舌先三寸に覚えあり 〜おヌル様は異界人。美味しいお菓子のプロ技キラめく甘々生活

蜂蜜ひみつ

文字の大きさ
上 下
119 / 131
羽馬渓谷編

第114話 本日の予定

しおりを挟む
 三日月パン。
 大好物のクロワッサンに、似て非なるものだった。
 見た目はよく似てるけど、ふかっとしてあまり層になってなくて、バターの味もとりわけしない。

 中身もいろんなパターンがあるらしく、今回納品されたのは二種類。
 あんま~い苺みたいな赤いジャム。
 あんま~いココア風味のヘーゼルナッツクリームみたいなのが、それぞれたっぷり詰まってた。

 昨日クレールと選んだカフェオレボウルで、エタンの入れてくれたカフェオレをお供に。
 一個がでっかくて、おなかの満腹度というより、単純な甘さだからちょっと飽きるというか。
 それを半分づつ食べた。

 もうちょっとなんか食べたい気分は、フランスパンの尖った端っこを切り落として、何にもつけずにかじって満たす。
 焼きたてカリカリ、美味しい!

 食べながら聞かされた、今日の決定したスケジュール。
 ここからプランシュに乗って一時間もかからない場所にある、羽馬渓谷はねうまけいこくに13時に行くこと。
 牧場主さんと待ち合わせしていて、羽馬を連れてきてくれるらしい。

 おそらく地上で乗馬技術の練度を見て判定し、合格をもらえれば空へ。
 まだ、と判定されても、クレールと二人乗りでちょっとだけ試しに飛ぶ許可はもらえると思うとのこと。

 それまでの時間は、裏庭でプランシュの練習をしないか、と提案される。

 確かに。
 羽馬渓谷まで移動しなきゃなんないし。
 森での移動手段は、今のところこれが一番手軽だもんね。
 気軽に自分で乗れるに越したことはない。

 早々に朝食を済まし、早速裏口のドアから外へ向かう。

 あらかじめ私の靴も移動してくれたのね、気が利いてて素晴らしいわぁ。

 そして、初日クリアにしてあったお風呂場から見えた裏庭に、あの時の乗り物プランシュが三台置いてあった。

 出会の時はちゃんと見てなかったけど、がっしりとした作りで、これなら長距離もハイスピードもお手のものだろうね、すごくカッコいい!

 車の運転はそう得意じゃないけど。
 一応マニュアルで免許とったんだかんね、十年前の高校卒業の春に。
 よっし、頑張るぞ~!




……うん、今ね、三人で四阿あずまやにいるの。
 出会って以降いまだかつてない、沈黙でね。

 あれから私たちプランシュ教習を、一時間ぐらい頑張ったんじゃないかな。
 二人は丁寧に、とっても親切に教えてくれて感謝してる。


——目を閉じて一人回想する。

「おわぁ!! あれっ?! ぎゃ~!!」

ブオウン、ブオオオオン

「コニー! 右手! ふかし過ぎ!」

「左手、握って減速、って! 強すぎ! 右手のそれ離したらダメだ!」

「えっ?! わ?! ひゃっっ」

「「危ない!!!!!」」

 はは、と、停まった……こ、怖かった……
 なんか私ってば。
 プランシュの運転は……
 
 しばしの休憩終わり。——



「あのさ、ちょっと思ったんだけど。
二人には申し訳ないんだけどさ。
習ってまだ最初の段階で、なんなんですが。
命懸けの無理はしない主義ってことでね、プラ」

「そうしよう!」
「そのとおりだ!」

 ふっ、返事早っ。
 最後まで言わせるまでもないってかい?
 まあね、言い出しづらかったんだろうよ。
 センスなさ過ぎて危なっかしくて、恐ろしくて見てられないからもうやめようってね……
 もろもろすまないのぉ、二人とも。
 
「それにしても、プランシュってさ。空中に浮いてるんだね。驚いたよ」

「ああそれはね」
と、喋り出したクレールに向かって、ちょっと待ってサイン、無言でパーの手をクレールの顔のほうに差し出したのち。
 すぐさま私は自分の口と鼻の前で両手を合わせ隠すようにしながら、首をこてんとする。
 そんでなるべくキュルルンとした瞳になるよう意識して、クレールを見つめてみた。

「ん? 可愛い仕草でこっち見てきて、コニーなんだい?」

「ごめんねクレール。私アホだから、詳しい機械構造の専門説明聞いても、ちんぷんかんぷんなの。
お店でお客様との会話のときは、聴き役もお仕事のひとつであるからね。いつも丁寧に聴くよう心掛けてるし、難しいお話の場合は集中力も駆使するよ。
でも……クレールとはお友達だから。
私、仲間との何気ない日常会話を、無理して頑張りたくないの。聞いてるフリもしたくないし。
だから今、先に言っとこうかなって。
そこんとこちょっと手加減してもらって、お手柔らかに頼みますよ宣言です。
そんでクレールが専門話を暴走しちゃったら、私このポーズをすかさず出すから、覚えておいてね」

「はっ、やっぱすげえなコニーは。こんな付き合い初っ端からよくぞ気付いた、そんでよくぞ面と向かって言った!
そうなんだよ、クレールの息継ぎしないで語ってくる口撃やばいよな。半分聞いてないとき俺はしょっちゅうだぜ」 

 エタンは私のこのストレートな発言に対して悪く思っていないようだけど、クレールは傷ついてないかな……

「ふふ、そんな心配そうな顔で僕を見ないでも大丈夫だよ。むしろ最初にそう言ってくれた君の誠意に感動してる。ありがとう。僕にちゃんと向き合ってくれて。
僕と長く付き合う気満々な提案だからね、それ。
コニー、今すぐ歓喜抱擁しても?」

 え? 歓喜抱擁?
 あ、昨日言ってた抱きつき衝動か。
 ん~、どうぞ、ってわけじゃないけど、やめて、って程ではないかな。
 難しい専門用語てんこ盛り話への、手加減要請を飲んでくれたんだしね。
 とりあえず無言でこくん、とうなずいてみる。

 ぎゅう

 さあクレール、私からの背中とんとんサービス付きだよ、ぽふぽふ、はい、おしまい、離れてね。

 んん? まだ?

 ぎゅう

 ひゃっ? てか、う、後ろからも?!

「クレールちょっと長いよ、三秒まで。
それにエタン。どさくさで便乗しないの!」

「はは、ついな」
「オマエ『ついな』じゃないよ! コニーお名残惜しいけど、ありがとう」

 前も後ろも、早よ散った散った。
 はあぁ……この国の友情は。
 まったくもって、暑苦しくて恥ずかしいことこの上ない!





【次回予告 第115話 見切って余った小一時間】


しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

処理中です...