聖女だけど、偽物にされたので隣国を栄えさせて見返します

陽炎氷柱

文字の大きさ
上 下
45 / 60
第二章

39.様子確認

しおりを挟む
 村は穏やかな様子だった。
 私の言いつけをしっかり守っているようで、家から出ている人はいない。正直村の建物はどれも通気性が良すぎて隔離する意味が薄いけど、薬を配ったところとか覚えやすいからね。
 今は薬局にあの二人がいるわけだし、我ながらいい判断だったと思う。

 村人に私が来たことを知らせる前に、私たちはこっそり薬局に向かった。クロヴィスたちにこの村の状況を教えて出歩かないようにするためだが、黒い死を治せる私に興味を持ってほしいという下心もあったりする。
 ここで彼らの目に留まって王都で薬師として動き、ヨークブランに復讐するチャンスを伺う。急ぎの計画だが、ミハイルは何も言わなかったから大きなデメリットはないはずだ。
 意を決して、クロヴィスたちを泊めている休憩室の扉を開ける。


「おや、君が私たちを助けてくれた薬師かな?」
「わ」
「うわ血みどろじゃん!こりゃ派手にやられたねぇ」


 まさか起きているとは思わず、部屋に入るのと同時にかけられた甘い声に驚く。
 顔を上げれば、ベッドの上で上体を起したクロヴィスがにこやかにこちらを見ていた。体全体は汚れたままだったが、その顔色はいい。ちらりとその隣を見れば、同じような状態のジェラルドがいた。
 二人とも一晩で起き上がれる傷じゃなかったはずだが、これも魔法の力のおかげだろう。特にクロヴィスは直に治癒魔法をかけたからか、ジェラルドより元気そうだ。


「もう目覚めたんですね。私はここで薬師をしているコハク・ヒジリカワです」


 名前を先に言うことに抵抗があるが、これもクロヴィスたちに違和感を抱かせないためだ。
 ミハイルは顔がばれているから、透明化したまま。フブキも聖女の使い魔でのフェンリルと気づかれてないので、わざわざ藪蛇しない。


「ああ、ジェラルドから聞いたよ。君がいなければ私たちは死んでいた。寝泊りするところも貸してくれて、本当になんてお礼を言ったらいいか」


 何というか、とても爽やかな人だ。ヨークブランのクソ王子を見たせいで余計にそう感じているだけかもしれないけど。


「改めて助けてくれてありがとう。私はクロヴィス……貴族だけど、しがない男爵だから気軽にクロヴィスって呼んでくれ」
「王族ですって正直に言えないって分かってるけど、こうも笑顔でサラッと噓疲れるとムカつくよねー」
『同族嫌悪か?』
「ぼくは噓はつきません!こんな腹黒軟派と一緒にするんじゃないよ」


 予想通り身分を偽ったクロヴィスに、見えないのをいいことにミハイルは冷たい視線を向けた。どうやらこの世界でも中指を立てる文化があるらしい。
 しかし私は鑑定でクロヴィスの苗字や身分を知っているが、名乗られていない以上勝手に呼べない。もしかして、私に王子を呼びせてにさせるつもりか?


「俺はジェラルド。護衛だ」


 こちらもっと簡潔だ。やはり呼び捨てにしろってことか?


「怪我人を助けるのが薬師の仕事ですので。ところで、診察の前にクロヴィス様たちは、」
「恩人に様で呼ばせるわけにはいかないな。あと敬語もやめてくれ。私たちの仲じゃないか」


 昨日知り合ったばかりだよ!
 のどまで出かかった言葉を飲み込む。不敬罪が怖いのでまことに遠慮したいが、あんまり食い下がっては怪しまれてしまう。
 私は少し考え込んで、そこまで言うなら仕方がないですねえというスタンスでうなずいた。こうなったら呼びタメを公開させるレベルで馴れ馴れしくしてやる。


「それで、どうしたの?」
「ああ、その恰好では治るものも治らなくなるから、身を清めた方がいいって言おうとしたの」


 昨日は二人ともそれどころじゃなかったし、治癒魔法にばい菌は関係ないから治療優先したけど。そんな泥と血でパリパリな状態じゃあ気持ち悪いだろう。しかしその提案に、二人とも困ったような顔をした。
 ……まさか、自分じゃお風呂入れないっていう貴族あるあるを出してくるんじゃないでしょうね。


「そうしたいのは山々だけど、正直まだそこまで体力が回復してないんだ。この小屋……薬局にはお風呂がないみたいだし、川まで行って帰るのは厳しいかな」
『まあ、あんな事があった後じゃ気軽に外いけないか』


 とても切実な悩みだった。それに彼らは敵襲から逃げてきたんだから、たとえお風呂に入っても着替えがない。
 二人とも、特にジェラルドはかなり体格に恵まれているから、ミハイルのお上品な服じゃ入らないだろう。とはいえ、清潔面から考えても綺麗にさせてあげたい。


「魔法を使えばいいんだよ。ほら、最初にコハクちゃんが森で目覚めたときも服は綺麗だったよね?」


 そういえばそうだった。
 あの時はそれどころじゃなくて流してしまったけど、ミハイルはエダに吹き飛ばされたときもそういう魔法を使っていたような。


「加減間違えると服が爆散しちゃうけど、ちゃんとイメージさえできていれば大丈夫だから」


 服が爆散するの?そんなギャグ漫画みたいなことが??
 思わずミハイルを見上げるが、彼はいたって真剣な顔をしていた。


(いや待って。それってつまり、失敗したら王子様を全裸にしちゃうってことだよね?不敬どころか死罪では。恩人かと思ったら痴女だったとか最悪すぎない?)


 しかしミハイルが姿を隠さねばならない以上、何とかできるのは私だけ。全裸のイケメンを見たくないが、この黒い死が存在しているところでそんな病気の温床を放置したくない。
 ……まあ、全裸になったらでシーツで包むか。

 見た目より健康を取った私は、さも簡単なことですよいう顔を作る。大丈夫だ魔法はイメージ。超汚れ落ち君が私の見方だ。


「そういうことなら、魔法できれいにするよ?薬を作るには繊細なコントロールが必要だから、こういう魔法も得意なの」


 嘘である。私は少し渋られるのかと思ったが、クロヴィスは以外にもすんなりとうなずいた。やっぱり気持ち悪かったらしい。
 それに対して、薬湯を飲んだジェラルドは少し顔を曇らせた。でも主がうなずいた以上、断れないらしい。真面目で結構だが、あの薬湯は薬草の組み合わせの問題で私の魔法コントロールと関係ないから。


「洗浄魔法は水の中位魔法だよ。呪文は洗浄クリア


 ミハイルの澄んだハイトーンボイスに耳を傾けながら、洗濯機やら漂白のイメージを固めていく。
 そしてボディーソープなどのCMも混ぜつつ、私は魔力を練り上げた。


洗浄クリア

しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

なりすまされた令嬢 〜健気に働く王室の寵姫〜

瀬乃アンナ
恋愛
国内随一の名門に生まれたセシル。しかし姉は選ばれし子に与えられる瞳を手に入れるために、赤ん坊のセシルを生贄として捨て、成り代わってしまう。順風満帆に人望を手に入れる姉とは別の場所で、奇しくも助けられたセシルは妖精も悪魔をも魅了する不思議な能力に助けられながら、平民として美しく成長する。 ひょんな事件をきっかけに皇族と接することになり、森と動物と育った世間知らずセシルは皇太子から名門貴族まで、素直関わる度に人の興味を惹いては何かと構われ始める。 何に対しても興味を持たなかった皇太子に慌てる周りと、無垢なセシルのお話 小説家になろう様でも掲載しております。 (更新は深夜か土日が多くなるかとおもいます!)

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

影の聖女として頑張って来たけど、用済みとして追放された~真なる聖女が誕生したのであれば、もう大丈夫ですよね?~

まいめろ
ファンタジー
孤児だったエステルは、本来の聖女の代わりとして守護方陣を張り、王国の守りを担っていた。 本来の聖女である公爵令嬢メシアは、17歳の誕生日を迎えても能力が開花しなかった為、急遽、聖女の能力を行使できるエステルが呼ばれたのだ。 それから2年……王政を維持する為に表向きはメシアが守護方陣を展開していると発表され続け、エステルは誰にも知られない影の聖女として労働させられていた。 「メシアが能力開花をした。影でしかないお前はもう、用済みだ」 突然の解雇通知……エステルは反論を許されず、ろくな報酬を与えられず、宮殿から追い出されてしまった。 そんな時、知り合いになっていた隣国の王子が現れ、魔導国家へと招待することになる。エステルの能力は、魔法が盛んな隣国に於いても並ぶ者が居らず、彼女は英雄的な待遇を受けるのであった。

実は私が国を守っていたと知ってましたか? 知らない? それなら終わりです

サイコちゃん
恋愛
ノアは平民のため、地位の高い聖女候補達にいじめられていた。しかしノアは自分自身が聖女であることをすでに知っており、この国の運命は彼女の手に握られていた。ある時、ノアは聖女候補達が王子と関係を持っている場面を見てしまい、悲惨な暴行を受けそうになる。しかもその場にいた王子は見て見ぬ振りをした。その瞬間、ノアは国を捨てる決断をする――

神に逆らった人間が生きていける訳ないだろう?大地も空気も神の意のままだぞ?<聖女は神の愛し子>

ラララキヲ
ファンタジー
 フライアルド聖国は『聖女に護られた国』だ。『神が自分の愛し子の為に作った』のがこの国がある大地(島)である為に、聖女は王族よりも大切に扱われてきた。  それに不満を持ったのが当然『王侯貴族』だった。  彼らは遂に神に盾突き「人の尊厳を守る為に!」と神の信者たちを追い出そうとした。去らねば罪人として捕まえると言って。  そしてフライアルド聖国の歴史は動く。  『神の作り出した世界』で馬鹿な人間は現実を知る……  神「プンスコ(`3´)」 !!注!! この話に出てくる“神”は実態の無い超常的な存在です。万能神、創造神の部類です。刃物で刺したら死ぬ様な“自称神”ではありません。人間が神を名乗ってる様な謎の宗教の話ではありませんし、そんな口先だけの神(笑)を容認するものでもありませんので誤解無きよう宜しくお願いします。!!注!! ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるかも。 ◇ちょっと【恋愛】もあるよ! ◇なろうにも上げてます。

聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!

伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。 いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。 衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!! パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。  *表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*  ー(*)のマークはRシーンがあります。ー  少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。  ホットランキング 1位(2021.10.17)  ファンタジーランキング1位(2021.10.17)  小説ランキング 1位(2021.10.17)  ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

戦地に舞い降りた真の聖女〜偽物と言われて戦場送りされましたが問題ありません、それが望みでしたから〜

黄舞
ファンタジー
 侯爵令嬢である主人公フローラは、次の聖女として王太子妃となる予定だった。しかし婚約者であるはずの王太子、ルチル王子から、聖女を偽ったとして婚約破棄され、激しい戦闘が繰り広げられている戦場に送られてしまう。ルチル王子はさらに自分の気に入った女性であるマリーゴールドこそが聖女であると言い出した。  一方のフローラは幼少から、王侯貴族のみが回復魔法の益を受けることに疑問を抱き、自ら強い奉仕の心で戦場で傷付いた兵士たちを治療したいと前々から思っていた。強い意志を秘めたまま衛生兵として部隊に所属したフローラは、そこで様々な苦難を乗り越えながら、あまねく人々を癒し、兵士たちに聖女と呼ばれていく。  配属初日に助けた瀕死の青年クロムや、フローラの指導のおかげで後にフローラに次ぐ回復魔法の使い手へと育つデイジー、他にも主人公を慕う衛生兵たちに囲まれ、フローラ個人だけではなく、衛生兵部隊として徐々に成長していく。  一方、フローラを陥れようとした王子たちや、配属先の上官たちは、自らの行いによって、その身を落としていく。

処理中です...