17 / 83
第4章 闇の瞳を持つ男
闇の正体 -1
しおりを挟む
抑えきれずに浩司の胸に泣き顔を埋めたキノは、その心臓の音を聞く。自分自身の鼓膜に初めて響く浩司の鼓動は、キノのそれよりゆっくりと落ち着いて打っていた。
母親の胎内の楽園で眠る胎児の心音は、繋がる母親のものより遥かに速い。母体から大音響で奏でられる、自分の脈拍より遅くのんびりとしたリズムを休みなく聞きながら、胎児は声を上げる瞬間を夢に見る。
安全な場所。安心出来るぬくもり。生まれて来た赤ん坊が、母親の胸でその懐かしい子守唄を聞き泣き止むように、浩司の鼓動はキノの心を安らぎへと向かわせる。
浩司の腕がキノを包む。その体温が、キノの心に浸透して行く。
「キノ…泣きたけりゃ、好きなだけ泣いていい。だが、今だけにしろ」
「だって…」
キノは顔を上げず、くぐもった声を出す。
「いいか。どうにもならないことはある。自分にも、他人にもな。おまえのために泣く人間もいるだろう。その姿をずっと見ていたいか?」
キノは必死に嗚咽を飲み込んだ。
「おまえが俺に同情しようが、哀れもうが、蔑もうが、それはかまわない」
キノの啜り泣きの消えた室内に、浩司の静かな声だけが響く。
「俺は今までずっと、何も求めないようにして生きてきた。最初から望んでないものが手に入らなくても、辛くはない。それなりに楽しくやって来たつもりだった。幸せとは言わないがな」
浩司がキノの髪を撫でる。コウの時と同様に、宥めるように優しく動く指。
「そして、希由香に会った。俺にとってはほかの女と同じだ。ただ気まぐれに、寂しさをまぎらわしてくれるだけでよかった」
「…涼醒も、同じようなこと言ってた」
ようやく普通に呼吸が出来るようになったキノがつぶやく。
「あの男もリシールだからな。お互いを使い捨てに出来る女は、簡単に見極めが利くだろう。俺は誤ったが…」
浩司の手が止まる。
「希由香は、身体だけ求める男に、心まで差し出した。初めて…後悔したな」
「どうして? 希由香は、それでもかまわなかったでしょ?」
「…あいつの本当に欲しいものは、やれないんだ」
浩司の身体が熱い。キノは目を見開いた。そこから流れる涙のしずくは、もう音をたてずに落ちて行く。
「どれだけ傷つこうが、希由香は俺を愛し続ける。だが…俺が去れば、あいつは追わない」
浩司は無表情のまま、自分の胸から顔を上げたキノを椅子に座らせ、その向かいに腰を下ろす。
滅多に感情を表に出さない浩司の、瞳だけがその心を映す。キノは浩司の悲しみをそこに見る。胸が、痛い。
「希由香と別れてから3年以上経った今年の9月、俺の母親が死んだ。そして、すでに俺が持っていたシェラを含む四人の遺書に、彼女のものが加わった」
「いつから…知ってたの?」」
浩司はしばらく黙っていた。握り締めた両手の拳が、微かに震えている。
「俺が12の時、親父が死んだ」
浩司はキノの瞳を見た。
「お袋の血のせいでな」
キノは浩司の顔を見つめたまま、声も出せない。浩司が自分の手元に視線を移す。
「シェラの呪いを彼女は知っていた。遺書は読んだだろうし、自分の母親からも散々聞かされていたはずだ。子供を残してはならない、誰かを愛してはいけない、この血は呪われているとな。だが、理解出来ると思うか。あれから100年も経った今の時代に、呪いなんかが本当にあると」
「浩司のお母さんも?」
「完全に信じちゃいなくても、気をつけてはいたんだろう。俺が12になるまで、親父は生きてたんだからな」
「じゃあ…どうして?」
「結婚して、一緒に暮らしてたんだ。親父はお袋に惚れてたし、最初はどうか知らないが、お袋も親父を愛した。それを隠し続けるには、限度があったんだろう。あるいは、呪われた血なんてないと思うようになったか。シェラたちの遺書があっても、実際にその効果を目にしたわけじゃない。リシールについては更に曖昧で、それを証明するのは足の瘤だけだ。多少勘が鋭くても、何かを予感することがあっても、特殊な一族だという認識を持つには至らない」
浩司は、爪が食い込んで白くなった拳を開き、再び組み直す。
「12の春だった。あの時見た光景を、俺は死ぬ瞬間まで忘れないだろう。ある夜家に帰ると、どこにも灯りが点いていない。親父はいつものことだが、お袋がいないのは珍しい。自分の部屋に入ろうとした時、隣から泣き声が聞こえて、俺は半開きになっていたそのドアを開けた」
浩司がキノを見る。
「お袋がベッドに寄りかかるように座り、膝に乗せた親父の頭を撫でていた。部屋の入口に呆然と立ち竦む俺に気づいたお袋が、泣きながらつぶやいた。『愛する者が死ぬ…あの呪いは、本当だったわ…』」
恐怖に見開いたキノの瞳を、浩司は目を逸らずに見つめ続けている。
「親父はもうすでに息がなく、お袋は血まみれだった。彼女の血が親父の頬に流れ…紅い涙に見えた」
浩司がまばたいた。キノの目には、それがまるでスローモーションのようにゆっくりとした動作に見えた。
「救急車の中で、お袋は俺に向かって何度も繰り返し叫び続けた。『私のこの血は呪われてる! 浩司、あなたもよ! 誰かを愛したら、必ず死ぬわ!』親父の遺体の隣で…病院に着くまで、狂ったようにずっとだ」
浩司が自分の左手をじっと見つめる。
「俺はその時、まだシェラのことは知らなかった。お袋の言う呪いが何のことか、さっぱりわからなかった。だが、理屈なんかいらない。自分のこの目が見たものが、嫌というほど教えたからな。手術室の前で、自分の手に付いたお袋の血が乾くのを見ながら誓った。俺は生涯、誰も愛さないと」
「お母さんは…どうして…?」
震える声で、キノが言った。
「親父の死に心当たりがあったんだろう。愛したから死んだってな。それに耐えられず、何度も自分を斬りつけた。普通の人間なら、確実に死ねたろうにな。検死の結果から、親父は原因不明の突然死、お袋は夫の死に錯乱しての自殺未遂とされた。真実を知ってるのは、俺一人だ」
「遺書を…見つけたのね」
「シェラとその子孫が、それぞれ自分の娘に宛てたものをな」
「その後、お母さんには?」
「…病院の面会室で何度か会った。お袋は、俺が誰なのかすらわからなかったがな。リシールにしては…心が弱かったんだろう」
浩司が深い息をつく。
「シェラたちの遺書から、血とともに受け継がれている呪いのことを知った。あの光景を目の当たりにした俺に、疑う余地は一遍もない。リシールについてはあやふやだったが、はっきりとわかったことが三つだけあった」
「三つ…」
「ひとつは、足の指に瘤のある子はリシールであること。二つ目は、子供がリシールの男だけなら必ず血を絶やせること。何故なら、その子は子孫を残すことが出来ない」
「…あとひとつは?」
「俺が、シェラの呪いを終わりに出来る、その最後の一人ということだ」
母親の胎内の楽園で眠る胎児の心音は、繋がる母親のものより遥かに速い。母体から大音響で奏でられる、自分の脈拍より遅くのんびりとしたリズムを休みなく聞きながら、胎児は声を上げる瞬間を夢に見る。
安全な場所。安心出来るぬくもり。生まれて来た赤ん坊が、母親の胸でその懐かしい子守唄を聞き泣き止むように、浩司の鼓動はキノの心を安らぎへと向かわせる。
浩司の腕がキノを包む。その体温が、キノの心に浸透して行く。
「キノ…泣きたけりゃ、好きなだけ泣いていい。だが、今だけにしろ」
「だって…」
キノは顔を上げず、くぐもった声を出す。
「いいか。どうにもならないことはある。自分にも、他人にもな。おまえのために泣く人間もいるだろう。その姿をずっと見ていたいか?」
キノは必死に嗚咽を飲み込んだ。
「おまえが俺に同情しようが、哀れもうが、蔑もうが、それはかまわない」
キノの啜り泣きの消えた室内に、浩司の静かな声だけが響く。
「俺は今までずっと、何も求めないようにして生きてきた。最初から望んでないものが手に入らなくても、辛くはない。それなりに楽しくやって来たつもりだった。幸せとは言わないがな」
浩司がキノの髪を撫でる。コウの時と同様に、宥めるように優しく動く指。
「そして、希由香に会った。俺にとってはほかの女と同じだ。ただ気まぐれに、寂しさをまぎらわしてくれるだけでよかった」
「…涼醒も、同じようなこと言ってた」
ようやく普通に呼吸が出来るようになったキノがつぶやく。
「あの男もリシールだからな。お互いを使い捨てに出来る女は、簡単に見極めが利くだろう。俺は誤ったが…」
浩司の手が止まる。
「希由香は、身体だけ求める男に、心まで差し出した。初めて…後悔したな」
「どうして? 希由香は、それでもかまわなかったでしょ?」
「…あいつの本当に欲しいものは、やれないんだ」
浩司の身体が熱い。キノは目を見開いた。そこから流れる涙のしずくは、もう音をたてずに落ちて行く。
「どれだけ傷つこうが、希由香は俺を愛し続ける。だが…俺が去れば、あいつは追わない」
浩司は無表情のまま、自分の胸から顔を上げたキノを椅子に座らせ、その向かいに腰を下ろす。
滅多に感情を表に出さない浩司の、瞳だけがその心を映す。キノは浩司の悲しみをそこに見る。胸が、痛い。
「希由香と別れてから3年以上経った今年の9月、俺の母親が死んだ。そして、すでに俺が持っていたシェラを含む四人の遺書に、彼女のものが加わった」
「いつから…知ってたの?」」
浩司はしばらく黙っていた。握り締めた両手の拳が、微かに震えている。
「俺が12の時、親父が死んだ」
浩司はキノの瞳を見た。
「お袋の血のせいでな」
キノは浩司の顔を見つめたまま、声も出せない。浩司が自分の手元に視線を移す。
「シェラの呪いを彼女は知っていた。遺書は読んだだろうし、自分の母親からも散々聞かされていたはずだ。子供を残してはならない、誰かを愛してはいけない、この血は呪われているとな。だが、理解出来ると思うか。あれから100年も経った今の時代に、呪いなんかが本当にあると」
「浩司のお母さんも?」
「完全に信じちゃいなくても、気をつけてはいたんだろう。俺が12になるまで、親父は生きてたんだからな」
「じゃあ…どうして?」
「結婚して、一緒に暮らしてたんだ。親父はお袋に惚れてたし、最初はどうか知らないが、お袋も親父を愛した。それを隠し続けるには、限度があったんだろう。あるいは、呪われた血なんてないと思うようになったか。シェラたちの遺書があっても、実際にその効果を目にしたわけじゃない。リシールについては更に曖昧で、それを証明するのは足の瘤だけだ。多少勘が鋭くても、何かを予感することがあっても、特殊な一族だという認識を持つには至らない」
浩司は、爪が食い込んで白くなった拳を開き、再び組み直す。
「12の春だった。あの時見た光景を、俺は死ぬ瞬間まで忘れないだろう。ある夜家に帰ると、どこにも灯りが点いていない。親父はいつものことだが、お袋がいないのは珍しい。自分の部屋に入ろうとした時、隣から泣き声が聞こえて、俺は半開きになっていたそのドアを開けた」
浩司がキノを見る。
「お袋がベッドに寄りかかるように座り、膝に乗せた親父の頭を撫でていた。部屋の入口に呆然と立ち竦む俺に気づいたお袋が、泣きながらつぶやいた。『愛する者が死ぬ…あの呪いは、本当だったわ…』」
恐怖に見開いたキノの瞳を、浩司は目を逸らずに見つめ続けている。
「親父はもうすでに息がなく、お袋は血まみれだった。彼女の血が親父の頬に流れ…紅い涙に見えた」
浩司がまばたいた。キノの目には、それがまるでスローモーションのようにゆっくりとした動作に見えた。
「救急車の中で、お袋は俺に向かって何度も繰り返し叫び続けた。『私のこの血は呪われてる! 浩司、あなたもよ! 誰かを愛したら、必ず死ぬわ!』親父の遺体の隣で…病院に着くまで、狂ったようにずっとだ」
浩司が自分の左手をじっと見つめる。
「俺はその時、まだシェラのことは知らなかった。お袋の言う呪いが何のことか、さっぱりわからなかった。だが、理屈なんかいらない。自分のこの目が見たものが、嫌というほど教えたからな。手術室の前で、自分の手に付いたお袋の血が乾くのを見ながら誓った。俺は生涯、誰も愛さないと」
「お母さんは…どうして…?」
震える声で、キノが言った。
「親父の死に心当たりがあったんだろう。愛したから死んだってな。それに耐えられず、何度も自分を斬りつけた。普通の人間なら、確実に死ねたろうにな。検死の結果から、親父は原因不明の突然死、お袋は夫の死に錯乱しての自殺未遂とされた。真実を知ってるのは、俺一人だ」
「遺書を…見つけたのね」
「シェラとその子孫が、それぞれ自分の娘に宛てたものをな」
「その後、お母さんには?」
「…病院の面会室で何度か会った。お袋は、俺が誰なのかすらわからなかったがな。リシールにしては…心が弱かったんだろう」
浩司が深い息をつく。
「シェラたちの遺書から、血とともに受け継がれている呪いのことを知った。あの光景を目の当たりにした俺に、疑う余地は一遍もない。リシールについてはあやふやだったが、はっきりとわかったことが三つだけあった」
「三つ…」
「ひとつは、足の指に瘤のある子はリシールであること。二つ目は、子供がリシールの男だけなら必ず血を絶やせること。何故なら、その子は子孫を残すことが出来ない」
「…あとひとつは?」
「俺が、シェラの呪いを終わりに出来る、その最後の一人ということだ」
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。


人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる