31 / 131
ヌルッとスタート編
第31話 クレールによるクレールについて
しおりを挟む
「なるべく蛍様に習った日本の用語に当てはめて分かりやすく、今は手短に説明するからね。
今コニーのいるこの光の湖は、島のほぼ中心にあたる。
光の湖とそれを取り囲む広大な森、さらにそれらを取り囲む周辺の区域を、およそ2千年前より治めてきたのが『王』と呼ばれる僕の先祖だ。
周りの勢力同士で小競り合いがあろうとも不可侵かつ中立の存在で、島のシンボルであり続けた王族。
日本で言うところの天皇みたいな感じ? 統治権力を持たず平和の象徴の様な?」
僕の先祖、王族、天皇家みたいな感じ?
クレールってばそうなんだ……
「当時、初代異界の人間の救護に当たったのは、この地を治める王の配下の者。
前も話したけど、ヌルヌルに包まれてやって来た方はおヌル様と、謎の生物は虹の方様と。
この時から保護した王族によって言われるようになったんだ。
そのおヌル様は、地球ではアメリカ大統領の参謀の一員であった故の知識や、本人の統率力をもってしてメキメキ頭角を現していくんだけれども。
ここまでは、大丈夫?」
ほぉ~う。
初代さまアメリカ人で大統領に参謀……やり手の頭脳派だ! 何やらかっこいいぞ。
「それを擁護し、この島の繁栄と安寧を願っておヌル様を支援したのが、王とその一族。
その結果、おヌル様は4つの勢力を纏め上げ初代大統領に就任された。この異界の地の発展に大きく貢献した英雄の誕生さ。
彼の功績に報いる証として
『これから先、万が一地球人が再びあの生物によって呼ばれても、利用したり拘束したりしない。常に心身共に自由であれ』
その保護と支援を王家は約束した。
さらに、政治家としてではなくおヌル様個人として
『いつの日にかに備えて、地球の同胞になにか残したい。伝えたい』そんな彼の希望を叶える為に設立された機関が、虹の院なんだ」
ほおおお、初代様の話はなんとスケールのデッカい。
スペクタクル映画さながらだ。
「天下統一の壮大な話だねえ! うんうん、それで」
「基本的には、途絶える事のない王族が虹の院の構成要員なんだけれど。
おヌル様の保護、お金や活動の支援、継承に研究、おヌル様から託された資料保管。謎ばかりだけど虹の方様の研究と観察も含まれるよ」
「ねえ、聞いた時から思ってたけど、この名称って逆じゃない?
謎の生物がおヌル様で地球人が虹の方様、それを守る虹の院てな感じで。
百歩譲って地球人がおヌル様なら保護団体側も『おヌル院』にすべきよ」
「……あー。何だな。おヌル様はそういうもんだって聞き慣れてるから何とも思わんが、おヌル院って……ダセェつーか、エロい姐さんのたくさんいる紫色の娼館みたいだな」
「エタンお前!!!」
「ぶはっ! エタンの下ネタオヤジ!! やめて~」
「「コニー……」」
「やっと笑ったな」
「お前の下品な発言でってのがあれだが」
「コニー。笑顔がとても可愛いい。
僕らは君がそうやって、この世界で笑って生きていけるように協力を惜しまないよ」
「ああ、そうだな」
いつもの甘やかし……ありがとう……
でも絶対、おヌル院ねーわ、俺ら虹の院の方がカッケーからリンゼル島勢は虹で、つーことであの生物の方が虹の方様な、的な思惑が当時エッジを効かせた疑惑。
「さて次はクレール王子様についてだ」
「やめろよエタン。僕の祖父が王弟で、今の王とは5親等離れた僕なんかは、傍系もいいとこだ。
祖父が他界した11歳の時点で臣籍降下したんだよ。王族に苗字が無いのは日本の皇族と一緒だったかな?
降下した僕は母親の婚姻前の姓を名乗るか、もしくは僕はフランスおヌル様研究の博士号を持っているので、フランス語の虹、アルコンスィエルを名乗ることが許されているんだ。
そして自分で言うのもなんだけど、虹の院では、わりと発言権のある地位にいる。
さあ次はエタンが自分の事と保護権について話してくれ。僕だと言い訳じみて上手く話せない」
--------------------
クレールは王族の一員ではありましたが王子様ではありません。『王子様』はエタンからは揶揄いの、女性陣からは憧れを込めての、あだ名であるが判明しました。
いわゆる一般的なラノベでいうところの公爵家的な。
(5親等離れてて枝分かれのおじいさん死んだら、孫世代は免除っていう、リンゲル島ルール。お父さんは王様のいとこなのでまだ抜けられません)
今コニーのいるこの光の湖は、島のほぼ中心にあたる。
光の湖とそれを取り囲む広大な森、さらにそれらを取り囲む周辺の区域を、およそ2千年前より治めてきたのが『王』と呼ばれる僕の先祖だ。
周りの勢力同士で小競り合いがあろうとも不可侵かつ中立の存在で、島のシンボルであり続けた王族。
日本で言うところの天皇みたいな感じ? 統治権力を持たず平和の象徴の様な?」
僕の先祖、王族、天皇家みたいな感じ?
クレールってばそうなんだ……
「当時、初代異界の人間の救護に当たったのは、この地を治める王の配下の者。
前も話したけど、ヌルヌルに包まれてやって来た方はおヌル様と、謎の生物は虹の方様と。
この時から保護した王族によって言われるようになったんだ。
そのおヌル様は、地球ではアメリカ大統領の参謀の一員であった故の知識や、本人の統率力をもってしてメキメキ頭角を現していくんだけれども。
ここまでは、大丈夫?」
ほぉ~う。
初代さまアメリカ人で大統領に参謀……やり手の頭脳派だ! 何やらかっこいいぞ。
「それを擁護し、この島の繁栄と安寧を願っておヌル様を支援したのが、王とその一族。
その結果、おヌル様は4つの勢力を纏め上げ初代大統領に就任された。この異界の地の発展に大きく貢献した英雄の誕生さ。
彼の功績に報いる証として
『これから先、万が一地球人が再びあの生物によって呼ばれても、利用したり拘束したりしない。常に心身共に自由であれ』
その保護と支援を王家は約束した。
さらに、政治家としてではなくおヌル様個人として
『いつの日にかに備えて、地球の同胞になにか残したい。伝えたい』そんな彼の希望を叶える為に設立された機関が、虹の院なんだ」
ほおおお、初代様の話はなんとスケールのデッカい。
スペクタクル映画さながらだ。
「天下統一の壮大な話だねえ! うんうん、それで」
「基本的には、途絶える事のない王族が虹の院の構成要員なんだけれど。
おヌル様の保護、お金や活動の支援、継承に研究、おヌル様から託された資料保管。謎ばかりだけど虹の方様の研究と観察も含まれるよ」
「ねえ、聞いた時から思ってたけど、この名称って逆じゃない?
謎の生物がおヌル様で地球人が虹の方様、それを守る虹の院てな感じで。
百歩譲って地球人がおヌル様なら保護団体側も『おヌル院』にすべきよ」
「……あー。何だな。おヌル様はそういうもんだって聞き慣れてるから何とも思わんが、おヌル院って……ダセェつーか、エロい姐さんのたくさんいる紫色の娼館みたいだな」
「エタンお前!!!」
「ぶはっ! エタンの下ネタオヤジ!! やめて~」
「「コニー……」」
「やっと笑ったな」
「お前の下品な発言でってのがあれだが」
「コニー。笑顔がとても可愛いい。
僕らは君がそうやって、この世界で笑って生きていけるように協力を惜しまないよ」
「ああ、そうだな」
いつもの甘やかし……ありがとう……
でも絶対、おヌル院ねーわ、俺ら虹の院の方がカッケーからリンゼル島勢は虹で、つーことであの生物の方が虹の方様な、的な思惑が当時エッジを効かせた疑惑。
「さて次はクレール王子様についてだ」
「やめろよエタン。僕の祖父が王弟で、今の王とは5親等離れた僕なんかは、傍系もいいとこだ。
祖父が他界した11歳の時点で臣籍降下したんだよ。王族に苗字が無いのは日本の皇族と一緒だったかな?
降下した僕は母親の婚姻前の姓を名乗るか、もしくは僕はフランスおヌル様研究の博士号を持っているので、フランス語の虹、アルコンスィエルを名乗ることが許されているんだ。
そして自分で言うのもなんだけど、虹の院では、わりと発言権のある地位にいる。
さあ次はエタンが自分の事と保護権について話してくれ。僕だと言い訳じみて上手く話せない」
--------------------
クレールは王族の一員ではありましたが王子様ではありません。『王子様』はエタンからは揶揄いの、女性陣からは憧れを込めての、あだ名であるが判明しました。
いわゆる一般的なラノベでいうところの公爵家的な。
(5親等離れてて枝分かれのおじいさん死んだら、孫世代は免除っていう、リンゲル島ルール。お父さんは王様のいとこなのでまだ抜けられません)
12
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる