126 / 188
Ⅷ 優しさ、たくさん
119. 一分一秒だって惜しくて
しおりを挟む体の両側を、黒い木々が勢いよく流れ去っていく。日没までまだ時間はあるが、林の中ではほとんど足元も見えなかった。ただ、ここは慣れた道。私は、私史上最速の速さで、木々の間を縫うように走っていた。
私の家から村の中心部までは徒歩でおよそ二十分道のりだ。けれど今回は走ってきたため、いつもの半分以下――どころか、ものの五分ほどで到着した。
そして、そのままの勢いで、ほんの数時間前まで滞在していた家――バッソさんの家へと飛び込んだ。
「バッソさんっ! 紙とペンちょうだい!」
「ふへ?」
家の中では、木匙と湯気の立ち上る木の椀を持ったバッソさんが、間の抜けた顔をしていた。
「リ、リアちゃっ!? うぐ、ごほっ」
バッソさんは慌てて椀を置き、袖で口元を押さえる。目からは涙がにじみ出ていて、少しだけ申し訳なくなった。だから私は焦る気を押さえて――数秒だけ待った。
「あのね、紙とペンがほしいんだけど、ある?」
「……うん?」
バッソさんの反応は鈍かった。これは絶対にわかってない。私は焦れてバッソさんに詰め寄った。
「バッソさんっ! かーみっ! と――」
「ちょ、待て、ちけぇって。ああ、もう! わーった、わーかったから」
やんわりと肩を押し返されて離れる。バッソさんは疲れたと言わんばかりに、大きくため息をついた。
「はあ。紙とペンだったな。あー……たぶんジジんとこ行けばあるぞ。紙がたくさん必要なら、お針んとこに行かなきゃだが」
当然といえば当然だが、こんな小さな村では物を書き留める習慣はなく、ジジ様のところにしかペンなどの用意はないらしかった。私はまったく気づいていなかったが、そもそも読み書きできる人がほとんどいないため、必要とされてこなかったのだ。
「わかった、ジジ様のとこね」
あては外れたが手に入るとわかって安心する。
私がこんなにも急いでバッソさんの家にやってきたのは、手紙を出そうと思ったからだ。私の憂いをなくすために。ベイル様の幸せのために。
家に戻り、過去を振り返り、私はベイル様が危うい状況にいるかもしれないと気づいた。
ベイル様には幸せでいてほしい。できることなら何でもしようと思った。
けれど、今の私では必要な情報すら得られない。入れ替わりの時に目にしたものを確かめることも、今現在のベイル様を取り巻く状況を知ることも、私にはできないのだ――と気づかされてしまった。
そのとき思い浮かんだのが、とある人物の存在だった。唯一、協力者となってもらえるかもしれない人物。
もちろん、ただで協力してもらえるとは思っていないけれど、いざとなったらこの身を差し出すことだってできる。きっと私には懸賞金がかかっているはずだから。
とはいえ、そこまでするのなら、もっと深くかかわってもらいたい。目的を達せないのでは意味がないのだ。情報提供だけでなく、もうベイル様は大丈夫だとわかるところまできっちりと協力してもらおうと思っていた。
「あ、あと送り方! どうすれば送れる?」
「ああ、隣町に持ってきゃ大丈夫。配達してくれる店があるんだ」
「そっか。隣町ね、わかった」
隣町も小さな町と聞いていたが、町だけあって最低限の設備は整っているということか。とにかく送れるのであれば問題ない。
「いやいやいや。ちょっと待った。ちょーっと待ちなさい、リアちゃん。まさかと思うが、一人で行こうとしてないか?」
「……えーと?」
何かおかしいだろうかと首を傾げれば、途端にバッソさんの表情が険しくなった。
「一人でとか、危ないだろう! どんだけ距離があると思ってるんだ。普通、俺に出してくれって頼むだろ!?」
「え、でも、他人様にお願いするわけには」
「あのな。うちの村はみんな家族。これまでだって、買い出しはまとめてしてただろ。それと同じだって」
それはそれでまた強引な主張だ。次の買い出しの日はまだまだ先。バッソさんのことだから、その日まで待てとは言わないだろう。となれば前倒しで荷馬車を出すことになり、結局、皆に迷惑をかけることになる。
「でも」
「とにかく任せとけ。なるべく早く出してやっから」
「ええと……自分で出せる、よ?」
「ああん? 自分でって、まさかリアちゃん、これから出しに行こうとか思ってねーよな」
そのまさかだ。手紙が書け次第、すぐにでも隣町に向かおうと思っていた。配達人がいるといっても、ここは日本ではない。最短の日時で届くとはとても思えなかった。だから、少しでも早く届くよう、早く出したかったのだ。
