やさしい異世界転移

みなと

文字の大きさ
上 下
73 / 189
第2章 マジックフェスティバル

【72話】 決勝開幕

しおりを挟む
 会場へ行くと、そこにはレイナがいた。

「なんでここに?」

「少し、ユートと話がしたくて……」

 レイナは照れながら話した。

「……そろそろ決勝だね。調子はどう?」

 レイナの口調はいつもとは違い、何か俺に気を遣っているようだった。

「まぁいい方かな。いきなりどうしたんだ?」

 彼女の口調に違和感を覚えて尋ねてみた。

「……んいや特にそういった訳じゃ無いんだけど……」

「なんだか、雰囲気変わったかな?なんて」

 レイナはそう言った。
 
「そうかな?」

 と俺はレイナに尋ねる。

「なんていうか……昨日帰ってきた時から試合に対しての心構えが変わったていうか。」

 昨日そして試合に対しての心構えか。
 理由は俺の中ではわかっていた。けれどそれを今レイナに言うのは、嫌だった。

「まぁな、なんていうか……この試合、勝つというよりは絶対に負けられないんだ。」

 そうだ俺はこの決勝では負けられない。
 クラックに全力を尽くして勝たなければいけないんだ。

「そうなんだ、負けられない……か。」

「そろそろ決勝の時間だ。行ってくる。」

 俺とレイナが話している間にも時間は過ぎていき、そろそろ試合が始まる時間になった。

「うん、呼び止めてごめんね。決勝頑張ってね。」

「あぁ。」

 レイナの声援に一言頷いて俺は歩き出した。

「あっ……レイナ」

 少し歩いて俺はレイナの方を振り返る。

「どうしたのユート?」

「…………やっぱりなんでもない。」

 俺は言おうとしていた事をギリギリで止めた。
 このレイナに対する気持ちは伝えてはいけないものだと理解したのだ。

 俺と彼女は違う世界の人間。
 俺はしばらくしたら元の世界に帰り、彼女はこの世界に残る。
 当然の話だ、いずれ離ればなれになるのに俺の感情を彼女に伝えたらきっと別れの時が辛くなる。

 だからこの感情は胸の奥にしまっておこう。

 俺はそのまま進み出した。

『さぁ!!いよいよやって来ましたニャ!マジックフェスティバル1年の部決勝戦!!』
 
『ついに来ましたね、この時が』

『対戦カードは……異世界からの刺客!
ユウト・シンドウ!!
そしてもう1人は、数々の猛者を圧倒的な力でねじ伏せた
クラック・スティーバー!!』

 廊下を歩いていると、実況席からの声が聞こえてくる。
 どうやらそろそろのようだ。気を鎮めながら歩く。

『さー!そろそろ選手の入場ニャ!』

 グラウンドに着いたちょうどいいタイミングで入場の呼びかけがかかった。

 俺はそのまま廊下からグラウンドへと出る。
 出てから聞こえるのは凄まじい歓声。
 ここにいる観客全員がこの時を待っていたかのように声を上げる。

 向こう側からはクラックが歩いて俺と同時にグラウンドの中央に着く。

「昨日は悪かった。今日は全力で勝つ!」

 先制したのは俺だ。クラックは俺の言葉を聞いて少し、意表を突かれたような表情をしてクラックの青い瞳を丸くした。

「あぁ、どうやら昨日とは違うらしい。だが……」

「それでは決勝戦を開始します。両者……準備を。」

 いつものように審判が準備を促す。

「俺も負ける気は無い!!」

 審判の呼びかけと同時にクラックは人器である刀を展開する。

「……あぁ!!」

 俺もジン器である短剣を両手に持ってクラックの言葉に応える。

「それでは……決勝戦!試合──」

「──開始!!」

 試合開始とともに2つの短剣と刀がぶつかり合い、辺りに衝撃波が飛んだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

初めての異世界転生

藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。 女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。 まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。 このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

文字変換の勇者 ~ステータス改竄して生き残ります~

カタナヅキ
ファンタジー
高校の受験を間近に迫った少年「霧崎レア」彼は学校の帰宅の最中、車の衝突事故に巻き込まれそうになる。そんな彼を救い出そうと通りがかった4人の高校生が駆けつけるが、唐突に彼等の足元に「魔法陣」が誕生し、謎の光に飲み込まれてしまう。 気付いたときには5人は見知らぬ中世風の城の中に存在し、彼等の目の前には老人の集団が居た。老人達の話によると現在の彼等が存在する場所は「異世界」であり、元の世界に戻るためには自分達に協力し、世界征服を狙う「魔人族」と呼ばれる存在を倒すように協力を願われる。 だが、世界を救う勇者として召喚されたはずの人間には特別な能力が授かっているはずなのだが、伝承では勇者の人数は「4人」のはずであり、1人だけ他の人間と比べると能力が低かったレアは召喚に巻き込まれた一般人だと判断されて城から追放されてしまう―― ――しかし、追い出されたレアの持っていた能力こそが彼等を上回る性能を誇り、彼は自分の力を利用してステータスを改竄し、名前を変化させる事で物体を変化させ、空想上の武器や物語のキャラクターを作り出せる事に気付く。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

アラフォーおっさんの週末ダンジョン探検記

ぽっちゃりおっさん
ファンタジー
 ある日、全世界の至る所にダンジョンと呼ばれる異空間が出現した。  そこには人外異形の生命体【魔物】が存在していた。  【魔物】を倒すと魔石を落とす。  魔石には膨大なエネルギーが秘められており、第五次産業革命が起こるほどの衝撃であった。  世は埋蔵金ならぬ、魔石を求めて日々各地のダンジョンを開発していった。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

処理中です...