29 / 33
市長の息子
しおりを挟む
市長の息子は運転席に座って煙草を吸っていた。仲間が戻らないうちは手を出す気はないようだ。
意外と用心深いのかもしれない。
美里は運手席のすぐ後ろまで行って、まるで甘えるみたいに両腕を息子の肩に回した。
市長の息子が笑って、美里の腕をさすった。
そして自分語りを始めた。自分は権力のある一族の息子で、この街に敵はいない、と言うような事を自慢げに語り始めたので、美里は右手に持っていた黒い小袋から次の道具を取り出した。
ちゃらと音がして、そいつが全貌を現す頃には市長の息子は不思議そうに美里を振り返った。
「男の自慢話はあんまり格好よくないわよ」
と言ってやってから美里は、そいつで市長の息子の首を絞めた。
息子は驚いてもがき始めた。だがこれはただの紐ではない。
新品のハンディチェーンソーだ。
市長の息子は運転席でもがいているが背後にいる美里には手も足も届かない。
ゆっくりとハンディチェーンソーを左右に動かしてやる。
あら、不思議、簡単に喉が切断されていく。大量の血がフロントガラスに吹き付けられていく。
こいつは堅くて太い木の枝を女性でも簡単に切断できるという優れた代物だ。
人間の首や骨なんかあっという間だった。ぎちぎりぎりぎちぎちと音がしている。
喉の肉が食い込み、血糊や油でチェーンソーの動きも鈍くなる。
市長の息子はすでに暴れるのをやめたようだ。もがいていた腕も足もだらんと下がっている。美里は両手に皮の手袋をしていたが、それから血が床に滴るほどに濡れている。
あまりに手が重くなってきたのでもうやめようかと思った頃に、どすんという感じで市長の息子の首が膝の上に落ちた。息子の顔は驚いたようなままでこちらを見ていた。
「あらあら」
美里は手にしていたチェーンソーを敷物で拭いてからまた小袋にしまった。
小袋をスーツケースにしまって、次の道具を取り出す。
柄を短く切ってあるが、先は五キロの重りのついたハンマーだ。
後部座席のドアの横に移動して、新井が戻るのを待つ。
「寒っ寒っ」と言いながら、新井が車のドアを開けて乗り込んで来た。
意外と用心深いのかもしれない。
美里は運手席のすぐ後ろまで行って、まるで甘えるみたいに両腕を息子の肩に回した。
市長の息子が笑って、美里の腕をさすった。
そして自分語りを始めた。自分は権力のある一族の息子で、この街に敵はいない、と言うような事を自慢げに語り始めたので、美里は右手に持っていた黒い小袋から次の道具を取り出した。
ちゃらと音がして、そいつが全貌を現す頃には市長の息子は不思議そうに美里を振り返った。
「男の自慢話はあんまり格好よくないわよ」
と言ってやってから美里は、そいつで市長の息子の首を絞めた。
息子は驚いてもがき始めた。だがこれはただの紐ではない。
新品のハンディチェーンソーだ。
市長の息子は運転席でもがいているが背後にいる美里には手も足も届かない。
ゆっくりとハンディチェーンソーを左右に動かしてやる。
あら、不思議、簡単に喉が切断されていく。大量の血がフロントガラスに吹き付けられていく。
こいつは堅くて太い木の枝を女性でも簡単に切断できるという優れた代物だ。
人間の首や骨なんかあっという間だった。ぎちぎりぎりぎちぎちと音がしている。
喉の肉が食い込み、血糊や油でチェーンソーの動きも鈍くなる。
市長の息子はすでに暴れるのをやめたようだ。もがいていた腕も足もだらんと下がっている。美里は両手に皮の手袋をしていたが、それから血が床に滴るほどに濡れている。
あまりに手が重くなってきたのでもうやめようかと思った頃に、どすんという感じで市長の息子の首が膝の上に落ちた。息子の顔は驚いたようなままでこちらを見ていた。
「あらあら」
美里は手にしていたチェーンソーを敷物で拭いてからまた小袋にしまった。
小袋をスーツケースにしまって、次の道具を取り出す。
柄を短く切ってあるが、先は五キロの重りのついたハンマーだ。
後部座席のドアの横に移動して、新井が戻るのを待つ。
「寒っ寒っ」と言いながら、新井が車のドアを開けて乗り込んで来た。
1
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
心霊捜査官の事件簿 依頼者と怪異たちの狂騒曲
幽刻ネオン
ホラー
心理心霊課、通称【サイキック・ファンタズマ】。
様々な心霊絡みの事件や出来事を解決してくれる特殊公務員。
主人公、黄昏リリカは、今日も依頼者の【怪談・怪異譚】を代償に捜査に明け暮れていた。
サポートしてくれる、ヴァンパイアロードの男、リベリオン・ファントム。
彼女のライバルでビジネス仲間である【影の心霊捜査官】と呼ばれる青年、白夜亨(ビャクヤ・リョウ)。
現在は、三人で仕事を引き受けている。
果たして依頼者たちの問題を無事に解決することができるのか?
「聞かせてほしいの、あなたの【怪談】を」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
魂(たま)抜き地蔵
Hiroko
ホラー
遠い過去の記憶の中にある五体の地蔵。
暗く濡れた山の中、私はなぜ母親にそこに連れて行かれたのか。
このお話は私の考えたものですが、これは本当にある場所で、このお地蔵さまは実在します。写真はそのお地蔵さまです。あまりアップで見ない方がいいかもしれません。
短編ホラーです。
ああ、原稿用紙十枚くらいに収めるつもりだったのに……。
どんどん長くなってしまいました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ラヴィ
山根利広
ホラー
男子高校生が不審死を遂げた。
現場から同じクラスの女子生徒のものと思しきペンが見つかる。
そして、解剖中の男子の遺体が突如消失してしまう。
捜査官の遠井マリナは、この事件の現場検証を行う中、奇妙な点に気づく。
「七年前にわたしが体験した出来事と酷似している——」
マリナは、まるで過去をなぞらえたような一連の展開に違和感を覚える。
そして、七年前同じように死んだクラスメイトの存在を思い出す。
だがそれは、連環する狂気の一端にすぎなかった……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる