迷い猫物語

江須 オルト

文字の大きさ
上 下
13 / 13

帰ってきた日常

しおりを挟む
「…ト……はん……な!?」
意識が覚醒していく。
「リクト!ごはん!!」
ぶへっ!?
お腹にすごい衝撃と重さが伝わる。
僕は飛び起きようとしが、お腹の重さで体を起こせない。
「リクト!朝ごはんまだなのか!?もうお昼なるぞ!!」
タマがお腹の上に乗っているようだ。
…え?お昼?
僕は部屋の壁掛け時計を見る。
時計の針は十一時半を指していた。
やべぇ、やらかした。
「タマ、ごめん。とりあえずお腹からどいて」
タマが渋々お腹の上からどいてくれた。
すぐに洗面所に駆け込み。顔を洗う。
リビングに戻った僕は着替えようとして気づいた。
「タマ、ごはん出来たら呼びに行くから自分の部屋で待っててくれない?」
さっきまで僕が入っていた布団に潜り込んでぬくぬくとしているタマに言った。
「なんで?ごはん早く食べたい。ここで待ってる」
「あの、タマがいると着替えられないんだけど」
そう言うとタマの顔がみるみる真っ赤に染まっていく。
「リクトのバカー!!」
タマは部屋から飛び出して行った。
そういえば昨日のあれから、タマが普通に接してくれていることに気づいた。
思わず頬が緩んでしまう。

「ほんとにすみませんでした!!」
僕はみんなの分の昼食を作り終えると、一人一人部屋を訪ね、謝罪して回った。
タマ以外のみんなは「寝坊くらい普通だよ」みたいな感じで許してくれた。
タマはというと、すっかり怒って機嫌を悪くしてしまった。
ほんと申し訳ない。
そのお詫びとして、今日の昼食は豪勢にステーキ丼にした。
ミディアムレアに焼き上げたステーキとオニオンソースがサッパリとした梅と大葉の混ぜご飯と相まって箸が止まらない、僕の十八番の一つである。
食べ終わる頃にはタマの機嫌はプラマイプラスになっていた。

タマが笑っているだけで幸せになれる日常が帰ってきたことが嬉しくて、僕の頬は一日中緩んでいた。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

やくびょう神とおせっかい天使

倉希あさし
青春
一希児雄(はじめきじお)名義で執筆。疫病神と呼ばれた少女・神崎りこは、誰も不幸に見舞われないよう独り寂しく過ごしていた。ある日、同じクラスの少女・明星アイリがりこに話しかけてきた。アイリに不幸が訪れないよう避け続けるりこだったが…。

青春の初期衝動

微熱の初期衝動
青春
青い春の初期症状について、書き起こしていきます。 少しでも貴方の心を動かせることを祈って。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

【完結】これって運命なのか?〜気になるあの子は謎本を読んでいるんだ〜

日月ゆの
青春
ど田舎に暮らす姫路匡哉は、毎朝乗り合わせる電車で出逢った少女が気になっていた。 その少女は毎日、ある本をとても楽しそうに読んでいる。 少女の姿を毎朝見ているだけで満足していた匡哉だが、とあるきっかけで変わりたいと思うようになり……。 じれキュン×アオハル×謎の本 少し懐かしい雰囲気のお話しになったと思います。 少女の読んでいる本は、皆様が学生時代にロッカーに死蔵していたあの本です。 あの本を久しぶりに読んで見ませんか? 大人になったからこそ面白いですし役に立ちます! 表紙画像はAIで作成しました

the She

ハヤミ
青春
思い付きの鋏と女の子たちです。

ヤマネ姫の幸福論

ふくろう
青春
秋の長野行き中央本線、特急あずさの座席に座る一組の男女。 一見、恋人同士に見えるが、これが最初で最後の二人の旅行になるかもしれない。 彼らは霧ヶ峰高原に、「森の妖精」と呼ばれる小動物の棲み家を訪ね、夢のように楽しい二日間を過ごす。 しかし、運命の時は、刻一刻と迫っていた。 主人公達の恋の行方、霧ヶ峰の生き物のお話に添えて、世界中で愛されてきた好編「幸福論」を交え、お読みいただける方に、少しでも清々しく、優しい気持ちになっていただけますよう、精一杯、書いてます! どうぞ、よろしくお願いいたします!

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

僕は 彼女の彼氏のはずなんだ

すんのはじめ
青春
昔、つぶれていった父のレストランを復活させるために その娘は 僕等4人の仲好しグループは同じ小学校を出て、中学校も同じで、地域では有名な進学高校を目指していた。中でも、中道美鈴には特別な想いがあったが、中学を卒業する時、彼女の消息が突然消えてしまった。僕は、彼女のことを忘れることが出来なくて、大学3年になって、ようやく探し出せた。それからの彼女は、高校進学を犠牲にしてまでも、昔、つぶされた様な形になった父のレストランを復活させるため、その思いを秘め、色々と奮闘してゆく

処理中です...