5 / 68
一章 入学と探索者
教室
しおりを挟む
チャイムの音が校内に鳴り響く。
周囲を見渡すと、見知らぬ男女が多種多様な反応を見せていた。
ある男子は周囲を拒絶するように本を読み
ある男子は周囲をまとめ上げるようにほかの人と会話をする
ある女子は男子を値踏みするような視線を送り
ある女子は周囲の視線を気にしておどおどしていた。
まあ、学校が始まった反応としては一般的か...
とりあえず陽キャのやばそうなやつは顔覚えとくか...
すると、ガララッという音とともに扉が開く。
入ってきたのは身長180くらいの細身の男性。
顔がとても眠そうだが、大丈夫だろうか。
という心配をよそに、その男は話をする。
「えー、一年間このクラスの担任をする、高坂だ。よろしく。先に言っておくが、俺は怠惰にすごしていたい。だから面倒ごとは極力副担に言ってくれ。以上。次に今日のスケジュールだが入学式だけだ。時間まで待機。質問は?......ないようだな。それじゃ。」
そう言うと、先生は教室から出て行った。
なんというか見たまんまの先生だったな......ゆるそうで助かった!
などと考えていると、大きな声が聞こえた。
「みんな、聞いてくれ!ぼくは天ノ川 勇気。」
教卓の前に一人の男子が立っていた。あれはさっきの陽キャか。
「誰か、僕たちと一緒に探索者になってくれる人はいないだろうか?僕たちは明日登録に行くから、明日までに気が向いた人は僕のところに来てほしい!」
と言うと、彼の友達らしきグループのもとへ戻っていった。
このクラスには陽キャが多いらしい。なんと居心地の悪いことか。
入学式になる。
俺は言われた通り席に座る。
校長先生は俺たちを気遣ってくれたのか、割と早い段階で話が終わった。
が、次に来た髪の毛が寂しい教頭先生の話が長かった。
高校生の自覚を持てだの、犯罪に手を染めるなだの、当たり前のことばかり言ってるくせに話が長い。
と、うんざりしていると、ちょうど教頭先生の話も終わったようだ。
次に、在校生挨拶で出てくるのは、生徒会長だった。
カツ、カツ、カツ。
小気味いい靴の音を鳴らしながら入ってきた生徒会長は、美しかった。
先ほどの教頭のせいでぼーっとしていたら、名前を聞きそびれてしまったが、相当噂されているだろう。
黒髪を腰元まで伸ばしている、胸が小さい以外は完璧超人と言われそうなほどのオーラ。
その佇まいに、一瞬見ほれてしまった。
彼女はマイクを近づけ、何も見ないで在校生挨拶を始めた。
すげえすらすら読むな......
一度もかむことなく終わった在校生挨拶の次は、新入生挨拶だ。誰が任されているか、毎度毎度知らないんだよな......
と思っていると、よく知る名前が呼ばれた。
「在校生代表、天ノ川 勇気君」
おまえか!美人の先輩の後に、お前がしゃべるのか!
少しうらやましい気持ちと、勇者に対するいら立ちが綯い交ぜになって、頭を抱えていた。
気づけば、挨拶も終わり、式を終えるところだった。
新入生から教室に戻るよう指示が出たので、教室に戻ろうと、会場になっていた体育館を出る。
その時、会長と目が合った気がしたのは、たぶん気のせいだろう。
俺は気に入られたなんて思わない人だからな!と思いながら教室に入る。
全員が戻ってきたのを確認して。先生は「解散。」とだけ言い教室を去った。
よし、俺も帰って探索者登録しに行くぞ!
俺はウキウキしながら帰路を急ぐのだった。
周囲を見渡すと、見知らぬ男女が多種多様な反応を見せていた。
ある男子は周囲を拒絶するように本を読み
ある男子は周囲をまとめ上げるようにほかの人と会話をする
ある女子は男子を値踏みするような視線を送り
ある女子は周囲の視線を気にしておどおどしていた。
まあ、学校が始まった反応としては一般的か...
とりあえず陽キャのやばそうなやつは顔覚えとくか...
すると、ガララッという音とともに扉が開く。
入ってきたのは身長180くらいの細身の男性。
顔がとても眠そうだが、大丈夫だろうか。
という心配をよそに、その男は話をする。
「えー、一年間このクラスの担任をする、高坂だ。よろしく。先に言っておくが、俺は怠惰にすごしていたい。だから面倒ごとは極力副担に言ってくれ。以上。次に今日のスケジュールだが入学式だけだ。時間まで待機。質問は?......ないようだな。それじゃ。」
そう言うと、先生は教室から出て行った。
なんというか見たまんまの先生だったな......ゆるそうで助かった!
などと考えていると、大きな声が聞こえた。
「みんな、聞いてくれ!ぼくは天ノ川 勇気。」
教卓の前に一人の男子が立っていた。あれはさっきの陽キャか。
「誰か、僕たちと一緒に探索者になってくれる人はいないだろうか?僕たちは明日登録に行くから、明日までに気が向いた人は僕のところに来てほしい!」
と言うと、彼の友達らしきグループのもとへ戻っていった。
このクラスには陽キャが多いらしい。なんと居心地の悪いことか。
入学式になる。
俺は言われた通り席に座る。
校長先生は俺たちを気遣ってくれたのか、割と早い段階で話が終わった。
が、次に来た髪の毛が寂しい教頭先生の話が長かった。
高校生の自覚を持てだの、犯罪に手を染めるなだの、当たり前のことばかり言ってるくせに話が長い。
と、うんざりしていると、ちょうど教頭先生の話も終わったようだ。
次に、在校生挨拶で出てくるのは、生徒会長だった。
カツ、カツ、カツ。
小気味いい靴の音を鳴らしながら入ってきた生徒会長は、美しかった。
先ほどの教頭のせいでぼーっとしていたら、名前を聞きそびれてしまったが、相当噂されているだろう。
黒髪を腰元まで伸ばしている、胸が小さい以外は完璧超人と言われそうなほどのオーラ。
その佇まいに、一瞬見ほれてしまった。
彼女はマイクを近づけ、何も見ないで在校生挨拶を始めた。
すげえすらすら読むな......
一度もかむことなく終わった在校生挨拶の次は、新入生挨拶だ。誰が任されているか、毎度毎度知らないんだよな......
と思っていると、よく知る名前が呼ばれた。
「在校生代表、天ノ川 勇気君」
おまえか!美人の先輩の後に、お前がしゃべるのか!
少しうらやましい気持ちと、勇者に対するいら立ちが綯い交ぜになって、頭を抱えていた。
気づけば、挨拶も終わり、式を終えるところだった。
新入生から教室に戻るよう指示が出たので、教室に戻ろうと、会場になっていた体育館を出る。
その時、会長と目が合った気がしたのは、たぶん気のせいだろう。
俺は気に入られたなんて思わない人だからな!と思いながら教室に入る。
全員が戻ってきたのを確認して。先生は「解散。」とだけ言い教室を去った。
よし、俺も帰って探索者登録しに行くぞ!
俺はウキウキしながら帰路を急ぐのだった。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説

旅の道連れ、さようなら【短編】
キョウキョウ
ファンタジー
突然、パーティーからの除名処分を言い渡された。しかし俺には、その言葉がよく理解できなかった。
いつの間に、俺はパーティーの一員に加えられていたのか。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

ここは貴方の国ではありませんよ
水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。
厄介ごとが多いですね。
裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。
※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる