舌先三寸に覚えあり 〜おヌル様は異界人。美味しいお菓子のプロ技キラめく甘々生活

蜂蜜ひみつ

文字の大きさ
上 下
64 / 131
光の湖畔編

第63話 瞳の宇宙

しおりを挟む
 エタンの持ってきてくれた宿舎コーヒー。あらかじめ挽いてあった2杯分を入れる。
 さっきみたいに不平等3カップに分けて。
 一口飲む。

 あ、あんま美味しくない……。
 超よく言えばシアトル系の端っこ、そのまま言えば、ケチって業務用肉屋で試しに買った1Kg爆安コーヒー粉の味に似ている。

 鏡で見ると、舌のキラキラは消えていた。
 ほう。
 コーヒーはコーヒーでも種類が違うと判断したんだね、なるほど。
 だからブレンド豆がうまくいかなかったんだな。

「はは! この味だぜ。コニーの美味しいの飲んだあとだと、いつもの宿舎のはことさらマジぃな。いや、ジャンケンに負けたやつがヤカンにぶっ込んで作る定番の不味いコーヒーを超えるもんはねぇけど」

「僕は宿舎では紅茶にしてるからなぁ」

「でも今度、私も宿舎の食堂に行ってみたいな」

「はあ?!」
「ええ!!」

「ねえ。私のキラキラ舌が元に戻っちゃったの。
もっかい記憶力と舌の連動させないと。
もっかいピカらせて、実験続けるね。
じゃあ、えっと、撮影頼んでもいいかな?」

 クレールは動画、エタンは写真を撮るそうな。
なんか恥ずかしい……。
 真正面は避けてもらって、せめて斜めからお願いします……。

 コーヒーを口に含み、イメージを強く頭に描いて魔素放出。

 ピカッ! きた。

「やった! いいねコニー! こっち向いて! 可愛く撮れたよ!」
クレールが孫を撮るお祖父ちゃんになってるし。

 嚥下して……  ? あれ?
 コーヒーカップの方からも一口。
 やっぱり違う……
 似てるけど、ピカっとクレールコーヒーとは……

 それをクレールたちに手渡し、急いでエタンにさっき挽いといてもらった「ピカっと宿舎豆」でコーヒーを淹れる。
うむ。液体ピカっと、ピカっと豆は同じ味だ。

 ではさっき失敗したブレンド豆に、魔素を再度流す。
 ダメだ。
 うーむ、それならば……
 光らせてないスタンダードな宿舎コーヒーをもう一回飲む。
 この味だな?よし。
 集中して追っかけろ、これだけ引き寄せろ。
 
 ピカッ!
 やった! 成功!!!

 よし、次、ブレンド豆をば挽いて淹れて……
 飲む……ふむ……。
 宿舎、ピカっと宿舎、をそれぞれもう一度。
 冷めちゃったけど最初の普通に淹れたクレールコーヒー、ピカっとクレールコーヒー。
もう一度ピカっとブレンドコーヒーを飲む。

 分かりやすいようにコーヒーカップには、あの黄色と緑のマスキングテープを貼って区別してある。
 クレールとエタンのイメージカラーのやつね。
 ピカらせたやつには、さらにテープへ星マークの書き込みを。
 豆を光らして淹れたのは黒丸も追加。

 さてと……。

「プレスの以外、一通り終えたから休憩して、喋りながらおやつにしよっか?」

「え? ああそうだね。そうしよう」
「やっとマフィンが食えるな!」
クレールとエタン。
 回し飲みも終え、それぞれが自分のスマホ画面から顔を上げて答えた。

「あ。撮れてるか画像のチェックね。気になる! 見せて見せて!」

 エタンが隣からひょいと写真を。

「見ろよ、よく撮れてる。ちょっと口尖らせてて可愛いな」

「な! これ真剣に淹れてるときで、瞳関係ないじゃん!」

「ホントだ。可愛い。エタン、僕に送ってくれ」

「もう~! 変なの撮らないし送らないで! あとで消してよね」
2枚目顔のカップに口をつけるアップ。
そして3枚目のさらにドアップに例の瞳が。

 綺麗な群青色だった……。

 ど真ん中の瞳孔は漆黒。
 それを取り巻く虹彩は深く澄み、さながら宇宙のようで。
 群青色の吸引磁石に、心が惹き寄せられる。
 エタンやクレールの瞳みたく、ダイヤモンドの煌めきの粉が舞い……そして

 星が何個も飛んでた。

 シリウスみたく明るく、少女漫画みたく、文字通り星が。
 瞳の宇宙でまたたいてる。
 なんとまあ不思議な……。

 うん、ひとことで言うなれば

 派手!! 
 ナンジャコリャーーー!!

「こっちのビデオもちゃんと撮れてるよ」

 エタンと私の真ん中にクレールが割って入り、再生。
 3人で顔寄せ合って、動画再生を見る。
 
 私自身の目がピカッたからそう感じていただけで、実際はフラッシュみたいにはなってなかった。
 一瞬で瞳の色が変わり、ふわぁと5秒ぐらいかけて、キラキラの細氷さいひょうが溶けて空気に消えると共に、色も元に戻っていった。

 ふあぁぁ~ ますます不思議だ。
 もはや、他人事気分。
 
「……なんだか凄いことになってた瞳だねぇ」

「コニー……これはヤベぇよ。何度見ても釘付けになっちまう」

「ほんとなんなの。コニーの瞳、宇宙と交信してるみたいだった。
美し過ぎるよ、この瞳は。
ほんの一瞬とは言え有象無象うぞうむぞうに見せたくない。まずい……誘拐されちゃう」

 なんなのって……知るかいな。
 しかも親バカ褒めすぎ過保護発動させてるし。
 私が言いたいのですよ、「なんなの」って。
 ええ、そうですとも! 虹の方様にね!!!

「エタン、クレール、大丈夫。人前でやんなきゃいいことだから。
そもそも出された食べ物や飲み物の味を勝手に変えるって、失礼過ぎじゃん。
なんでこの色かは分かんないけど、群青色はね、私の一番好きな色だよ。
キラキラの舌より、うん、綺麗で好きになれる気がする、かな?」

 舌が光ったときと違って、もう私の腹はくくれてる。

 さ、おやつおやつと、2人を促した。
しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…? 最新章の第五章も夕方18時に更新予定です! ☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。 ※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます! ※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。 ※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...