魔力極振りの迷宮探索

大山 たろう

文字の大きさ
上 下
66 / 68
最終章 きっと

銀色の弾丸

しおりを挟む
「俺を殺せば、世界の危機は去る。なぜなら、すべて僕が起こしたからだ」

「なぜ、そんなことを......」

「決まっているじゃあないか。スパイスも何もない物語を、誰が好むのかね? まぁ、未熟ゆえの分量ミスはあっただろうが......そんなことはどうでもいい。残念なことに特異点である君を簡単に『死んだ』などとはできなくてね。ここで、一騎討というわけ」

 けらけらと笑いながら大山は語る。

「俺を殺せば、世界の危機は去る。が、同時に作家の死んだ物語も終結する、簡単に言えば数奇な運命から逃れられる、というわけだが、それは理解できるかね?」

「何をわけのわからないことを!」

「あぁ、気にしなくていいさ。例えば、人間を変異種にする薬なんて、キーワードに名前を大山神なんてつけて遊んだら、全然服用されなくて悲しかったり、そんなくらいさ」

「あれは貴様の仕業だったというわけか......」

「もちろん。君が十階層で何があったかは知らないが、そのあとから直接的干渉が効かなくてね......まぁ、それは気にしないさ。」

 そういうと、大山はどこからか取り出した本に、ペンで記述をしていく。

「我は綴る。我は書く。我は語る。魔力無限、体力無限、全適正習得をID 大山 たろう に付与。 『作家権能』」

 その瞬間、大山の持つ空気が変わった。

「これで僕は殺せないが、君を殺せる、というわけだ。本当に、この世界に編集者エディタ―の介入がなかったのが功を奏した! さて、始めよう!」

 これほど不平等な戦いなど、今までにあっただろうか。

 きっと、ここから始まるのは、ラノベによくある俺TUEEEだ。相手がだが。

 俺は二人に分かれ、一気に魔法を撃ちだしていく。

 すると大山も同じように魔弾を撃ちだす。

 しかし、大山は属性魔法が使え、全魔弾に何かしらの属性がかかっていた。

 強化倍率的に負ける俺。

 ドンドンと押されていくこの戦い。が、先に焦って動きを変えたのは大山だった。

 魔法刀身を手刀に付与し、走って切りかかってくる。

 すんでのところで回避をする。

 しかし、そのあとに続いた言葉は耳を疑うものだった。

「―――――『蟹星ノ神罰キャンサードジャッジメント』」

 何が起きたか、さらに伸びた魔法刀身が、俺を一気にハサミギロチンのように分断した。

 即座に復活する俺。大山はそれを見て「ヒュー!」と言いながら、話を始めた。

「もともとこれは処刑具をモチーフに作ったんだけどねぇ......蟹だね、これ」

「作った?」

「もちろん。すべて。だから使えるのもまた必然なのだよ」

 そういうと、今度はまた別の奥義を繰り出す。

「―――――『乙女星ノ神罰ヴァルゴジャッジメント』」

 その瞬間、俺が鎖に捉えられ、体を拘束される。

 そして現れたとげのついた鉄の棺桶―――――処刑具、アイアンメイデンをモチーフに作ったであろうそれに、俺はまたも殺される。

 即座に復活する。が、大山は顔をしかめている。

「本当は、そのスキルに変化させるつもりがなければ、そのスキルを君に与えるつもりもなかった。なのに、あの銀髪娘は、本当に.......!」

「もう、話すことはなさそうだ!」

 俺は、体力無限に対する唯一の対処を知っていた。

 一回目の死の時、地面に転がってしまったそれを拾うと、銀の弾丸を込める。

『決めたのじゃな』

「あぁ、行くぞ!」

「何を! 実をいえばその魔銃だって!」

 大山は話足りないというようにまだ話を続けようとするが、俺は聞かない。

「『我ハ求ム。神滅ノ弾丸――――


神殺しの弾丸バレット・オブ・ゴッドキラー』!』!」

 その瞬間、俺の体がもっていかれた。

「それも、それも! あの銀髪のせいですべて狂った!あいつと同じ弾でだと! そんな記述をした覚えはない!」

 しかし、兆を優に超えていた魔力と最終職まで上り詰めた、その魂。ステータス。肉体。

 それらすべてを込めた魔弾が込められた魔銃は、宙に浮き標準を合わせる。

『おぬしもまた、逝ってしまったか......』

 そう独り言ちり、引き金を自らの力で動かした。

「こんなことが! あってたまるか! 『作家けん―――――

 大山の唯一の間違いは、この世界に降り立つ時、「作家っぽいのがいい」というだけで本に書くという権能にしてしまったことだろう。

 即効性に欠ける権能ではどうすることもできずに、大山の体を極光の弾丸が貫いた。




 その日。零時半にも関わらず、昼のように明るくなった。

 一筋の線が見え、集まって待機していた彼らは理由と結果を察した。






 七月八日。この日、彼らは四年にわたる戦いに勝利した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

旅の道連れ、さようなら【短編】

キョウキョウ
ファンタジー
突然、パーティーからの除名処分を言い渡された。しかし俺には、その言葉がよく理解できなかった。 いつの間に、俺はパーティーの一員に加えられていたのか。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

処理中です...