51 / 58
強者の闘い2
しおりを挟む
「あー、当主の大事にしてる国宝級の盆栽が……あれ高いんっすよ」
と緑鼬が二神の闘いを見ながら言った。
「ケーン」
と橙狐がちゃかすように甲高く鳴いた。
「分かってるっす。闘鬼さんを呼びだすなんて無茶をする次代を止められなかったんだから当主は自業自得っす。次代は解任されて、土御門追放!って当主が言ってたっすけど」
「ケーン」
「それで済めばいいっすけどね。当主も責任を感じて引退とかの可能性もね」
「そうしたらまた十二神の位争奪戦でやんすか?」
と口を挟んできたのは茶蜘蛛だった。
カサカサと小刻みに動くので、桜子はずっと茶蜘蛛から目を離せなかった。
「争奪戦とかもういいっすよ」
と緑鼬が言った。
「そうでやんすねえ。それにしても桜姫様が転生なさってたとは、赤狼も喜んだでやんしょ」
「え? あの、茶蜘蛛さん? あなたも私の前世に会ってる?」
茶蜘蛛は桜子に声をかけてもらったのが嬉しかったのか、カサカサカサと素早く桜子の側に寄ってきた。
「ひ」
桜子の身がすくむ。
「もちろんでさあ。あっしは赤狼と共に姫様の護衛でやんした」
「そ、そうなんだ」
「あっしの吐き出した糸で作ったハンモックは姫のお気に入りでやんした」
「え……蜘蛛の糸のハンモック? それ人間が乗っても大丈夫なの?」
「人間どころかあっしの糸は鋼鉄のビルくらい持ち上げられるっす」
「マジ? 凄い!」
「えへへへ」
桜子に褒められたのが嬉しかったのか、茶蜘蛛は長い脚の一本で頭部あたりをぽりぽりうとかいた。
「茶蜘蛛、いい加減にしとけっす」
緑鼬が茶蜘蛛の脚を鋭い爪でひっかいた。
「調子のんなっす。桜子さんに馴れ馴れしいんだ、てめえ。赤狼さんに言いつけるぞ」
「ふん、うるさい鼬でやんす」
ドスン!とまた地響きがして、そちらに視線を向けると、赤狼が地面に叩き伏せられたところだった。
金の鬼は地面に倒れ込んだ赤狼の長い尾をつかみんだ。
両手で尾を掴むと勢いをつけて身体を回転しながら引っ張る。
赤狼の身体は鬼に引っ張られ、グルグルと宙を飛びながら回転した。
金の鬼が赤狼を門に向かって投げ飛ばそうとしているのは桜子も分かった。
「赤狼君!」
という桜子の声に反応したのか、金の鬼がチラッと桜子を見た。
それでも手を休ませる事はなくぐるぐると回転の速度を上げていく。
金色の回転が赤い物体を回転の勢いに任せて投げ飛ばした。
赤い物体は勢いよく北の門戸の方へ飛んで行った。
「うっわ、来たで、水蛇! 赤狼の身体を止めるでぇ!」
北の門戸で待機している玄武神が力を増した。
「結界は抜かれたらあかんで!」
「分かってるにょん!」
赤狼の身体が門戸に衝突する直前に、玄武神の放った衝撃派が赤狼の身体を止めた。
赤狼はその場にどうんっともんどり打って倒れた。
その間に金の鬼は赤狼を追う事はなく、青帝の護る門へと近寄ってきた。
「闘鬼殿、そろそろ目を覚ましたがよかろうぞ」
と門の上の大きな青い龍が言った。
「青帝大公……ふん、まだ生きてたのか」
と金の鬼は言ったが、巨大な鬼が頭上遙か上で途切れ途切れに話す言葉は桜子には聞き取り辛かった。
金の鬼は青帝大公の門を無理に開けようとはしなかった。
すぐにきびすをかえすと南の門戸の方向へどすんどすんと歩き出した。
「キエエエエエ」
南の門戸を守る朱雀神が警戒するように羽ばたいて鳴いてから空に舞った。
どすんどすんと歩く金の鬼に対して朱雀神は上空から急降下し、その勢いで凄まじい火炎を吐いた。
だが金の鬼はその炎を片腕でなぎ払った。
炎はあっという間に消えたが、朱雀神はすぐさま第二弾の炎を吐いた。
その炎は巨大な鬼の姿をすべて隠してしまうほどの烈火で空気さえも煮えたぎっている。あまりに激しい温度の上昇に残った樹木や板塀に勝手に着火していく。
「止めろ!! 朱雀!! 闘鬼の破壊より、お前の炎が何もかも燃やし尽くししまう!」
ようやく体制を立て直した赤狼が走ってきて、朱雀神を止めた。
プライドの高い鳳凰は機嫌良く金の鬼を攻撃していたのに、止められてへそを曲げてしまった。
「キエエエエエエエエエエエ!!」
と鳴いてふんっと羽ばたきを止めた。
南の門戸の上にとまり羽を休め、もう二度と働かないぞ、とばかりつんっと横を向いた。
金の鬼は体中を火傷して少しばかり力が弱まったようだが、怒りはますます燃え上がり再び赤狼へ憎悪を向けた。
怒り狂った金の鬼が赤狼を叩き潰す。
殴っては殴られ、噛みついては噛みつかれ、攻防は緊迫していた。
だがやはり一日の長は金の鬼にあった。
赤狼の疲労が激しくなり、動きが鈍くなってきた。
と緑鼬が二神の闘いを見ながら言った。
「ケーン」
と橙狐がちゃかすように甲高く鳴いた。
「分かってるっす。闘鬼さんを呼びだすなんて無茶をする次代を止められなかったんだから当主は自業自得っす。次代は解任されて、土御門追放!って当主が言ってたっすけど」
「ケーン」
「それで済めばいいっすけどね。当主も責任を感じて引退とかの可能性もね」
「そうしたらまた十二神の位争奪戦でやんすか?」
と口を挟んできたのは茶蜘蛛だった。
カサカサと小刻みに動くので、桜子はずっと茶蜘蛛から目を離せなかった。
「争奪戦とかもういいっすよ」
と緑鼬が言った。
「そうでやんすねえ。それにしても桜姫様が転生なさってたとは、赤狼も喜んだでやんしょ」
「え? あの、茶蜘蛛さん? あなたも私の前世に会ってる?」
茶蜘蛛は桜子に声をかけてもらったのが嬉しかったのか、カサカサカサと素早く桜子の側に寄ってきた。
「ひ」
桜子の身がすくむ。
「もちろんでさあ。あっしは赤狼と共に姫様の護衛でやんした」
「そ、そうなんだ」
「あっしの吐き出した糸で作ったハンモックは姫のお気に入りでやんした」
「え……蜘蛛の糸のハンモック? それ人間が乗っても大丈夫なの?」
「人間どころかあっしの糸は鋼鉄のビルくらい持ち上げられるっす」
「マジ? 凄い!」
「えへへへ」
桜子に褒められたのが嬉しかったのか、茶蜘蛛は長い脚の一本で頭部あたりをぽりぽりうとかいた。
「茶蜘蛛、いい加減にしとけっす」
緑鼬が茶蜘蛛の脚を鋭い爪でひっかいた。
「調子のんなっす。桜子さんに馴れ馴れしいんだ、てめえ。赤狼さんに言いつけるぞ」
「ふん、うるさい鼬でやんす」
ドスン!とまた地響きがして、そちらに視線を向けると、赤狼が地面に叩き伏せられたところだった。
金の鬼は地面に倒れ込んだ赤狼の長い尾をつかみんだ。
両手で尾を掴むと勢いをつけて身体を回転しながら引っ張る。
赤狼の身体は鬼に引っ張られ、グルグルと宙を飛びながら回転した。
金の鬼が赤狼を門に向かって投げ飛ばそうとしているのは桜子も分かった。
「赤狼君!」
という桜子の声に反応したのか、金の鬼がチラッと桜子を見た。
それでも手を休ませる事はなくぐるぐると回転の速度を上げていく。
金色の回転が赤い物体を回転の勢いに任せて投げ飛ばした。
赤い物体は勢いよく北の門戸の方へ飛んで行った。
「うっわ、来たで、水蛇! 赤狼の身体を止めるでぇ!」
北の門戸で待機している玄武神が力を増した。
「結界は抜かれたらあかんで!」
「分かってるにょん!」
赤狼の身体が門戸に衝突する直前に、玄武神の放った衝撃派が赤狼の身体を止めた。
赤狼はその場にどうんっともんどり打って倒れた。
その間に金の鬼は赤狼を追う事はなく、青帝の護る門へと近寄ってきた。
「闘鬼殿、そろそろ目を覚ましたがよかろうぞ」
と門の上の大きな青い龍が言った。
「青帝大公……ふん、まだ生きてたのか」
と金の鬼は言ったが、巨大な鬼が頭上遙か上で途切れ途切れに話す言葉は桜子には聞き取り辛かった。
金の鬼は青帝大公の門を無理に開けようとはしなかった。
すぐにきびすをかえすと南の門戸の方向へどすんどすんと歩き出した。
「キエエエエエ」
南の門戸を守る朱雀神が警戒するように羽ばたいて鳴いてから空に舞った。
どすんどすんと歩く金の鬼に対して朱雀神は上空から急降下し、その勢いで凄まじい火炎を吐いた。
だが金の鬼はその炎を片腕でなぎ払った。
炎はあっという間に消えたが、朱雀神はすぐさま第二弾の炎を吐いた。
その炎は巨大な鬼の姿をすべて隠してしまうほどの烈火で空気さえも煮えたぎっている。あまりに激しい温度の上昇に残った樹木や板塀に勝手に着火していく。
「止めろ!! 朱雀!! 闘鬼の破壊より、お前の炎が何もかも燃やし尽くししまう!」
ようやく体制を立て直した赤狼が走ってきて、朱雀神を止めた。
プライドの高い鳳凰は機嫌良く金の鬼を攻撃していたのに、止められてへそを曲げてしまった。
「キエエエエエエエエエエエ!!」
と鳴いてふんっと羽ばたきを止めた。
南の門戸の上にとまり羽を休め、もう二度と働かないぞ、とばかりつんっと横を向いた。
金の鬼は体中を火傷して少しばかり力が弱まったようだが、怒りはますます燃え上がり再び赤狼へ憎悪を向けた。
怒り狂った金の鬼が赤狼を叩き潰す。
殴っては殴られ、噛みついては噛みつかれ、攻防は緊迫していた。
だがやはり一日の長は金の鬼にあった。
赤狼の疲労が激しくなり、動きが鈍くなってきた。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
月華後宮伝
織部ソマリ
キャラ文芸
【10月中旬】5巻発売です!どうぞよろしくー!
◆神託により後宮に入ることになった『跳ねっ返りの薬草姫』と呼ばれている凛花。冷徹で女嫌いとの噂がある皇帝・紫曄の妃となるのは気が進まないが、ある目的のために月華宮へ行くと心に決めていた。凛花の秘めた目的とは、皇帝の寵を得ることではなく『虎に変化してしまう』という特殊すぎる体質の秘密を解き明かすこと! だが後宮入り早々、凛花は紫曄に秘密を知られてしまう。しかし同じく秘密を抱えている紫曄は、凛花に「抱き枕になれ」と予想外なことを言い出して――?
◆第14回恋愛小説大賞【中華後宮ラブ賞】受賞。ありがとうございます!
◆旧題:月華宮の虎猫の妃は眠れぬ皇帝の膝の上 ~不本意ながらモフモフ抱き枕を拝命いたします~
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
俺の知らない大和撫子
葉泉 大和
キャラ文芸
松城高校二年三組に在籍する諏訪悠陽は、隣の席にいる更科茉莉のことを何も知らない。
何故なら、彼女は今年の四月に松城高校に転入して来たからだ。
長く綺麗な黒髪で、まるで大和撫子が現代に飛び出したような容姿をしている茉莉は、その美貌も重なって、瞬く間に学校中の人気者になった。
そんな彼女のせいで、悠陽の周りは騒がしくなってしまい、平穏な学校生活を送ることが出来なくなっていた。
しかし、茉莉が松城高校に転入してから三週間ほどが経った頃、あることをきっかけに、悠陽は茉莉の秘密を知ってしまう。
その秘密は、大和撫子のようなお淑やかな彼女からは想像が出来ないもので、彼女の与えるイメージとは全くかけ離れたものだった。
そして、その秘密のせいで更に悠陽は厄介事に巻き込まれることになり……?
(※こちらの作品は小説家になろう様にて同時連載をしております)
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる
釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。
他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。
そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。
三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。
新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる