93 / 131
光の湖畔編
第91話 やった!! 大興奮!!
しおりを挟む
待って待って! 何これ?
消えないでえええ!!
慌てて自室に駆け込み、ノートにかぶりつく。
頭に浮かんだマヨネーズの配合をすらすらと書き出してみる。
塩1.7gまでしっかり細かく出てくるよ!
書き出した後は頭がすっきりした。
でももう一回思い浮かべたら、ちゃんと出てくる。
そんで「消えろ」では消えず、普通に違うこと考えたら霧散した。
それなら……
フィナンスィエとか、ガトーショコラは……
ああ!! イケる! 思い出せるよおお!!
あまりの喜びで興奮でどうにかなりそうだ。
ノートに書き出し始めるも、頭に文字が付いていかないのがもどかしい。
「…… ……ニー? コニー! 急にどうしたの? 僕も部屋に入ってもいいかな?」
名前を呼ばれた気がしてハッとし振り向くと、開けっぱなしのドアの入り口で困惑を顔に浮かべたクレールが立っていた。
「あ! ご、ごめん、私、夢中で……
クレール! ねえ聞いて! 凄いのよ!」
ノートを抱えて立ち上がり、クレール元に飛びついた。
「そうか……。あの赤い冊子の中には新作のルセットのみで、いつも作る定番やお気に入りは何も入っていなかったんだね。
もう二度と同じものは作れないと諦めていたけど、それが今回頭に浮かぶようになったと?」
カウンターに移動した私たち。
クレールが質疑応答形式で私の話を聞き、疑問点やこれから検証すべきことなど、まとめ上げに協力してくれた。
「興奮とやりたいことで頭ん中が噴火寸前だったけど、クレールが順を追って一緒に整理してくれたから、だいぶ冷静に見えてきたよ。
クレール助かったよ、ありがとう。」
「コニーの大事なものを、いち早く取り戻す手伝いが僕にもできたのなら本望さ。
こんなにも嬉しそうなコニーの笑顔が見れて、僕も嬉しいよ。本当に良かった。
うーん。これもコニーならではの、おヌル様の能力なんだね……」
食卓設置は僕ひとりに任せてコニーは検証を続けなよと促され、じゃあそうさせてもらうね、2時間たっても出てこなかったら迎えに行くよ、など話を交わして別行動となった。
さてと。
ノートを開いてクレールとの打ち合わせどおりに、次々検証していくぞ。
その前にやはり、思い浮かんだガトーショコラとプレーンフィナンスィエの配合だけは、頭の中からあの美しい日記帳に書き出した。
正直言って、あれもこれもお菓子の配合を片っ端から思い出して、今すぐ書き留めていきたい。
でもこの、はやる思いは、本筋解明にとっては枝葉追求であり、その欲望を抑えてくれるクレールの提案は、とてもありがたかった。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【思い出せるルセット】
*作ったことがあるもの
*講習会で見て学んで完璧に理解したもの
*作り方と配合を本気で熟読したもの
【思い出せないルセット】
*流し読みしたレベル
*食べ物じゃない(割れづらいシャボン玉液など)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ここまでの検証を終え、ノートを閉じる。
脳みそが疲れた……
お茶でも入れてクレールと一休みするかあ~。
居間に行くと、飴色のいい感じに歳月を経たアンティークの、無垢材でできたダイニングテーブルセットが出されていた。
おお~イラストどおりで、すんごく趣があってやっぱり好き!!
机を磨いているクレールに、それなあに? と聞いたら、蜜蝋で作った艶出し油とのこと。
じゃあ私は椅子の方を……椅子に置かれた布を取ろうとしたら、クレールが慌ててそれダメ! って制止するから何事かと思ったら。
「椅子にならいいかと思って……そ、それ、僕の穴の空いた靴下だから……見ないでよ、汚いし」
恥ずかしそうなクレール、なんか可愛い。
洗ってあるんだからばっちぃとか思わないよ?
机は古いシャツを切ったやつでやってるからこっちと代わって、あとこれ磨け仕上げ用に、ともう1枚渡された。
育ちが王族でも、ちゃんと物を大事に使う文化が染み込んでて素敵な世界だ。
庶民は穴が空いたら手を加えて繕い物をして、大事にできるだけ長く着ている人も多いそうな。
さらに回収して再生布に加工する技術も発展してるんだって。
2人で磨きながらいろいろおしゃべりをした。もちろん私の検証結果も。
クレールは報告内容を我が事のようにとても喜んでくれた。
自身も研究者だから、もしも開発した魔道具回路の情報が、ある日全部ぶっ飛んで白紙になったら……考えるだけで震え上がる、と私に深く共感したみたい。
お菓子を作るための、機材とか材料とか手に入ったら、これで正式なフランス菓子とかも作ってあげれるよって言ったら。
怪しまれないようにしつつ、まずは職権濫用してはかりを今日中に入手する! とクレールが息巻いていた。
拭き終えたら、お茶と甘いもんで、おやつタイムにしたいなあ。
消えないでえええ!!
慌てて自室に駆け込み、ノートにかぶりつく。
頭に浮かんだマヨネーズの配合をすらすらと書き出してみる。
塩1.7gまでしっかり細かく出てくるよ!
書き出した後は頭がすっきりした。
でももう一回思い浮かべたら、ちゃんと出てくる。
そんで「消えろ」では消えず、普通に違うこと考えたら霧散した。
それなら……
フィナンスィエとか、ガトーショコラは……
ああ!! イケる! 思い出せるよおお!!
あまりの喜びで興奮でどうにかなりそうだ。
ノートに書き出し始めるも、頭に文字が付いていかないのがもどかしい。
「…… ……ニー? コニー! 急にどうしたの? 僕も部屋に入ってもいいかな?」
名前を呼ばれた気がしてハッとし振り向くと、開けっぱなしのドアの入り口で困惑を顔に浮かべたクレールが立っていた。
「あ! ご、ごめん、私、夢中で……
クレール! ねえ聞いて! 凄いのよ!」
ノートを抱えて立ち上がり、クレール元に飛びついた。
「そうか……。あの赤い冊子の中には新作のルセットのみで、いつも作る定番やお気に入りは何も入っていなかったんだね。
もう二度と同じものは作れないと諦めていたけど、それが今回頭に浮かぶようになったと?」
カウンターに移動した私たち。
クレールが質疑応答形式で私の話を聞き、疑問点やこれから検証すべきことなど、まとめ上げに協力してくれた。
「興奮とやりたいことで頭ん中が噴火寸前だったけど、クレールが順を追って一緒に整理してくれたから、だいぶ冷静に見えてきたよ。
クレール助かったよ、ありがとう。」
「コニーの大事なものを、いち早く取り戻す手伝いが僕にもできたのなら本望さ。
こんなにも嬉しそうなコニーの笑顔が見れて、僕も嬉しいよ。本当に良かった。
うーん。これもコニーならではの、おヌル様の能力なんだね……」
食卓設置は僕ひとりに任せてコニーは検証を続けなよと促され、じゃあそうさせてもらうね、2時間たっても出てこなかったら迎えに行くよ、など話を交わして別行動となった。
さてと。
ノートを開いてクレールとの打ち合わせどおりに、次々検証していくぞ。
その前にやはり、思い浮かんだガトーショコラとプレーンフィナンスィエの配合だけは、頭の中からあの美しい日記帳に書き出した。
正直言って、あれもこれもお菓子の配合を片っ端から思い出して、今すぐ書き留めていきたい。
でもこの、はやる思いは、本筋解明にとっては枝葉追求であり、その欲望を抑えてくれるクレールの提案は、とてもありがたかった。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【思い出せるルセット】
*作ったことがあるもの
*講習会で見て学んで完璧に理解したもの
*作り方と配合を本気で熟読したもの
【思い出せないルセット】
*流し読みしたレベル
*食べ物じゃない(割れづらいシャボン玉液など)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ここまでの検証を終え、ノートを閉じる。
脳みそが疲れた……
お茶でも入れてクレールと一休みするかあ~。
居間に行くと、飴色のいい感じに歳月を経たアンティークの、無垢材でできたダイニングテーブルセットが出されていた。
おお~イラストどおりで、すんごく趣があってやっぱり好き!!
机を磨いているクレールに、それなあに? と聞いたら、蜜蝋で作った艶出し油とのこと。
じゃあ私は椅子の方を……椅子に置かれた布を取ろうとしたら、クレールが慌ててそれダメ! って制止するから何事かと思ったら。
「椅子にならいいかと思って……そ、それ、僕の穴の空いた靴下だから……見ないでよ、汚いし」
恥ずかしそうなクレール、なんか可愛い。
洗ってあるんだからばっちぃとか思わないよ?
机は古いシャツを切ったやつでやってるからこっちと代わって、あとこれ磨け仕上げ用に、ともう1枚渡された。
育ちが王族でも、ちゃんと物を大事に使う文化が染み込んでて素敵な世界だ。
庶民は穴が空いたら手を加えて繕い物をして、大事にできるだけ長く着ている人も多いそうな。
さらに回収して再生布に加工する技術も発展してるんだって。
2人で磨きながらいろいろおしゃべりをした。もちろん私の検証結果も。
クレールは報告内容を我が事のようにとても喜んでくれた。
自身も研究者だから、もしも開発した魔道具回路の情報が、ある日全部ぶっ飛んで白紙になったら……考えるだけで震え上がる、と私に深く共感したみたい。
お菓子を作るための、機材とか材料とか手に入ったら、これで正式なフランス菓子とかも作ってあげれるよって言ったら。
怪しまれないようにしつつ、まずは職権濫用してはかりを今日中に入手する! とクレールが息巻いていた。
拭き終えたら、お茶と甘いもんで、おやつタイムにしたいなあ。
31
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる