上 下
5 / 31

善意はありがたく受け取りましょう

しおりを挟む



 のんびりした毎日を繰り返し、三ヶ月が経った頃。


「瑞樹ちゃん、そろそろ自宅の改装が終わるの、来月からは手芸教室も自宅で再開できそうだわ」


 手芸教室終わりの、悦子さんとのおしゃべりタイムでそう言われた。以前から聞いていたが、これまでも自宅で手芸教室を行っていたが、手狭になってしまい、一部リフォームしていたらしい。リフォームの間は、この市民センターの一室を借りていたが、リフォームが終われば、また自宅での手芸教室を再開するということだ。


「瑞樹ちゃん、よかったらぜひ来てほしいわ」


 悦子さんの提案に頷くも、顔を曇らせてしまったせいで、悦子さんは心配そうに私の顔を覗き込んだ。


「何か心配事?もちろん無理しなくて大丈夫なの、気が向いたときだけでも…」


 悦子さんのしょんぼりした表情を見て、慌てて訂正する。



「違うんです!手芸教室は楽しいです!手芸は難しいけど、集中しているとスッキリするし、悦子さんや他の生徒さんとお話しするのが好きなんです」


「よかった、そしたらどうして…」



 うぅ…私は恥を忍んで話すことにした。

 運転免許も車も持っているが、職場と家との往復だけにしか使っておらず、遊びにも行かない12年だったので、車の運転にはかなり苦手意識がある。買い物はあの野菜直売所に歩いていくし、それ以外の買い物はネットショッピングに頼りきりだ。この市民センターに来るようになって、ようやく行動範囲が広がったくらいだ。

 以前改装の話があった時、悦子さんの自宅の場所は聞いていたから、ネットで行き方の確認をしたのだ。悦子さんの自宅は山の方にあり、明らかに私の運転テクニックでは難しい、幅の狭い道を通らねばならず、どうしても「行きます!」と言えなかったのだ。



「確かに、家までの道は運転が得意じゃないと難しいわよね。私も、免許返納するまでは嫌だったわ~雅也が免許取ってからはすごく嬉しかったのよ。代わりに買い物行ってもらえる~ってね」

 悦子さんは悪戯っ子のように明るく笑った。

「だけど、手芸教室には通いたいんです。だから、少しずつ運転の練習をしていて」

 そう、最近は市民センターの先のショッピングセンターまで行けるようになったのだ!駐車場が狭い、小規模のお店にはまだ入れないけど、駐車場が大きい施設はチャレンジできるようになった。


「すぐには無理そうなんですけど、運転に自信がついてから、必ず行きますのでお願いします!」


 悦子さんも頷きながら聞いてくれていたが、そこで、片付け作業をしていた雅也さんがいつも以上に眉間に皺を寄せて、顔を強ばらせて近づいてきた。今にも怒りだしそうで、頭から湯気が見えそうだ。今の時間は、本当なら片付ける時間なのだが、ついついおしゃべりメインで楽しんでしまった。まずい。




「ま、雅也さん…ごごごめんなさい。いつも、おしゃべりばっかりしちゃって。すぐ!片付け…」






「迎えに行く」




「……へ?」




 雅也さんが何を言っているか全く理解できず、ぽかんとアホ面になってしまった私と、変わらず激怒の表情の雅也さんを、悦子さんがニンマリと笑って見ていた。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

貴方の瞳に映りたい

恋愛 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:116

ひとりぼっちの魔女と狼な騎士様(全裸)

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:1,093

さくやこの

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:63

期待外れな吉田さん、自由人な前田くん

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:116

【完結】婚約解消ですか?!分かりました!!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:156pt お気に入り:362

貴方に私は相応しくない【完結】

恋愛 / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:331

騎士にもいろいろいる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:241

線香花火

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

残りの時間は花火のように美しく

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:18

この度、結婚していました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:27

処理中です...