醒の乾いた声が沈黙を破る。

「俺が口出すことじゃない…か? あんたにとっちゃ、俺が今ここにいるのも気に入らないんだろうからな」

 シキが微笑んだ。

「浩司があなたにそう言ったことに、少し驚いただけです。あなたは希音を守るためにここへ来た…今はむしろ当然に思っています。彼女は様々なことわり、そして、自分に課せられた使命を理解しなければならない。支えになり得る者の存在は必要かもしれません」

「どういう意味だよ?」

「涼醒…あなたが海路希音の運命に自らの意思でかかわることを望むのなら…ヴァイにある護りが無事ラシャへと戻った時に話しましょう」

「…俺がそれを知らなきゃ、希音を守るなんて言えないだろ」

「ただし、知るからにはあなたも協力してください。希音が使命を受け入れ、まっとう出来るように」

「…希音が嫌だと言うなら、無理強いさせることは出来ない。それに、俺自身が納得いかないようなこともな。何にせよ…護りを手に入れて、浩司は無事だと希音が安心した上での話だ」

 涼醒は、うようなでシキを見る。

「頼むよ…俺は、あいつが悲しむのは見たくないんだ」

 涼醒を映す、全てを享受きょうじゅするに足るシキのひとみ。そのあかき光は穏やかでありながら、うれえる心を焼き尽くすかのような、無慈悲で凍てつく炎を連想させる。

「…では、0時に無の空間の前で」

「シキ…」

「喜びの中のみに生きる者はいない…それが人間です」

 シキが吸い込まれるようにして消えて行ったあおい扉を、涼醒はただじっと見つめ続けていた。

 この先に待ち受ける強大な運命の螺旋らせんが、誰の涙をもこぼさないものであることを願いながら。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

処理中です...