貧乏育ちの私が転生したらお姫様になっていましたが、貧乏王国だったのでスローライフをしながらお金を稼ぐべく姫が自らキリキリ働きます!

Levi

文字の大きさ
上 下
337 / 366

新たな思いつき

しおりを挟む
 季節が冬から春に変わる頃、ほとんどの作業が一段落した。畑を掘り返すのは大変だったが、埋める方が楽なので皆でやり、我が国自慢の人間重機をスイレン側に引き渡し、以前作った浄化設備の東側にもう一つの浄化設備が完成した。
 その大きさや規模は以前より遥かに大きい。

 そして移民の町の人たちも広場側の作業を手伝ってくれていたため、移民の町は住居以外はほとんど来た当初と変わっていない。
 ようやくエルザさんたちが楽しみにしていた、畑を作るという作業が出来る余裕が出てきたのだ。

 だがしかし、それだけではつまらない。私は考えた。移民の町を将来的に観光スポットにしようということを。

 ヒーズル王国の住居や畑はグレードアップしたが、その頃になっても元森の民たちにお買い物文化はあまり浸透しなかった。
 原則、森や川で自分が採ったもの以外はお金を払うことと通達を出すと、民たちから悲鳴が上がったくらいだ。
 それ以前は誰かに頼まれたことや物にも、せいぜい食べ物を渡すくらいで、対価らしい対価を払うという価値観がなかったのだ。

 これではせっかく分配したお金を使ってくれない。私たちだけでひっそりと生きるのなら、お金がなくともなんとかなりそうだが、テックノン王国やリーンウン国と仲良くさせてもらっている以上、お金を使ってもらわなければならない。

 そこで大変申し訳なかったが、リトールの町でお店をやっていたエルザさんに、お店についての講演会を開いてもらったくらいだ。
 民たちは静かに話を聞いていたが、どうやら興味を持ったらしく「普段自分で作っている物も売れるのか?」と質問をする者までいた。
 あのおババさんですら「占いにも……?」と聞いて来たくらいである。

 ものは試しと簡易の直売所のような建物を作ったら、ご老人たちがこぞって売り子をやりたがった。
 その隣に、ちゃっかりおババさんが占い所を作ったのには笑った。日々忙しい我が国では、占うことが少なくなってしまったのは申し訳ない。

 エルザさんも応援に駆けつけてくれ、いざ店を開けば人だかりができ、売り子と会話を楽しみながら買い物をするスタイルは好評だった。
 初めて買い物をする者も少なくなく、細かなトラブルはあったがそれでも大成功を収めた。

────

 これなら移民の町を観光スポットとしてだけではなく、交易所として稼働させるのも良いかもしれない。

「姫様」

 そんなことを考えていると、おもむろにキキョウさんとナデシコさんに声をかけられた。
 ハマスゲとイチビの奥様たちだが、あの出産ラッシュで産まれた子たちは皆胸元を離れ、もうすぐ歩けそうな程の大きさに育っている。赤子の成長速度が地球とは違うようだ。
 ちなみにキキョウさんの子はトトキ君といい、ナデシコさんの子はマスクサ君という。
 初めて聞いた時は珍しく植物の名前ではないと思ったが、それぞれツリガネニンジンとカヤツリグサの別名であることを思い出した。

 「どうしたの?」

 二人の子どもをあやしながら問いかけると、二人は髪を切るのも対価をもらっても良いのかと聞く。

「もちろんよ! 前世の世界では人気のある職業よ!」

 その言葉を聞くと、二人は目を輝かせ技術の向上に努めると走り去って行った。その背中を見送っているとまた声をかけられた。

「姫」

 聞き慣れた声に振り向けば、ハコベさんとナズナさんが立っている。おんぶ紐のような物と抱っこ紐のような物で、双子ちゃんを身体の前後に結びつけている。
 ちなみにハコベさんの子はツクシちゃんとスギナ君、ナズナさんの子はツツジ君とサツキちゃんだ。

「二人とも大変そうね。子育て、それも双子の子育てはしたことがなくて、助言ができずごめんなさい」

 思わず苦笑いで言ってしまう。ナズナさんはともかく、ハコベさんは体が弱いので心配なのだ。

「大丈夫よ。ツクシとスギナのおかげで、前よりも体力がついたわ」

 そう言って笑うハコベさんは、まさしく母は強しそのものである。

「私もヒイラギより体力がついたかも。そうそう、姫に聞きたいことがあって」

 そう話し始めたナズナさんだが、薬草を集めて売っても良いのかと私に聞くではないか。病院も診療所もないこの国には必要不可欠なものだ。

「そうだったわ! 一番大切なものよ! すっかり忘れていたわ……。こちらからもぜひお願いしたいわ!」

 そう言うと、ハコベさんは照れ笑いをしながら口を開いた。

「以前、姫が熱を出した時があったでしょう? あの時渡した薬草で姫の体調が良くなった時に、とてもやり甲斐というか、嬉しさと充実感を感じたの。この国に子どもたちも増えたし、もしものために薬草を貯めておこうと思って」

 そう言って微笑むハコベさんのやる気は満々のようだ。ナズナさんはハコベさんの補佐役として、一緒に手伝いたいと言う。

「どうかよろしくお願いします、と言いたいところだけれど、二人とも子育てもあるし本当に任せても大丈夫……?」

 ぜひとも頼みたいのだが、双子ちゃんがいるお二人は子育ても大変だろう。不安感を口にすれば、ナズナさんは笑いながら口を開く。

「大丈夫だよ! いざとなったらヒイラギもタデも使って薬草詰みに行くから!」

「待って待って。詰みに行くのはやっぱり大変じゃない? お庭を改造して薬草園を作ったらどうかしら?」

 そう言えば、二人はハッとした顔をし、そしてニッコリと笑った。

「こうしちゃいられないわ。タデー!」
「ヒイラギー! どこー!?」

 二人は腹の底から声を出し、旦那様の名前を呼んでいる。きっと今から薬草園を作るに違いない。

 それにしても、あのハコベさんがあんなに声を出しているのを初めて聞いた。この国の栄養満点な野菜類を食べ、大好きな旦那様との子どもを授かったハコベさんもまた、良い意味で日々進化していると思うと、私は思わず目を細め顔をほころばせたのだった。
しおりを挟む
感想 71

あなたにおすすめの小説

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

処理中です...