女魔王は角フェチ勇者の偏愛に抗えない

ヨドミ

文字の大きさ
上 下
6 / 9

6.勇者の秘密

しおりを挟む
ラヘルを退けてから半月後。
 穏やかな日々が続いたある日、近隣の村へ出かけたローレンスが浮かぬ顔で戻ってきた。
 どうしたのかと尋ねても、笑ってはぐらかされてしまう。
 釈然としないまま数日が過ぎ、ローレンスは突然、王都へ旅立つと切り出した。

「実は先日村で手紙を受け取ってね」

 魔王討伐を祝賀するパーティーに招待されたという。シャルティの髪と血を王都へ送って以降、音沙汰のない勇者に国王はしびれを切らしたのだ。
 立役者である勇者が宴の席に出向かなければ、あらぬ疑いを掛けられる。 

(それはそうよね。本来ならローレンスみずから証拠を持ち帰らないといけないのに、人づてに届けたのなら誰だって疑うもの)

 ローレンスは人族の王を軽んじているが、一国の長がそれほど愚かだとはシャルティには思えなかった。

「うう……。王都に行きたくない。シャルティとのんびりしていたい。あ、そうだ。シャルティ、新婚旅行を兼ねて僕と王都へ……」
「嫌よ」
「即答は傷つくから、やめて」
「倒したはずの魔王が勇者と旅をするなんて聞いたことがないわ」
「正論もやめて。せっかくシャルティ専用にフリルたっぷりのエプロンを用意したのに。新妻姿を心ゆくまで堪能しようと思ってたのに~~」

 ローレンスはシャルティの巻き角を撫でながら、玄関でぐずり始めた。
 シャルティは裾や袖、いたるところフリルたっぷりなエプロン姿で、箒を片手にため息をつく。
 彼と旅をするのも悪くない。
 問題は髪は隠せても、巨大な角を誤魔化すのは難しいことだ。必ず人目を引いてしまう。
 ローレンスは「なんとかなるよ」と楽観的だ。彼なら本当になんとかしてしまいそうである。
 
(だからって、彼に頼りきってはいけない気がするのよ)

 地下牢から解き放たれても、シャルティの心は籠の中に囚われたままだった。
 せめて自分で自分の世話をできるようになれば、人族の従者として、亜人を装うことができる。
 今回、ローレンスは数日家を空けるのだ。またとない自立の練習ができる。

「ほら、早く出かけて」

 細いのにがっちりとした背中を押し、扉を開けさせようとするも、ローレンスは名残惜しそうにして、ぴくりとも動かない。

「俺がいないと不便だよね。やっぱり王都行きは辞退して……」
「家事ぐらい、できるわよ」
「そうだね。シャルティは頑張り屋さんだ。食事の用意をしていて鍋は焦がすし、ほうきで集めたゴミにつまずいて掃除をこっそりやり直したり。見ていて飽きないんだよな」
「……」

 魔族を裏切ってしまった手前、シャルティの居場所はローレンスのそばにしかない。今まで客人として扱われていたが、今後は同居人としてできることは増やさなければと、シャルティは意気込んでいる。
 しかし気を張れば張るほど空回っているのも事実だった。

「うーん、エプロン姿のシャルティを、もっと目に焼き付けていたい」

 やっぱり出発は明日にしようかな、と回れ右をするローレンス。
 かくなる上は強硬手段に出るしかない。
 シャルティは彼の横を通り過ぎ、外壁に立てかけてある、薪割り用の斧を手に取った。
 ローレンスは「薪は充分割ってあるよ」と首をかしげる。
 シャルティは「そうね」と生返事し、右側の角の根元に刃を押し当てた。
 途端、ローレンスの顔面が土気色に変わる。

「……出かけないなら、折るわよ」

 アメジスト色の瞳を細め言い放つと、ローレンスは「わかった、わかったよ。すぐ出発します」と慌ててシャルティに駆け寄り、斧をひったくった。

「一本や二本、折ったところでまた生えてくるわ」
「そうだけど、丹精込めて磨き上げた芸術品を壊されるような気分になるからやめてね。それに生え変わりの時期以外に折れたら痛いんでしょ。金輪際、シャルティに痛い思いをさせないって決めているんだから、本人が破るんじゃありません」

 まったくもう、とローレンスはぶつぶつと文句を言い続けた。ローレンスはシャルティの手を引き、小屋の中へと押し込む。

「何かあったら笛を吹くんだよ」
「わかったわ」

「あとそれから」と際限なく続ける彼の鼻先で、シャルティは扉を閉じた。

 室内には壁一面に魔族の頭蓋骨が飾られている。居心地の悪さにシャルティはすぐさま二階へと移動した。
 ローレンスが戻るまでにできることを増やしておこう。
 決意をあらたに、食事の準備をしようとするも、貯蔵庫には保存食がたっぷりと用意されていた。
 ならば掃除をしようとするも、シャルティの自室やその他どの部屋も、埃一つなく磨かれている。

(あの人、私に何もさせないように先回りしていたのね)

 これでは訓練にならない。
 ムッとしたシャルティは、二階の廊下の突き当りにある扉に目が吸い寄せられる。

(あそこは確か、ローレンスの寝室だったわね)

 シャルティには砂糖菓子よりも甘いローレンスだが、その部屋にだけは立ち入ることを許さなかった。
 仕事を奪ったローレンスに一矢報いようと、その扉に手を伸ばす。鍵がかかっていると思いきや、扉は内側へと開いた。

(少しくらい覗いてもいいわよね……)

 部屋の左右に設えられた棚には製本されていない紙の束や羊皮紙が乱雑に詰め込まれている。それらに紛れて、瓶詰めされた魔族の角が並んでいた。
 シャルティの興味を引いたのは、扉の正面奥、大きな木製テーブルの上だ。
 物があふれる棚とは対照的に、テーブルの上には小さな絵画が飾られているのみ。
 額縁の中心に小柄な美少女がいた。腰のあたりまで伸びる長い髪はウェーブのかかった淡い金色だ。ローレンスと同じ髪色の少女は青い瞳を細め、シャルティに笑いかけてくる。
 身体の前で手を重ね、背筋を伸ばした立ち姿はぎこちない。

 何の変哲もない少女の絵画に、シャルティは息が詰まる。

(この娘、あの時の……)

 忘れもしない。

 十年前、お披露目の儀で、シャルティが殺さなければならなかった少女にそっくりだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

誰の代わりに愛されているのか知った私は優しい嘘に溺れていく

矢野りと
恋愛
彼がかつて愛した人は私の知っている人だった。 髪色、瞳の色、そして後ろ姿は私にとても似ている。 いいえ違う…、似ているのは彼女ではなく私だ。望まれて嫁いだから愛されているのかと思っていたけれども、それは間違いだと知ってしまった。 『私はただの身代わりだったのね…』 彼は変わらない。 いつも優しい言葉を紡いでくれる。 でも真実を知ってしまった私にはそれが嘘だと分かっているから…。

王子の片思いに気付いたので、悪役令嬢になって婚約破棄に協力しようとしてるのに、なぜ執着するんですか?

いりん
恋愛
婚約者の王子が好きだったが、 たまたま付き人と、 「婚約者のことが好きなわけじゃないー 王族なんて恋愛して結婚なんてできないだろう」 と話ながら切なそうに聖女を見つめている王子を見て、王子の片思いに気付いた。 私が悪役令嬢になれば、聖女と王子は結婚できるはず!と婚約破棄を目指してたのに…、 「僕と婚約破棄して、あいつと結婚するつもり?許さないよ」 なんで執着するんてすか?? 腹黒王子×天然令嬢の両片思いストーリー 基本的に悪い人が出てこないほのぼのした話です。

処理中です...