*いにしえのコトノハ*5 匿名ごっこ

N&N

文字の大きさ
上 下
11 / 40

10

しおりを挟む
「ねぇ、こうたー。これ見て。可愛くない?」

そう言って僕が広げているノートの上に自分のノートを差し出してきた姉ちゃん。

姉ちゃんは僕がそうされることで不満気な表情を見せていることも気づかず、続ける。

「今ねー、こういうのが流行ってるのよー」

僕が話を聞く気がなくても、姉ちゃんは1人で続ける。

僕はお風呂上りにリビングで英語の予習をすることを日課にしていて、それを見る度姉ちゃんはこんな風に邪魔をしてくる。

自分の部屋で予習をしていたらこんなことはないんだけど、僕は人目がないと自ら学習しようという気は起こらなくて、姉ちゃんが邪魔をすることがわかっていてもここでノートを広げてしまうのだった。

姉ちゃんは時々英文の和訳を教えてくれたりするから、100%迷惑に感じているわけではないんだけど。

僕と10歳も差がある姉ちゃんは、僕が中学に入学しても完全に子ども扱いしている。

男と女でハッキリ分かれ出した学校と違って普通に接してくるから、接し方の切り換えが難しい。

僕のノートが姉ちゃんのノートの下敷きにされたので、仕方なく覗き込む。

姉ちゃんのノートにはふせんが貼ってあった。

ふせんはよく資料集の上辺りにインデックス代わりに貼るような長方形型のミニサイズと違って、吹き出しの形をしている。

大きさもA8サイズくらいで、ふせんというより、もはやメモだ。

そんなふせんメモが姉ちゃんのノートにペタペタ貼ってある。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

*いにしえのコトノハ*2 レインドロップス

N&N
青春
私、後悔まではしてないから

*いにしえのコトノハ*3 too late to do

N&N
青春
判断は何でも早いに限る

*いにしえのコトノハ*7 欠けコトバ

N&N
現代文学
本当は・・・ 知ってたんだ。

*いにしえのコトノハ*6 おばあちゃんの勘違い

N&N
現代文学
あなた、もう少しだけ そちらで待っていてくださいな

*いにしえのコトノハ*9 苦くて、甘くて、時々しょっぱい

N&N
青春
困った時はお互い様 先輩も後輩も 身内も他人も 細かいことなんて 気にすんなよ

twice dice

N&N
青春
これで良かったのかなんて疑問は 他人が抱くものじゃないな

*いにしえのコトノハ*8 なっちゃん

N&N
現代文学
だって親ってそういうものでしょう。 子どもの考えなんてお見通し、なんて言って。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

処理中です...