「馬鹿、こんな時間に村出てどうする。もう日も暮れるんだぞ」
正論だ。けれど、荷馬車を出すとなったら手ぶらでとはいかない。少なくとも隣り町で一泊しないわけにはいかないから宿代がかかるし、当然、食費もかかる。手ぶらでは割に合わないのだ。
となると、最低でも携帯食を用意し、村中から町に卸す物をかき集める時間が必要となり――急いだところで二日くらいはあっという間にたってしまうだろう。今の私が、それを悠長に待ってなどいられるわけがなかった。
「わーった。明日、朝一で行ってきてやる。それでいいな?」
朝一でというのであれば、私が今すぐ徒歩で向かうより早いのは確実だろう。けれど。
「……いいの?」
「貸しだ。きっちりつけとくから後で返せよ」
実質、空の荷馬車を出すという宣言だった。驚くと同時に嬉しくなる。
「わかった! ありがとう、バッソさん!」
飛びつきたかったけれど恥ずかしいので、代わりにバッソさんの手を取ってぶんぶんと振る。バッソさんは色々と諦めたのかされるがままだった。
「はぁ……。ほれ、ジジんとこ行くんだろ。行って来い」
「うん。うん! 行ってきます!」
私は軽い足取りでバッソさんの家をあとにした。
胸の内には変わらず焦りがある。けれど、それが少しだけ減った気がした。
0
いつもお読みいただきありがとうございます。
よろしければ感想ください。
↓↓こちらもぜひ!↓↓
『研磨姫と姫王子』 (完結してます!)
暴走する姫と弱々しい王子の成長物語……かもしれないお話。
軽いノリ(ラブコメ)を目指して書いた短編(中編)です。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
つつ
よろしければ感想ください。
↓↓こちらもぜひ!↓↓
『研磨姫と姫王子』 (完結してます!)
暴走する姫と弱々しい王子の成長物語……かもしれないお話。
軽いノリ(ラブコメ)を目指して書いた短編(中編)です。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
つつ
お気に入りに追加
218
あなたにおすすめの小説



【完結】初恋の彼が忘れられないまま王太子妃の最有力候補になっていた私は、今日もその彼に憎まれ嫌われています
Rohdea
恋愛
───私はかつてとっても大切で一生分とも思える恋をした。
その恋は、あの日……私のせいでボロボロに砕け壊れてしまったけれど。
だけど、あなたが私を憎みどんなに嫌っていても、それでも私はあなたの事が忘れられなかった──
公爵令嬢のエリーシャは、
この国の王太子、アラン殿下の婚約者となる未来の王太子妃の最有力候補と呼ばれていた。
エリーシャが婚約者候補の1人に選ばれてから、3年。
ようやく、ようやく殿下の婚約者……つまり未来の王太子妃が決定する時がやって来た。
(やっと、この日が……!)
待ちに待った発表の時!
あの日から長かった。でも、これで私は……やっと解放される。
憎まれ嫌われてしまったけれど、
これからは“彼”への想いを胸に秘めてひっそりと生きて行こう。
…………そう思っていたのに。
とある“冤罪”を着せられたせいで、
ひっそりどころか再び“彼”との関わりが増えていく事に──

一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。
四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?
宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。
そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。
婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。
彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。
婚約者を前に彼らはどうするのだろうか?
短編になる予定です。
たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます!
【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。
ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる