21 / 30
再会2
しおりを挟む
リリカの出現に隠れ家は騒然となった。
再会を喜ぶ者や、突然いなくなったリリカを責める者もいた。
「まあまあ! リリカちゃん! あんた……」
ウルミラは言葉を失って、呆然となった。
「ウルミラさん、お久しぶり。今更会わせる顔もないんだけど……どうしても詑びを入れておかなくちゃと思って……親切にしてもらったのにさ」
「そんな事はいいんだけど……あんた、心配したんだよ! スリーキングを追っていったんじゃないかって」
ガイツは自分の洞穴でごろごろと寝転んでいた。ウルミラは顔を会わせれば所帯を持てとうるさいし、ライカやシンの幸せそうな顔を見るのもはがゆい。
だが、洞窟内がやんやとうるさいのでふと顔を上げた。
「何だ?」
ガイツはそっと外の様子を伺った。岩の橋から下を見る。
「!」
ガイツはさっと入り口を閉めた。
床に座り込んだまま、大きく息をついた。心臓がどきどきとする。
「リリカ!」
仲間が集まっている中心にいる赤い髪の女はリリカに違いない。
「ど、どうして……どうしよう」
ガイツは全くリリカに未練たらたらだった。どうしても忘れられない女だった。
もう一度会いたいと思っていたが、向こうから現れるとどうしていいか分からない。
「お頭! お客さんですよ! 珍しいお客さん!」
ウルミラが上ってきて、ガイツに声をかけた。
「何だ! うるせえな!」
ガイツは動揺を悟られまいと、平静を装った。
「全く。昼寝もできねえ」
ぶつぶつと文句を言いながらもまだ心臓が激しく動いている。
平気そうな顔で下に降りて行くと、仲間がいっせいに、
「お頭! リリカですよ!」
「リリカが、カーラを助けてくれたんですって!」
「お頭、よかったねえ」
などと、叫んだ。
「うるせえ! いっせいにしゃべるな! 何が何だって?」
リリカが輪の中心から出て来て、
「お久しぶり」
と言ってほほ笑んだ。ガイツの心臓がまた跳ね上がる。
「リリカ……久しぶりだな」
「ええ」
優しい笑みを浮かべるリリカは少し女らしくなったようだとガイツは思った。
少し背が伸びたようだし、身体つきも肉がついて娘っぽくなった。丸かった顔が細長く大人の顔に変わっている。髪の毛も随分伸びて、仕草も女っぽいし、変わらず白い肌で愛くるしい顔だった。だが、腕や足に無数の切り傷がついているのは戦っている証拠だろう。「今更、会わせる顔もないんだけど……」
リリカが口を開いた瞬間に、
「その通りよ!」
ライカがリリカとガイツの間に割り込んできた。
「あんた、今更のこのこ戻ってきて、居場所があると思ってるんじゃないでしょうね! あんたの事なんか、皆忘れてたわよ! 頭だってね、あんたには愛想をつかしてるんだからね!」
リリカはくすっと笑った。
「全く、ライカさんの言う通りだわ。本当に申し訳ないとは思ってるの。あんなに親切にしてもらったのに……でも、どうしても、借りた物を返しておきたかったから」
「借りた物?」
ガイツが不思議そうに言った。
「ええ、馬と剣を……」
「それはお前にやった物だし……」
「あたしには少し大きいみたいなの。今は自分に合った物を手に入れたから、いいの。それが気になってたから。馬は外につないであるわ。どうもありがとう」
リリカはまた優しく笑った。
「すましちゃってさ!」
ライカが面白くない顔で意地悪く言った。
「あんた、今ごろ帰って来ても、頭はもう渡さないわよ!」
ライカはその後ろで抱いていたシンから子供を奪うと、
「頭にはもう子供だっているんだから! あたしが生んだの! 頭の子供をね!」
いっせいに仲間達が、
「ええ!?」
と叫んだ。
ガイツ自身もぎょっとなる。
「まあ! 本当なの?」
リリカは嬉しそうな顔でライカに走り寄ると、
「まあまあ! 可愛いわね! ライカさんに似てるかな? まあまあ、おめでとう!」
と言った。リリカは続けて、
「知ってれば、お祝いに何か持ってきたのに! お祝いは何がいいかな?」
とガイツの顔を見た。
「……あんた、それ、本気で言ってるの?」
ライカがリリカを睨む。
「え? 本気に決まってるじゃないの! わあ、可愛いなあ。赤ん坊を見ると、自分も子供が欲しくなるよねえ」
と言ってリリカが笑った。
その笑顔は二年前にガイツが見惚れたままの笑顔で、ガイツはまた胸がぎゅっと苦るしくなった。
再会を喜ぶ者や、突然いなくなったリリカを責める者もいた。
「まあまあ! リリカちゃん! あんた……」
ウルミラは言葉を失って、呆然となった。
「ウルミラさん、お久しぶり。今更会わせる顔もないんだけど……どうしても詑びを入れておかなくちゃと思って……親切にしてもらったのにさ」
「そんな事はいいんだけど……あんた、心配したんだよ! スリーキングを追っていったんじゃないかって」
ガイツは自分の洞穴でごろごろと寝転んでいた。ウルミラは顔を会わせれば所帯を持てとうるさいし、ライカやシンの幸せそうな顔を見るのもはがゆい。
だが、洞窟内がやんやとうるさいのでふと顔を上げた。
「何だ?」
ガイツはそっと外の様子を伺った。岩の橋から下を見る。
「!」
ガイツはさっと入り口を閉めた。
床に座り込んだまま、大きく息をついた。心臓がどきどきとする。
「リリカ!」
仲間が集まっている中心にいる赤い髪の女はリリカに違いない。
「ど、どうして……どうしよう」
ガイツは全くリリカに未練たらたらだった。どうしても忘れられない女だった。
もう一度会いたいと思っていたが、向こうから現れるとどうしていいか分からない。
「お頭! お客さんですよ! 珍しいお客さん!」
ウルミラが上ってきて、ガイツに声をかけた。
「何だ! うるせえな!」
ガイツは動揺を悟られまいと、平静を装った。
「全く。昼寝もできねえ」
ぶつぶつと文句を言いながらもまだ心臓が激しく動いている。
平気そうな顔で下に降りて行くと、仲間がいっせいに、
「お頭! リリカですよ!」
「リリカが、カーラを助けてくれたんですって!」
「お頭、よかったねえ」
などと、叫んだ。
「うるせえ! いっせいにしゃべるな! 何が何だって?」
リリカが輪の中心から出て来て、
「お久しぶり」
と言ってほほ笑んだ。ガイツの心臓がまた跳ね上がる。
「リリカ……久しぶりだな」
「ええ」
優しい笑みを浮かべるリリカは少し女らしくなったようだとガイツは思った。
少し背が伸びたようだし、身体つきも肉がついて娘っぽくなった。丸かった顔が細長く大人の顔に変わっている。髪の毛も随分伸びて、仕草も女っぽいし、変わらず白い肌で愛くるしい顔だった。だが、腕や足に無数の切り傷がついているのは戦っている証拠だろう。「今更、会わせる顔もないんだけど……」
リリカが口を開いた瞬間に、
「その通りよ!」
ライカがリリカとガイツの間に割り込んできた。
「あんた、今更のこのこ戻ってきて、居場所があると思ってるんじゃないでしょうね! あんたの事なんか、皆忘れてたわよ! 頭だってね、あんたには愛想をつかしてるんだからね!」
リリカはくすっと笑った。
「全く、ライカさんの言う通りだわ。本当に申し訳ないとは思ってるの。あんなに親切にしてもらったのに……でも、どうしても、借りた物を返しておきたかったから」
「借りた物?」
ガイツが不思議そうに言った。
「ええ、馬と剣を……」
「それはお前にやった物だし……」
「あたしには少し大きいみたいなの。今は自分に合った物を手に入れたから、いいの。それが気になってたから。馬は外につないであるわ。どうもありがとう」
リリカはまた優しく笑った。
「すましちゃってさ!」
ライカが面白くない顔で意地悪く言った。
「あんた、今ごろ帰って来ても、頭はもう渡さないわよ!」
ライカはその後ろで抱いていたシンから子供を奪うと、
「頭にはもう子供だっているんだから! あたしが生んだの! 頭の子供をね!」
いっせいに仲間達が、
「ええ!?」
と叫んだ。
ガイツ自身もぎょっとなる。
「まあ! 本当なの?」
リリカは嬉しそうな顔でライカに走り寄ると、
「まあまあ! 可愛いわね! ライカさんに似てるかな? まあまあ、おめでとう!」
と言った。リリカは続けて、
「知ってれば、お祝いに何か持ってきたのに! お祝いは何がいいかな?」
とガイツの顔を見た。
「……あんた、それ、本気で言ってるの?」
ライカがリリカを睨む。
「え? 本気に決まってるじゃないの! わあ、可愛いなあ。赤ん坊を見ると、自分も子供が欲しくなるよねえ」
と言ってリリカが笑った。
その笑顔は二年前にガイツが見惚れたままの笑顔で、ガイツはまた胸がぎゅっと苦るしくなった。
0
お気に入りに追加
110
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。


あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です

断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】愛していないと王子が言った
miniko
恋愛
王子の婚約者であるリリアナは、大好きな彼が「リリアナの事など愛していない」と言っているのを、偶然立ち聞きしてしまう。
「こんな気持ちになるならば、恋など知りたくはなかったのに・・・」
ショックを受けたリリアナは、王子と距離を置こうとするのだが、なかなか上手くいかず・・・。
※合わない場合はそっ閉じお願いします。
※感想欄、ネタバレ有りの振り分けをしていないので、本編未読の方は自己責任で閲覧お願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる