21 / 83
第5章 悲しみ、涙、そして、願い
悲しみと苦しみのファクター -1
しおりを挟む
私がラシャに…もうひとつの世界、ヴァイに行くことになるなんて、考えてもみなかった。希由香の記憶を思い出して、護りの在処を浩司に教える。私の役目は、それだけだと思ってた。まだ、そこまで思い出せてはいないけど…。
デパートからの帰り道、キノは駅前の繁華街を抜け、大通りからアパートへの脇道に入るところだった。
最近、仕事に集中するには困難な状況にあるキノだったが、その原因は日を追うごとに増え続けている。
浩司の解き明かしていく真実の深さにキノの頭は囚われ、己の無力さに心悶える。そして、未知なる世界に足を踏み入れることへの、不安と恐怖。
気持ち良い秋の夜。人々の喧噪の中を、心ここにあらずといった足取りで歩くキノは、鳴り続ける携帯電話のコール音に全く気づかずにいた。
静かな通りの先に赤茶のレンガ風のアパートの壁が見えて来た頃、ようやくキノの手がバッグの中を探る。この15分間で3度目の、友理からのコールだった。
「お姉ちゃん? ずっと出ないから心配しちゃった。大丈夫?」
「うん、ごめん。今帰りで、ちょっとぼうっと歩いてた。きみも元気?」
「身体は元気だけど、きみのことが心配で、頭がおかしくなりそうだよ。希由香のいる世界に行くんだって?」
キノは足を止めた。携帯を握り直す。
「何で知ってるの?」
「本当に行くの? 危なくないの?」
「…誰に聞いたの?」
しばしの間を置き、友理が答える。
「湶樹ちゃんに。昨日メールした後、何かすごく気になって仕方なくて、今日の夕方、電話してみたの。きみは仕事中だと思ったし、私も一度、彼女と話したかったから」
「それで…聞いたんだ。浩司のことも?」
「…うん。湶樹ちゃんと同じ、リシールの継承者ってやつなんでしょう? きみの夢の、希由香の彼氏が現れたってだけでもすごいのに、普通の人間でもないなんて…びっくりするの通り越して、何か怖いよ」
「ほかには何て?」
「浩司のことはそれ以上知らないみたいだったけど、彼といる限り、キノさんは絶対に安全だから大丈夫って」
「湶樹ちゃんがそんなことを?」
「うん。どうなの? 夢では希由香に冷たかったんでしょ? 嫌な奴じゃない?」
「浩司には…いろいろな理由があったんだよ」
ガードレールに浅く腰掛け、キノは溜息混じりに言った。
「今は時間もないし、詳しく説明するにはまだ気持ちの整理がつかないけど…終わったら…護りを見つけて帰って来たら、全部話す。でも、浩司は強くて優しい人だから安心して」
「だけど…」
「信じて、待ってて」
「お姉ちゃん…わかった」
「ありがとう」
キノは身体を反らし、空を仰ぐ。連なる屋根の遥か高く、明くる日の晴天を暗示し瞬く星たち。けれども、そこに月の姿は見えない。
キノは、浩司と希由香が眺めていた揺らめく月輪を思い出す。
あの池の畔で、浩司が言ってたっけ。『呪われてるから、誰も愛せない』って…冗談だと思った。たぶん、希由香も。あの月に不安の影を見てたのは…希由香だけじゃなかったのかもしれない。
希由香の記憶は、キノの脳裏に刻まれ続ける。それはキノの心に何を見せ、思わせるのか。そして、ねじれる運命は、どこへ導かれて行くのだろうか。
キノは視線を地上に戻し、記憶の夢と浩司が待つ部屋へと足を速めた。
★★★
目の前の扉が開くと、見慣れた浩司の部屋だった。薄明るい室内を、そろそろと進んで行く。
カーテンから透ける弱い明りは、夕陽の名残りでも街灯でもなく、地表に現れたばかりの朝陽だった。寝静まった空気に漂う、淡く澄んだ光。
早朝にもかかわらず、浩司の寝顔を見おろす希由香の頭は冴え、心も静かだった。キノが感じるのは、浩司への愛しさと何が起こるのかという不安。そして、身を切るような痛烈な切なさ。
視線の先で、浩司の目が開く。希由香が囁くように言った。
「起こしちゃってごめん。寝てていいよ。まだ眠る時間…」
浩司は何も言わず、希由香をベッドに引きずり込む。
「浩…」
開きかけた希由香の唇を浩司が塞ぐ。熱い指を、素肌に感じる。キノは、薄く開いた瞼の隅から浩司を見る。
感情を交えない冷めた表情で、自分を愛する女を抱く男。上昇する体温に反し、その瞳を支配する凍てついた悲しみは増していく。
希由香は、始めから知ってたような気がする…。自分がどれだけの愛を持ってしても、浩司の心には、決して近づけやしないこと。彼の周りに幾重にも張り巡らされるこの境界線は、誰にも越すことなど不可能だと。だから、自分に出来るのは、こうして抱かれることだけだと。そして、それに値する自分でいられるうちは、せめてそばにいたいと…願ってた…。
揺れる思考の果てに、キノの視界が戻る。
二人が離れた後、希由香の髪を指に絡め、浩司はその頭を引き寄せる。重なる唇。これが別れのキスになると、知っているのは浩司とキノだけだった。
十数分後、服を着て振り返った希由香の目に、浩司が映っている。来た時と同じ、閉じられた瞼。その奥に潜む闇を希由香が見ることはもう、本当にないのだろうか。
そうとは知らず、希由香は静かに部屋を後にした。
★★★
キノはゆっくりと目を開き、傍らに立つ浩司を不審そうに見つめる。
「これが…希由香と最後に会った日? 別れも何も言わずに? 」
「…そうだ」
「希由香は…突っ込んで欲しくて会いに来てるわけじゃないよ」
「そうだろうな。いつだったか、あいつも同じことを言った」
「どう返事したの?」
「『なら、帰れ。それしか俺に出来ることはない』そうしたら、黙っちまったな。ほかに、何て言えばいい」
浩司は、眉を寄せるキノの目をつぶらせる。
「4日後に、メールを送った」
キノの意識が、再び記憶の渦に飲み込まれていく。
★★★
見たことのない部屋だったが、キノはすぐに確信する。ここは、希由香の部屋であるに違いないと。
自分とは違う人間。けれども、遥か昔に魂を共有していたということ以外にも、どこか共通する部分があるのだろうか。その部屋は、キノの感覚にしっくりと馴染んだ。まるで自分がもう何年も住んでいるかのように、落ち着く空間。
ベッドに横になる希由香の両目は、しっかりと開かれている。無表情な顔に、どこも見ていない瞳。
部屋を彷徨っていた視線が固定される。その先にあるのは、携帯電話の画面だった。
キノはそこに浮かぶ文字を読む。
『おまえにもう用はない 俺のことは忘れろ 二度と来るな』
無機質な活字の群れが、浩司からの別れを告げていた。
希由香…?
キノは、希由香が悲しさも苦しさも感じていないことに気づく。その視界さえ、涙に歪められる気配は一向にない。
この…感覚は、無だ。少しの実感もない。心が被った傷が、あまりにも突然で、深すぎて…。
★★★
デパートからの帰り道、キノは駅前の繁華街を抜け、大通りからアパートへの脇道に入るところだった。
最近、仕事に集中するには困難な状況にあるキノだったが、その原因は日を追うごとに増え続けている。
浩司の解き明かしていく真実の深さにキノの頭は囚われ、己の無力さに心悶える。そして、未知なる世界に足を踏み入れることへの、不安と恐怖。
気持ち良い秋の夜。人々の喧噪の中を、心ここにあらずといった足取りで歩くキノは、鳴り続ける携帯電話のコール音に全く気づかずにいた。
静かな通りの先に赤茶のレンガ風のアパートの壁が見えて来た頃、ようやくキノの手がバッグの中を探る。この15分間で3度目の、友理からのコールだった。
「お姉ちゃん? ずっと出ないから心配しちゃった。大丈夫?」
「うん、ごめん。今帰りで、ちょっとぼうっと歩いてた。きみも元気?」
「身体は元気だけど、きみのことが心配で、頭がおかしくなりそうだよ。希由香のいる世界に行くんだって?」
キノは足を止めた。携帯を握り直す。
「何で知ってるの?」
「本当に行くの? 危なくないの?」
「…誰に聞いたの?」
しばしの間を置き、友理が答える。
「湶樹ちゃんに。昨日メールした後、何かすごく気になって仕方なくて、今日の夕方、電話してみたの。きみは仕事中だと思ったし、私も一度、彼女と話したかったから」
「それで…聞いたんだ。浩司のことも?」
「…うん。湶樹ちゃんと同じ、リシールの継承者ってやつなんでしょう? きみの夢の、希由香の彼氏が現れたってだけでもすごいのに、普通の人間でもないなんて…びっくりするの通り越して、何か怖いよ」
「ほかには何て?」
「浩司のことはそれ以上知らないみたいだったけど、彼といる限り、キノさんは絶対に安全だから大丈夫って」
「湶樹ちゃんがそんなことを?」
「うん。どうなの? 夢では希由香に冷たかったんでしょ? 嫌な奴じゃない?」
「浩司には…いろいろな理由があったんだよ」
ガードレールに浅く腰掛け、キノは溜息混じりに言った。
「今は時間もないし、詳しく説明するにはまだ気持ちの整理がつかないけど…終わったら…護りを見つけて帰って来たら、全部話す。でも、浩司は強くて優しい人だから安心して」
「だけど…」
「信じて、待ってて」
「お姉ちゃん…わかった」
「ありがとう」
キノは身体を反らし、空を仰ぐ。連なる屋根の遥か高く、明くる日の晴天を暗示し瞬く星たち。けれども、そこに月の姿は見えない。
キノは、浩司と希由香が眺めていた揺らめく月輪を思い出す。
あの池の畔で、浩司が言ってたっけ。『呪われてるから、誰も愛せない』って…冗談だと思った。たぶん、希由香も。あの月に不安の影を見てたのは…希由香だけじゃなかったのかもしれない。
希由香の記憶は、キノの脳裏に刻まれ続ける。それはキノの心に何を見せ、思わせるのか。そして、ねじれる運命は、どこへ導かれて行くのだろうか。
キノは視線を地上に戻し、記憶の夢と浩司が待つ部屋へと足を速めた。
★★★
目の前の扉が開くと、見慣れた浩司の部屋だった。薄明るい室内を、そろそろと進んで行く。
カーテンから透ける弱い明りは、夕陽の名残りでも街灯でもなく、地表に現れたばかりの朝陽だった。寝静まった空気に漂う、淡く澄んだ光。
早朝にもかかわらず、浩司の寝顔を見おろす希由香の頭は冴え、心も静かだった。キノが感じるのは、浩司への愛しさと何が起こるのかという不安。そして、身を切るような痛烈な切なさ。
視線の先で、浩司の目が開く。希由香が囁くように言った。
「起こしちゃってごめん。寝てていいよ。まだ眠る時間…」
浩司は何も言わず、希由香をベッドに引きずり込む。
「浩…」
開きかけた希由香の唇を浩司が塞ぐ。熱い指を、素肌に感じる。キノは、薄く開いた瞼の隅から浩司を見る。
感情を交えない冷めた表情で、自分を愛する女を抱く男。上昇する体温に反し、その瞳を支配する凍てついた悲しみは増していく。
希由香は、始めから知ってたような気がする…。自分がどれだけの愛を持ってしても、浩司の心には、決して近づけやしないこと。彼の周りに幾重にも張り巡らされるこの境界線は、誰にも越すことなど不可能だと。だから、自分に出来るのは、こうして抱かれることだけだと。そして、それに値する自分でいられるうちは、せめてそばにいたいと…願ってた…。
揺れる思考の果てに、キノの視界が戻る。
二人が離れた後、希由香の髪を指に絡め、浩司はその頭を引き寄せる。重なる唇。これが別れのキスになると、知っているのは浩司とキノだけだった。
十数分後、服を着て振り返った希由香の目に、浩司が映っている。来た時と同じ、閉じられた瞼。その奥に潜む闇を希由香が見ることはもう、本当にないのだろうか。
そうとは知らず、希由香は静かに部屋を後にした。
★★★
キノはゆっくりと目を開き、傍らに立つ浩司を不審そうに見つめる。
「これが…希由香と最後に会った日? 別れも何も言わずに? 」
「…そうだ」
「希由香は…突っ込んで欲しくて会いに来てるわけじゃないよ」
「そうだろうな。いつだったか、あいつも同じことを言った」
「どう返事したの?」
「『なら、帰れ。それしか俺に出来ることはない』そうしたら、黙っちまったな。ほかに、何て言えばいい」
浩司は、眉を寄せるキノの目をつぶらせる。
「4日後に、メールを送った」
キノの意識が、再び記憶の渦に飲み込まれていく。
★★★
見たことのない部屋だったが、キノはすぐに確信する。ここは、希由香の部屋であるに違いないと。
自分とは違う人間。けれども、遥か昔に魂を共有していたということ以外にも、どこか共通する部分があるのだろうか。その部屋は、キノの感覚にしっくりと馴染んだ。まるで自分がもう何年も住んでいるかのように、落ち着く空間。
ベッドに横になる希由香の両目は、しっかりと開かれている。無表情な顔に、どこも見ていない瞳。
部屋を彷徨っていた視線が固定される。その先にあるのは、携帯電話の画面だった。
キノはそこに浮かぶ文字を読む。
『おまえにもう用はない 俺のことは忘れろ 二度と来るな』
無機質な活字の群れが、浩司からの別れを告げていた。
希由香…?
キノは、希由香が悲しさも苦しさも感じていないことに気づく。その視界さえ、涙に歪められる気配は一向にない。
この…感覚は、無だ。少しの実感もない。心が被った傷が、あまりにも突然で、深すぎて…。
★★★
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる