20 / 58
四天王
しおりを挟む
川姫が姿を消したすぐ後に自治会室に四人の大学生が入ってきた。
男女二人づつで皆が土御門家の者だ。
現在は大学部に籍を置いているがすでに若手の陰陽師としてその手腕を発揮している。
如月と同じく祈祷、祓い、占術に精通し、土御門の次世代である。
「如月様、あの大きな妖気の正体はおわかりになりましたの?」
ファッション誌に載っていそうなゴスロリの姿で口を開いたのは、土御門薔薇子。
大学一年生だが卜い界ではカリスマ性を発揮し、薔薇子の卜いの館というネットサイトを運営している超売れっ子だ。テレビやラジオにも出演し的中率はほぼ100%という信じられないほどの先見の能力だった。その為、予約は三年先までびっしりだ。
自らの仕事が忙しく、土御門本家の行事にはあまり関心がない。
「川姫ごときではとうてい太刀打ち出来ないんじゃない?」
と言ったのは土御門弓弦、二年生で青年部の陰陽師の中では如月に次いで実力者だ。
テレビアイドルのようなビジュアルだがその甘い容姿とは逆に計算高く立ち回るのが上手だ。自分の為だけにしか霊能力を使いたくなく、弓弦を動かすときは如月でさえ金をちらつかせる。
「土御門でもないのにあの霊能力は素晴らしいですね。ぜひスカウトしましょう」
黒髪美人は土御門桔梗、二年生で如月の秘書的な立場をしている。
気まぐれで我儘な如月に心酔しており、片腕を自負している。
如月に次いで本家に近い血を持っているが、霊能力の修行よりも如月の世話をやくほうが忙しい。
「でも人間かどうか分からないんじゃないかな? あれだけの妖気だ。鬼族かも」
土御門尊 三年生で陰陽師としての能力は定評があるが、能力自体はそこそこだ。
だが燃費よく使うのが得意で持ち術の数は群を抜いている。
研究熱心で自らが編み出した技も持つ。一番実践に向いており、戦いは霊能力の高さではないという持論を持っている。黒髪に黒眼鏡で理知的な顔立ちをしている。
「鬼ならもちろんスカウトするさ。僕の式神にね」
と如月が微笑んで答えた。
「あ、いいなー。僕も式神欲しいなー」
と弓弦が言った。
「式神が欲しければいくらでのも庭で遊んでるだろう。そいつらを使役すればいい」
と如月が言ったが弓弦は唇を尖らせて、
「僕が欲しいのは十二神! それ以外の式神を飼うなんて能力の無駄!」
と言った。
「そうですわよねぇ、私も使役するなら十二神がいいわぁ。上手に可愛い女の子に化けられる変化の上手なのがいいわぁ」
と薔薇子も言った。
「如月様だってそうでしょ? 金の鬼計画はうまくいってるのかしら?」
「まずまずだな」
と如月は満足げに笑った。
「楽しみですわね~如月様」
ふふふと笑う薔薇子に如月はうなずいた。
「如月様、俺は式神はいらないから、土御門桜子を付き人に貰えませんか」
と尊が言った。
「あっらぁ、どういう事? 尊先輩ったらまさか桜子がお気に入り? あんな能力ゼロの族外の子、まあ、お顔は綺麗だけれどね」
と薔薇子が言った。
尊はすました顔していたが内心では汗をかいていた。
自分の焦りを悟られまいと自分の不利をさらけ出すように、
「あのなぁ、皆も知っての通り、俺は少しばかり持って生まれた霊能力値が低い。この先の修行で伸ばすつもりはあるが無駄な消費は避けたい。式神を使役するという事は自分の霊能力で奴らを養わなくちゃならないって事だ。俺には皆のように無駄に仕える能力がないんでね。式神はいらない。だが雑用をする者は必要だ。下の者を手元に置いて使うとなるとまた手ほどきをして能力を伸ばす教育をしてやるという余計な手間がかかる。桜子ならタダで仕えて、従順。帰る家もないしね。どうだろうか」
と言った。
「いいところに目をつけたね、尊先輩、タダで使えるっていうのがいいなぁ」
と弓弦が言った。
桔梗は何も言わなかった。いつでも如月の意見だけが桔梗の意見だったからだ。
薔薇子は茶化すようにふふふと笑ったが特に異を唱えなかったので如月はうなずいた。「いいよ。尊の好きにするがいい」
「ありがとうございます。これで自分で雑用をしなくて済む。知っての通り、僕は術の研究をしているからね。調べる文献によってはいつも徹夜さ」
尊はほっとしたのを表に出ないように少しだけ笑った。
「確かに尊の術の研究はこれからもぜひ続けて欲しいからね。魂抜きの術など見事な復元だったよ。年寄りどもは門外不出だの禁忌だので、古びた術を後生大事にするだけで実践しようとしない。蔵の中で何百年もしまい込まれたままの術をもっともっと復元してくれ。僕たちはそれを使って未だかつてない土御門の王国を作ろうじゃないか」
如月の機嫌が良さそうなので、尊はほっとした。
魂抜きの術がよほど気に召したのだろう。
金の鬼に貢ぐ為の人間の魂を集めなければならないが、難しい危険な術で先祖代々封印されていたのを尊が復元したのだ。
如月が幼い頃からの宿願、土御門の当主になり十二神を使役するという願い。
かなわぬまま年月だけが過ぎていたが、尊の研究でそれも可能になった。
一の位の金の鬼さえ手に入れれば、後の十一神は第一位の鬼に従うはずだ。
その為には人間の魂が千個は必要だった。
土御門本家に見つからないように秘密裏に事を進めてきているのでどうしても進行は遅れがちだ。病気、事故などで年間死亡数が百万人近くいるが人工的にその魂を手に入れるのは不可能である。そうなれば生きた人間から抜き取るしかない。
如月は躊躇もせずに、それを命じた。
そして尊は術の復元に成功し、他者を犠牲にするということに関して薔薇子も桔梗も弓弦も反対を唱えることはなかった。
千個の魂が集まれば次に金の鬼を召還する儀式だった。
尊は今、それを研究している。そしてそれには桜子が必要だった。
「じゃあ、俺はこれで。少しでも研究を進めたいので」
と言って尊は自治会室を出て行った。
「まだまだ魂が足りない。研究は尊に任せて僕たちはもっと魂抜きを行わなければならない。薔薇子、弓弦、そっちの方はどうだ?」
と如月が言うと、薔薇子はうふふと笑った。
「順調ですわ。いくらでも人材はおりますもの。薔薇子のサイトには毎日毎日、たくさんの希望者が訪れますのよ。憎い相手の魂をどうぞ抜いてください、薔薇子様ってね」
男女二人づつで皆が土御門家の者だ。
現在は大学部に籍を置いているがすでに若手の陰陽師としてその手腕を発揮している。
如月と同じく祈祷、祓い、占術に精通し、土御門の次世代である。
「如月様、あの大きな妖気の正体はおわかりになりましたの?」
ファッション誌に載っていそうなゴスロリの姿で口を開いたのは、土御門薔薇子。
大学一年生だが卜い界ではカリスマ性を発揮し、薔薇子の卜いの館というネットサイトを運営している超売れっ子だ。テレビやラジオにも出演し的中率はほぼ100%という信じられないほどの先見の能力だった。その為、予約は三年先までびっしりだ。
自らの仕事が忙しく、土御門本家の行事にはあまり関心がない。
「川姫ごときではとうてい太刀打ち出来ないんじゃない?」
と言ったのは土御門弓弦、二年生で青年部の陰陽師の中では如月に次いで実力者だ。
テレビアイドルのようなビジュアルだがその甘い容姿とは逆に計算高く立ち回るのが上手だ。自分の為だけにしか霊能力を使いたくなく、弓弦を動かすときは如月でさえ金をちらつかせる。
「土御門でもないのにあの霊能力は素晴らしいですね。ぜひスカウトしましょう」
黒髪美人は土御門桔梗、二年生で如月の秘書的な立場をしている。
気まぐれで我儘な如月に心酔しており、片腕を自負している。
如月に次いで本家に近い血を持っているが、霊能力の修行よりも如月の世話をやくほうが忙しい。
「でも人間かどうか分からないんじゃないかな? あれだけの妖気だ。鬼族かも」
土御門尊 三年生で陰陽師としての能力は定評があるが、能力自体はそこそこだ。
だが燃費よく使うのが得意で持ち術の数は群を抜いている。
研究熱心で自らが編み出した技も持つ。一番実践に向いており、戦いは霊能力の高さではないという持論を持っている。黒髪に黒眼鏡で理知的な顔立ちをしている。
「鬼ならもちろんスカウトするさ。僕の式神にね」
と如月が微笑んで答えた。
「あ、いいなー。僕も式神欲しいなー」
と弓弦が言った。
「式神が欲しければいくらでのも庭で遊んでるだろう。そいつらを使役すればいい」
と如月が言ったが弓弦は唇を尖らせて、
「僕が欲しいのは十二神! それ以外の式神を飼うなんて能力の無駄!」
と言った。
「そうですわよねぇ、私も使役するなら十二神がいいわぁ。上手に可愛い女の子に化けられる変化の上手なのがいいわぁ」
と薔薇子も言った。
「如月様だってそうでしょ? 金の鬼計画はうまくいってるのかしら?」
「まずまずだな」
と如月は満足げに笑った。
「楽しみですわね~如月様」
ふふふと笑う薔薇子に如月はうなずいた。
「如月様、俺は式神はいらないから、土御門桜子を付き人に貰えませんか」
と尊が言った。
「あっらぁ、どういう事? 尊先輩ったらまさか桜子がお気に入り? あんな能力ゼロの族外の子、まあ、お顔は綺麗だけれどね」
と薔薇子が言った。
尊はすました顔していたが内心では汗をかいていた。
自分の焦りを悟られまいと自分の不利をさらけ出すように、
「あのなぁ、皆も知っての通り、俺は少しばかり持って生まれた霊能力値が低い。この先の修行で伸ばすつもりはあるが無駄な消費は避けたい。式神を使役するという事は自分の霊能力で奴らを養わなくちゃならないって事だ。俺には皆のように無駄に仕える能力がないんでね。式神はいらない。だが雑用をする者は必要だ。下の者を手元に置いて使うとなるとまた手ほどきをして能力を伸ばす教育をしてやるという余計な手間がかかる。桜子ならタダで仕えて、従順。帰る家もないしね。どうだろうか」
と言った。
「いいところに目をつけたね、尊先輩、タダで使えるっていうのがいいなぁ」
と弓弦が言った。
桔梗は何も言わなかった。いつでも如月の意見だけが桔梗の意見だったからだ。
薔薇子は茶化すようにふふふと笑ったが特に異を唱えなかったので如月はうなずいた。「いいよ。尊の好きにするがいい」
「ありがとうございます。これで自分で雑用をしなくて済む。知っての通り、僕は術の研究をしているからね。調べる文献によってはいつも徹夜さ」
尊はほっとしたのを表に出ないように少しだけ笑った。
「確かに尊の術の研究はこれからもぜひ続けて欲しいからね。魂抜きの術など見事な復元だったよ。年寄りどもは門外不出だの禁忌だので、古びた術を後生大事にするだけで実践しようとしない。蔵の中で何百年もしまい込まれたままの術をもっともっと復元してくれ。僕たちはそれを使って未だかつてない土御門の王国を作ろうじゃないか」
如月の機嫌が良さそうなので、尊はほっとした。
魂抜きの術がよほど気に召したのだろう。
金の鬼に貢ぐ為の人間の魂を集めなければならないが、難しい危険な術で先祖代々封印されていたのを尊が復元したのだ。
如月が幼い頃からの宿願、土御門の当主になり十二神を使役するという願い。
かなわぬまま年月だけが過ぎていたが、尊の研究でそれも可能になった。
一の位の金の鬼さえ手に入れれば、後の十一神は第一位の鬼に従うはずだ。
その為には人間の魂が千個は必要だった。
土御門本家に見つからないように秘密裏に事を進めてきているのでどうしても進行は遅れがちだ。病気、事故などで年間死亡数が百万人近くいるが人工的にその魂を手に入れるのは不可能である。そうなれば生きた人間から抜き取るしかない。
如月は躊躇もせずに、それを命じた。
そして尊は術の復元に成功し、他者を犠牲にするということに関して薔薇子も桔梗も弓弦も反対を唱えることはなかった。
千個の魂が集まれば次に金の鬼を召還する儀式だった。
尊は今、それを研究している。そしてそれには桜子が必要だった。
「じゃあ、俺はこれで。少しでも研究を進めたいので」
と言って尊は自治会室を出て行った。
「まだまだ魂が足りない。研究は尊に任せて僕たちはもっと魂抜きを行わなければならない。薔薇子、弓弦、そっちの方はどうだ?」
と如月が言うと、薔薇子はうふふと笑った。
「順調ですわ。いくらでも人材はおりますもの。薔薇子のサイトには毎日毎日、たくさんの希望者が訪れますのよ。憎い相手の魂をどうぞ抜いてください、薔薇子様ってね」
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
月華後宮伝
織部ソマリ
キャラ文芸
【10月中旬】5巻発売です!どうぞよろしくー!
◆神託により後宮に入ることになった『跳ねっ返りの薬草姫』と呼ばれている凛花。冷徹で女嫌いとの噂がある皇帝・紫曄の妃となるのは気が進まないが、ある目的のために月華宮へ行くと心に決めていた。凛花の秘めた目的とは、皇帝の寵を得ることではなく『虎に変化してしまう』という特殊すぎる体質の秘密を解き明かすこと! だが後宮入り早々、凛花は紫曄に秘密を知られてしまう。しかし同じく秘密を抱えている紫曄は、凛花に「抱き枕になれ」と予想外なことを言い出して――?
◆第14回恋愛小説大賞【中華後宮ラブ賞】受賞。ありがとうございます!
◆旧題:月華宮の虎猫の妃は眠れぬ皇帝の膝の上 ~不本意ながらモフモフ抱き枕を拝命いたします~
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
あやかし居酒屋「酔」
碧
キャラ文芸
|其処《そこ》は人に似て、人とは異なる者たちが住まう世界。ある日、気づくと|其処《そこ》にいた。
“綾”という名前以外、自身の記憶を全て失くして。記憶も、|還《かえ》る場所も失くした綾を鬼の統領・|羅刹《らせつ》は「異界の迷い人」とそう呼んだ。恐ろし気な肩書と裏腹に面倒見のいい羅刹に保護され、なんだかんだですっかり世界に馴染んだ綾は店をはじめた。その名も あやかし居酒屋「|酔《すい》」。個性豊かでギャップ強めのあやかしたち相手に今日も綾は料理を振る舞う。◆料理はおつまみ、ガッツリごはん系メイン。繋がりのある話もありますが、単体でもサクっと読めるのでお好きなメニュー部分だけでもお読み頂けます!ひとまず完結です。……当初の予定まで書ききったのですが、肉祭りや女子会も書きたいのでストックができればいつか復活する、かも?(未定)です。
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる
釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。
他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。
そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。
三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。
新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる