男装しているからって、女嫌いの騎士団長に結婚を迫られ、いつの間にか溺愛されています。

ヨドミ

文字の大きさ
上 下
16 / 41

15話 男装令嬢は王女殿下に喧嘩を売られました

しおりを挟む
「サイラスをもてあそぶのはお止めなさい」
 陽光が降り注ぐシャーロットの私室は、しんと静まり返っている。突然のことに、ミアは頭ひとつぶん小柄な王女を不躾ぶしつけに見下ろすことになってしまった。

「聞いているのかしら?」
「はっ」

 我に返ったミアはシャーロットの前にひざまつき、こうべを垂れる。
 急に呼び出されるのは、近衛騎士になってから日常茶飯事であった。今度はどんな無茶な【お願い】を申しつけられるのか、予想していたどれにも当てはまらないシャーロットの詰問に、反応が遅れる。
「バッハシュタイン公爵家はアマグスタニア王家に連なる血統を誇っているわ。本来であれば、姉様たちか私が彼を支えるべきなの。……貴女、サイラスが女嫌いなんて根も葉もない噂を本気にして言い寄ったのでしょう?」
 降り注ぐ言葉に、ミアは床を見つめるしかなかった。
「申し開きがあるのならおっしゃいなさい」
 まったくもって許す気配のないシャーロットだが、体裁は整えようとしているようである。
僭越せんえつながら申し上げますと、団長から求婚され今に至る次第です」
 サイラスはミアに黙っていろとは命じていない。シャーロットに嘘をつく必要もないため、真実を述べたのだが。

「……顔をあげなさい」

 シャーロットはまなじりを吊り上げ、青みがかった紫の瞳を揺らめかせた。
「サイラスと口裏を合わせているのね。……そうまでして私の夫になりたくないのかしら」
 サイラスの真意はミアには判りかねる。だが、ミアと婚約する前に、シャーロットとの関係は破談になっているのだ。ミアがいなくても彼は、王宮内の権力バランスを維持するため、シャーロットからの求婚を断っていただろう。

 ただの八つ当たりである。

 今にも泣き出しそうな主に、どう対応すればいいのか、ミアは無い知恵を絞っていると。
「……貴女、サイラスを愛しているの?」
「え?」
「任務中だということを差し引いても、なんだかよそよそしくってよ」
 サイラスはともかくミアの態度がぎこちないのは、間違っていない。意識しないようにつとめても、彼のそばに居ると落ち着かないのである。
 騎士団長ばかり見ているのかと思えば、そうではない王女にミアは感心したが、自分に対して敵意を抱いているのが悲しい。どうすればこの身をして王家に仕えていることを信じてもらえるのか。
 ミアの苦悩をよそにシャーロットは、居丈高に顎を反らせた。
「どういうつもりでサイラスに近づいたか知らないけれど、彼を愛していないなら婚約を破棄して頂けるかしら?」
「それはできません」
 はっきりと答えたミアに、シャーロットは興味深げに首を傾げる。
「貴女には公爵夫人は荷が重いのじゃなくて?。適材適所、我が国が誇る戦闘一族らしく、戦士として生きるほうが幸せでしょうに」

 それは願ってもない人生だ。

 ミアもそうしたいのはやまやまなのだが、状況が許さず、苦心している。だからといってサイラスと交わした約束を違えることもできない。
 笑えるほど八方塞がりなのである。
「団長が婚約を破棄したいと仰るならまだしも、殿下に反対されたからといって引き下がるつもりはありません」
 決意を込めた眼差しで、シャーロットを迎え撃つ。サイラスはこの国の行く末を案じて、ミアを選んだのだ。彼の期待を裏切りたくはない。
もういっそ、自分たちの思惑をぶちまけてしまおうか―。
 しかし、今のシャーロットがミアの言葉をどこまで信じるか分からない。漏らすことで公爵家の立場を危うくする可能性もあり、ミアは口をつぐむしかなかった。

「ならば、覚悟なさい」
 豊満な胸元を見せつけるようにシャーロットは腕組みをし、ミアに命じる。
「来月、舞踏会を主催するわ。そこでどちらがサイラスに選ばれるか、勝負しなさい」
 剣技以外の勝負ごとにうといミアは何を競い合うのか、見当がつかなかった。
 勝ち誇ったようなシャーロットの笑みに、ミアは戸惑いを隠せないでいる。

 数日後、サイラスの屋敷にミア宛の荷物が届いた。
 人の背丈ほどもある長方形の平たい箱が、ミアの部屋に運び込まれる。幸いサイラスは王宮に招集されており、不在だった。真っ白な箱は、紫色のリボンで封をされている。送り主はリボンの色と同じ瞳を持つシャーロットだ。
 サイラスにではなく、ミア宛ということで警戒心は増すが、開けないわけにはいかない。

――さすがに危ないモノは入っていない、よね……?

 用心しつつ、滑らかな肌触りのリボンを紐解き、蓋を開けると。
「まあまあ」
 ミアの身の回りの世話を引き受けてくれているメイド長は、ふっくらとした頬に、ふくよかな手をあて感嘆の声を漏らした。彼女はサイラスの乳母を勤めたメイドだ。今でも『坊ちゃま』といってはばからない彼女に、サイラスは頭があがらないようなので、ミアも大人しく従うことにしている。
 箱の中には、ガーネット色のパーティードレスが納まっていた。光沢のあるベルベット生地は照明のもとでつやめいている。
「ミア様の瞳とお揃いですわね」
 我がことのように微笑むメイド長にせっつかれ、鏡の前でドレスをかざした。
 角度が変わると、鮮やかな赤から黒に近い深紅まで色合いが変化する。胸元がざっくり開いた意匠に、胸板の薄いミアは悪意を感じた。
 ドレスに同封された手紙には、舞踏会当日は【公爵の婚約者】として参加するように、と記されている。

 ――彼が貴女を大事にしているなら、どんな姿でも貴女を最初のダンスの相手に選ぶでしょう? そうすれば彼の婚約者として認めて差し上げます。

 なお、このことをサイラスに話せば、近衛騎士の資格をはく奪すると、締めくくられていた。
 勝負にならないのは目に見えている。
 礼儀としてサイラスは、ホストであるシャーロットを優先するはずだ。彼は騎士団長である前に、アマグスタニア王国の大貴族である。王権をないがしろにすれば、地盤が危うくなる立場だ。 

 ――舞踏会に参加しなければいけないことは、話していいよね。

 黙っていて信頼を失うのは避けたいが、近衛騎士から外されるのも防ぎたい。
 サイラスにどこまで明かすのが最善なのか、線引きに迷ってしていると、扉がノックされ、家令がサイラスの帰りを告げる。
 ミアは意を決して立ち上がった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

婚約破棄された令嬢は騎士団長に溺愛される

狭山雪菜
恋愛
マリアは学園卒業後の社交場で、王太子から婚約破棄を言い渡されるがそもそも婚約者候補であり、まだ正式な婚約者じゃなかった 公の場で婚約破棄されたマリアは縁談の話が来なくなり、このままじゃ一生独身と落ち込む すると、友人のエリカが気分転換に騎士団員への慰労会へ誘ってくれて… 全編甘々を目指しています。 この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。

男装騎士はエリート騎士団長から離れられません!

Canaan
恋愛
女性騎士で伯爵令嬢のテレサは配置換えで騎士団長となった陰険エリート魔術師・エリオットに反発心を抱いていた。剣で戦わない団長なんてありえない! そんなテレサだったが、ある日、魔法薬の事故でエリオットから一定以上の距離をとろうとすると、淫らな気分に襲われる体質になってしまい!? 目の前で発情する彼女を見たエリオットは仕方なく『治療』をはじめるが、男だと思い込んでいたテレサが女性だと気が付き……。インテリ騎士の硬い指先が、火照った肌を滑る。誰にも触れられたことのない場所を優しくほぐされると、身体はとろとろに蕩けてしまって――。二十四時間離れられない二人の恋の行く末は?

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

はずれのわたしで、ごめんなさい。

ふまさ
恋愛
 姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。  婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。  こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。  そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

強面騎士団長と転生皇女の物語

狭山雪菜
恋愛
コイタ王国第一皇女のサーシャは、とある理由から未婚のまま城に住んでいた。 成人式もとっくに済ませた20歳になると、国王陛下から縁談を結ばれて1年後に結婚式を挙げた。 その相手は、コイタ王国の騎士団団長だったのだがーー この作品は、「小説家になろう」にも掲載しております。

【完結】白い結婚成立まであと1カ月……なのに、急に家に帰ってきた旦那様の溺愛が止まりません!?

氷雨そら
恋愛
3年間放置された妻、カティリアは白い結婚を宣言し、この結婚を無効にしようと決意していた。 しかし白い結婚が認められる3年を目前にして戦地から帰ってきた夫は彼女を溺愛しはじめて……。 夫は妻が大好き。勘違いすれ違いからの溺愛物語。 小説家なろうにも投稿中

処理中です...