【BL】記憶のカケラ

樺純

文字の大きさ
上 下
9 / 45

9話

しおりを挟む
キイチside

ノイルくんの声が聞こえて振り返ると、そこにはさっき俺が追いかけていた男性の後ろ姿が見えて俺の視線は思わず釘付けとなる。

K「え…あの人…」

俺の声に気づいたタカラくんが振り返り、その人を見つめるとタカラくんは今まで見たことのないような、なんとも言えない顔をしていてフォークを落とした。

T「…アイツがなんでここに…」

K「…アイツ…?」

日頃、「アイツ」なんてそんな言葉を使わないタカラくんの口からそんな言葉を聞かされた俺が驚いていると、タカラくんが勢いよく立ち上がりビックリした俺がタカラくんの顔を見ると、タカラくんの唇が微かに震えていた。

ノイルくんに連れられ俺たちの元にきたその人の顔にはどこか見覚えがあり…

やはり、その姿が毎晩のように夢に出てくるあの男の子にそっくりで、本当に夢の中の人なのかもしれないと俺の胸は期待から高鳴る。

N「タカラも久しぶりだろ?イオリがきてくれたよ?」

ノイルくんはそう言ってタカラくんにその人を紹介する。

T「…お…お前なんでここにいんの?」

I「ノイルくんが俺のこと呼んでくれたんだ…久しぶりだね。タカラ…」

親しげに話すタカラくんとイオリと名乗るその男性。

そのイオリという名を聞いた俺の手は何故だか微かに震えていた。

普段、お前なんて言わないタカラくんが、そう親しげにその人に言っているその姿を見て俺は心が騒つき疼く。

2人はそんな風に呼び合えるほどの深い関係なのに俺は全くその人の存在を知らなかったから。

俺の心が平常心でいられないのはタカラくんがイオリと名乗るその人と親しい知り合いだからなのか?

この騒つく湧き上がる感情は一体なんなのだろうか?

何故かそのイオリと名乗る男性と出会ってしまった俺の頭の中は混乱し、夢の真実に近づくどころかパニック状態になり、何が何だか分からなくなってしまった。

N「偶然、イオリと街で再会したんだよ。だから、俺がパーティーに誘ったんだ。みんなも会いたいだろうと思って。」

ノイルくんが言ったみんなも…その言葉を聞いた俺が不思議に思いみんなの顔を見ると、みんなはバツの悪そうな顔をして視線を逸らしてしていた。

幼なじみのはずなのに何故か俺だけがこの人を知らないのだろう?

そう思いながら俺は問いかけた。

K「みんなもこの方と知り合いなの?」

I「キイチ…」

その人にそう呼ばれた俺の体は一瞬で硬直し、心臓がバクバクと苦しいほどに動き出す。

なんなんだ…これ…

初めて感じるその感覚に微かに怯えていると、タカラくんがミズキくんと目配せをし、ミズキくんが軽く頷くと少し荒っぽく俺の服をガシッと掴み引っ張る。

K「ミズキくん…俺…」

M「黙ってついて来い。」

その顔はいつもミズキくんが切羽詰まった時にする顔で、俺は言われるがまま強引に引っ張られるようにしてテラスの方へと連れて行かれた。

K「ミズキくん、俺……」

M「黙れ!!」

ミズキくんは突然、余裕のない顔でそう俺を怒鳴りつけると、ミズキくんのその行動が理解できない俺がミズキくんの手を振り払おうとした。

K「離せよ…」

M「ダメだ。」

K「はぁ…いきなり引っ張ってきて意味わかんないだけど…俺もどらなきゃ…」

俺がミズキくんを避けるようにして店内に戻ろうとすると、ミズキくんが俺の前を遮る。

M「まだ戻るな。」

K「ミズキくん…誰なのあの人…みんな知り合いなんだよね?」

M「知る必要ねぇから。」

K「なんだよそれ…俺あの人に聞きたいことあるから戻る。」

俺の前を遮るミズキくんを押して強引に店内に戻ろうとするがミズキくんがそれを許さない。

M「何話すつもりだよ…」

K「…ミズキくんにも何度か話したことあるじゃん…夢の中に毎晩出てくる人の話し…顔は見えないんだけど…あれもしかしたらあのイオリって人かもしれない…めちゃくちゃ似てるんだ。だから、そこどいて。」

俺がそう言うとミズキくんの顔色が変わり俺は胸ぐらを掴まれ戸惑う。

M「それ…絶対にタカラに言うなよ…夢に出てくるのがアイツかもしれないなんてタカラに言ったら俺がお前を許さない…分かったな…」

ミズキくんはそう言うと俺の胸ぐらから勢いよく手を離し、俺は戸惑いながらもミズキくんを置いて店内に戻った。

慌ててみんなの所に戻るとそこにはもう、あのイオリと名乗る人の姿はなくて俺は周りを見渡して探す。

K「ノイルくんあの人は?」

N「あの人って…イオリのこと?」

K「うん。」

N「もう帰ったよ。」

俺はそう聞いて店内を飛び出し、店の周りを小走りであの人を探した。

つづく
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

Endless Summer Night ~終わらない夏~

樹木緑
BL
ボーイズラブ・オメガバース "愛し合ったあの日々は、終わりのない夏の夜の様だった” 長谷川陽向は “お見合い大学” と呼ばれる大学費用を稼ぐために、 ひと夏の契約でリゾートにやってきた。 最初は反りが合わず、すれ違いが多かったはずなのに、 気が付けば同じように東京から来ていた同じ年の矢野光に恋をしていた。 そして彼は自分の事を “ポンコツのα” と呼んだ。 ***前作品とは完全に切り離したお話ですが、 世界が被っていますので、所々に前作品の登場人物の名前が出てきます。***

林檎を並べても、

ロウバイ
BL
―――彼は思い出さない。 二人で過ごした日々を忘れてしまった攻めと、そんな彼の行く先を見守る受けです。 ソウが目を覚ますと、そこは消毒の香りが充満した病室だった。自分の記憶を辿ろうとして、はたり。その手がかりとなる記憶がまったくないことに気付く。そんな時、林檎を片手にカーテンを引いてとある人物が入ってきた。 彼―――トキと名乗るその黒髪の男は、ソウが事故で記憶喪失になったことと、自身がソウの親友であると告げるが…。

【本編完結】明日はあなたに訪れる

松浦そのぎ
BL
死してなお隣にいたい。ワンコ系×マイペース ※一応死ネタですが、最後まで二転三転するのでぜひ最後まで。 死を望む人達と生を望む人達、その両方のために 心臓さえも生きている人からの移植が認められた世界。 『俺』の提供者になってくれるというおにいさんは提供を決意したきっかけのお話をしてくれました。 それは、甘酸っぱくて幸せで、儚い、お話。 -------------------- 別サイトで完結済みのものを移動。 モデル×(別のモデルの)マネージャー 執着強めイケメン×担当モデルにぞっこん美人

【悲恋BL】家柄で評価されたくない若き将校×仲間を失ったひとりぼっちの亜人【完結済み】

DD
BL
異世界戦争モノです。 ※センシティブな表現があります。 【戦場の猫】 "ヤモク"と呼び蔑まれてきた猫のような特徴を持つ亜人、いち。 家柄を理由に出世する事を拒んでいる若き少尉、北葉月 アラタ。 二人は戦場で出会い、お互いの価値観の違いに苦しみながら少しずつ寄り添っていく。

【完結】はじめてできた友だちは、好きな人でした

月音真琴
BL
完結しました。ピュアな高校の同級生同士。友達以上恋人未満な関係。 人付き合いが苦手な仲谷皇祐(なかたにこうすけ)は、誰かといるよりも一人でいる方が楽だった。 高校に入学後もそれは同じだったが、購買部の限定パンを巡ってクラスメートの一人小此木敦貴(おこのぎあつき)に懐かれてしまう。 一人でいたいのに、強引に誘われて敦貴と共に過ごすようになっていく。 はじめての友だちと過ごす日々は楽しいもので、だけどつまらない自分が敦貴を独占していることに申し訳なくて。それでも敦貴は友だちとして一緒にいてくれることを選んでくれた。 次第に皇祐は嬉しい気持ちとは別に違う感情が生まれていき…。 ――僕は、敦貴が好きなんだ。 自分の気持ちに気づいた皇祐が選んだ道とは。 エブリスタ様にも掲載しています(完結済) エブリスタ様にてトレンドランキング BLジャンル・日間90位 ◆「第12回BL小説大賞」に参加しています。 応援していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ピュアな二人が大人になってからのお話も連載はじめました。よかったらこちらもどうぞ。 『迷いと絆~友情か恋愛か、親友との揺れる恋物語~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/416124410/923802748

泣き虫な俺と泣かせたいお前

ことわ子
BL
大学生の八次直生(やつぎすなお)と伊場凛乃介(いばりんのすけ)は幼馴染で腐れ縁。 アパートも隣同士で同じ大学に通っている。 直生にはある秘密があり、嫌々ながらも凛乃介を頼る日々を送っていた。 そんなある日、直生は凛乃介のある現場に遭遇する。

しのぶ想いは夏夜にさざめく

叶けい
BL
看護師の片倉瑠維は、心臓外科医の世良貴之に片想い中。 玉砕覚悟で告白し、見事に振られてから一ヶ月。約束したつもりだった花火大会をすっぽかされ内心へこんでいた瑠維の元に、驚きの噂が聞こえてきた。 世良先生が、アメリカ研修に行ってしまう? その後、ショックを受ける瑠維にまで異動の辞令が。 『……一回しか言わないから、よく聞けよ』 世良先生の哀しい過去と、瑠維への本当の想い。

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

処理中です...