23 / 34
ダノンと兄王
しおりを挟む
キースがミラルカに愛をささやいている頃、城ではダノンが憤慨していた。彼にはミラルカを逃がしたのがキースだと知らされていた。さっさとミラルカを処刑しなかったのが悔やまれる。腹心の部下と信じていたキースの裏切りが憎らしかった。しかし表だってキースを責める事は出来ない。もしこの事が国王に知れれば候爵の地位はおろか国外追放になるだろう。
「キースめ、生意気な。しかしすぐに面白い物を見せてやるぞ。ナス魔道師を呼べ」
ダノンは側近にいらつきながら言った。
「恐れながら、ナス魔道師様は御自分の部屋にて誰も立ち入る事を禁じられております」 ナスは手に入れた五つの石によって、残りの石のありかを探していた。
「そうか」
別の侍従が王の来室を告げた。
にこやかな笑顔で国王はダノンの部屋を訪れた。他国の王とそう年は違わないが、フレンザ-国王に野心や欲はなく、他国との領土争奪に関心を示さない。むしろ芸術や歴史、自然を愛する心が大きかった。よってぎらぎらした権力欲や王座へ固執する怨念などは皆無であった。性質は人の風貌に大きく影響するもので、国王は暖かなまなざしをもってダノンを見た。国王の前ではダノンはいつも居心地が悪い。国王のいたわりや優しい言葉はダノンをいじけさせるのだ。
「これは国王陛下にあられましては御機嫌うるわしゅうございます」
ダノンは自ら国王を招き入れ、うやうやしく礼をした。
「ダノンよ。この度ナスの予言に従い、西妖魔より来たる魔法人はぜひ王の側近に加えたいがよいかな」
ダノンは絶句した。何も彼に断る必要はなく王が望めばそれをはばむ者はいないのだ。国王は彼の企みを知っているのか。しかしこれでカ-タには手がだせない。
「それはよいお考えでございます。ナスの予言どおり、魔法人は必ずやジユダ国の発展の為に役立つでしょう」
「そうか、お主が賛成してくれればそれでよい」
国王は出て行きかけたがふと立ち止まり、
「おお、そうじゃ。のうダノンよ。キースは誰を主君と誓った」
と言った。
「そ、それはもちろんこの私とて同じ、フレンザ-・ドッケンⅢ世国王陛下にてございます。我々はジユダと国王に永遠の忠誠を誓いましてございます」
そう言ってダノンは剣をとり、ひざまずいて柄の方を国王へ差し出した。
国王は大袈裟な動作でそれを返すと、きつい口調で言った。
「今の言葉忘れるなよ。ダノン、お前の忠誠に期待しておる」
国王は退出し、ダノンは苦々しい顔でつぶやいた。
「おいぼれめ、今に見ておれ」
「キースめ、生意気な。しかしすぐに面白い物を見せてやるぞ。ナス魔道師を呼べ」
ダノンは側近にいらつきながら言った。
「恐れながら、ナス魔道師様は御自分の部屋にて誰も立ち入る事を禁じられております」 ナスは手に入れた五つの石によって、残りの石のありかを探していた。
「そうか」
別の侍従が王の来室を告げた。
にこやかな笑顔で国王はダノンの部屋を訪れた。他国の王とそう年は違わないが、フレンザ-国王に野心や欲はなく、他国との領土争奪に関心を示さない。むしろ芸術や歴史、自然を愛する心が大きかった。よってぎらぎらした権力欲や王座へ固執する怨念などは皆無であった。性質は人の風貌に大きく影響するもので、国王は暖かなまなざしをもってダノンを見た。国王の前ではダノンはいつも居心地が悪い。国王のいたわりや優しい言葉はダノンをいじけさせるのだ。
「これは国王陛下にあられましては御機嫌うるわしゅうございます」
ダノンは自ら国王を招き入れ、うやうやしく礼をした。
「ダノンよ。この度ナスの予言に従い、西妖魔より来たる魔法人はぜひ王の側近に加えたいがよいかな」
ダノンは絶句した。何も彼に断る必要はなく王が望めばそれをはばむ者はいないのだ。国王は彼の企みを知っているのか。しかしこれでカ-タには手がだせない。
「それはよいお考えでございます。ナスの予言どおり、魔法人は必ずやジユダ国の発展の為に役立つでしょう」
「そうか、お主が賛成してくれればそれでよい」
国王は出て行きかけたがふと立ち止まり、
「おお、そうじゃ。のうダノンよ。キースは誰を主君と誓った」
と言った。
「そ、それはもちろんこの私とて同じ、フレンザ-・ドッケンⅢ世国王陛下にてございます。我々はジユダと国王に永遠の忠誠を誓いましてございます」
そう言ってダノンは剣をとり、ひざまずいて柄の方を国王へ差し出した。
国王は大袈裟な動作でそれを返すと、きつい口調で言った。
「今の言葉忘れるなよ。ダノン、お前の忠誠に期待しておる」
国王は退出し、ダノンは苦々しい顔でつぶやいた。
「おいぼれめ、今に見ておれ」
0
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです
灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。
それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。
その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。
この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。
フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。
それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが……
ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。
他サイトでも掲載しています。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?
せいめ
恋愛
政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。
喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。
そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。
その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。
閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。
でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。
家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。
その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。
まずは亡くなったはずの旦那様との話から。
ご都合主義です。
設定は緩いです。
誤字脱字申し訳ありません。
主人公の名前を途中から間違えていました。
アメリアです。すみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる