289 / 366
お別れ会
しおりを挟む
スイレンは泣きながらも、その日の終わりまで仕事をし続けた。話を聞いたブルーノさんもジェイソンさんも、手を抜かずにこの国のために働いてくれた。
ただ、翌日急に帰るのは大変だろうと、一日の猶予を設けた。
お父様とも話し合った結果、作業はスイレンが泣いた翌日の午前までとし、午後からはブルーノさんとジェイソンさんのお別れ会が開かれることになった。
農作業担当のエビネとタラは、朝からお母様たちの手も借りて新鮮な野菜や果実を収穫し、老人たちはその収穫されたものを使って腕によりをかけ料理を作り始めた。
私は調理の手伝いに入り、おそらく夜まで続く宴会のために、それは料理の数々を作り上げた。
────
「それでは、長らくこの国のために手伝ってくれていたブルーノ殿とジェイソン殿のために!」
お父様がそう音頭を取り、飲み物の入ったコップを掲げると、私たち全員も同じようにコップを掲げ「カンパイ!」と叫ぶ。
私たち子どものコップの中は当然果実を搾ったものだが、大人たちも前回の失敗を踏まえ果実水を飲んでいる。
「さぁ! どんどん料理を運びましょう!」
アポーの実を搾ったものを一口飲み、私は大声を張り上げる。
今日の主役はもちろんブルーノさんとジェイソンさんだが、今まで一緒に作業をして来た者たちを労うためでもあるのだ。
ちなみにスイレンはブルーノさんの横を陣取り、ジェイソンさんはじいやの横を死守している。
「ブルーノさん! ジェイソンさん! 食べまくってちょうだい!」
ひたすら料理を盛り付けながら叫ぶと、二人はこちらに向かって手を振ってくれる。
お別れ会の会場はとても楽しげだが、料理を作る私たちはまさに戦場の真っ只中だ。リーンウン国で兵たちに料理を振る舞った日を思い出す。
ブルーノさんとジェイソンさんに食べたいものはあるかと聞いたが、世の女性たちにとって「何でもいい」という一番困る返答をいただいたので、とにかく思い付く限りの料理を作っているのだ。
私たち料理班も交代で休憩し食べてはいるが、リーンウン国から持って来たマイを使って、炊き込みご飯を作ったところでゆっくりと休憩にすることにした。
「これは美味い!」
炊き込みご飯を口にしたジェイソンさんの叫び声が聞こえ、喜びから疲れも吹っ飛んでしまう。
食事をしながら主役たちの様子を見ていると、子どもたちがブルーノさんとジェイソンさんに近寄る。
「これ……」
どうやら子どもたちは、先日焼いた思い出の焼き物をプレゼントしようとしているようだ。けれど、ブルーノさんはにこやかな表情から真面目な表情へと変わり、諭すように話し始めた。
「すごく嬉しいよ、ありがとう。けどこれを受け取るわけにはいかない。これは君たちが作った思い出の品だろう? とても大事なもののはずだ。大人になっても使えるよう、壊れないように、壊さないように、大事に使いなさい」
ブルーノさんは「気持ちだけ貰うよ」と言葉を続け、涙ぐむ子どもたちとハグをし合った。
面白いのは、子どもたちはジェイソンさんには食べ物を持って行くのだ。ジェイソンさんは笑顔で受け取り、その場で平らげる。双方笑顔なのだ。
そうして作っては食べを繰り返しているうちに、夕方近くとなった。
「やはりこれがないとな!」
そんなお父様の声が聞こえ、嫌な予感がした私はお父様の近くへと行き、その手元を見る。
「お父様! それ……!」
「なに、少しだけだ」
お父様や大人たちの手には、見覚えのある酒が握られていた。途中、イチビたちが見当たらないと思っていたが、どうやらデーツの木から樹液を採取していたようだ。
「そんなこと言って、また前回のようになったらどうするの!?」
思わず叫んだが、イチビに「少なめに採取したので量はありません」などと言われてしまった。真面目なイチビにそう言われてしまえば、何も言い返せなくなってしまう。
こんな時でないと大人たちは酒を飲まないのも分かるので、私は口を噤んだ。とはいえ、酒を飲み始めたのならつまみが必要だろう。私はおもむろに歩き出した。
「はいはい、少しおとなしくしてね」
傍から見たら盛大な独り言だが、私はチキントラクター内のコッコに話しかけている。
しばらく見ないうちに若どりが増えているので、数羽いなくなっても問題はない。そして私が捕まえているのはオスだ。卵を産まないので、たくさんいても逆に困るのだ。
数羽の首を折り、調理場へ持って来て首を落としていると後ろから声をかけられた。
「カレン、何し……」
どうやら大人たちが酒を飲み始めたので、居心地が悪くなったスイレンが私を探しに来たようだ。
けれど、ちょうど首を落とし血抜きをしている衝撃的な場面に出くわし、大人たちが潰れるよりも先にショックでスイレンが倒れてしまった。
「たたた、大変! お母様ー!」
大声でお母様を呼び、じいやと共にスイレンを寝床へと運んでもらった。
ちなみにスイレンはそのまま目を覚ますことなく、大人たちはヒーズル王国製の炭で焼いた『焼きコッコ』で酒を飲み、前回のような醜態を晒すことなく綺麗に宴会は終わったのだった。
ただ、翌日急に帰るのは大変だろうと、一日の猶予を設けた。
お父様とも話し合った結果、作業はスイレンが泣いた翌日の午前までとし、午後からはブルーノさんとジェイソンさんのお別れ会が開かれることになった。
農作業担当のエビネとタラは、朝からお母様たちの手も借りて新鮮な野菜や果実を収穫し、老人たちはその収穫されたものを使って腕によりをかけ料理を作り始めた。
私は調理の手伝いに入り、おそらく夜まで続く宴会のために、それは料理の数々を作り上げた。
────
「それでは、長らくこの国のために手伝ってくれていたブルーノ殿とジェイソン殿のために!」
お父様がそう音頭を取り、飲み物の入ったコップを掲げると、私たち全員も同じようにコップを掲げ「カンパイ!」と叫ぶ。
私たち子どものコップの中は当然果実を搾ったものだが、大人たちも前回の失敗を踏まえ果実水を飲んでいる。
「さぁ! どんどん料理を運びましょう!」
アポーの実を搾ったものを一口飲み、私は大声を張り上げる。
今日の主役はもちろんブルーノさんとジェイソンさんだが、今まで一緒に作業をして来た者たちを労うためでもあるのだ。
ちなみにスイレンはブルーノさんの横を陣取り、ジェイソンさんはじいやの横を死守している。
「ブルーノさん! ジェイソンさん! 食べまくってちょうだい!」
ひたすら料理を盛り付けながら叫ぶと、二人はこちらに向かって手を振ってくれる。
お別れ会の会場はとても楽しげだが、料理を作る私たちはまさに戦場の真っ只中だ。リーンウン国で兵たちに料理を振る舞った日を思い出す。
ブルーノさんとジェイソンさんに食べたいものはあるかと聞いたが、世の女性たちにとって「何でもいい」という一番困る返答をいただいたので、とにかく思い付く限りの料理を作っているのだ。
私たち料理班も交代で休憩し食べてはいるが、リーンウン国から持って来たマイを使って、炊き込みご飯を作ったところでゆっくりと休憩にすることにした。
「これは美味い!」
炊き込みご飯を口にしたジェイソンさんの叫び声が聞こえ、喜びから疲れも吹っ飛んでしまう。
食事をしながら主役たちの様子を見ていると、子どもたちがブルーノさんとジェイソンさんに近寄る。
「これ……」
どうやら子どもたちは、先日焼いた思い出の焼き物をプレゼントしようとしているようだ。けれど、ブルーノさんはにこやかな表情から真面目な表情へと変わり、諭すように話し始めた。
「すごく嬉しいよ、ありがとう。けどこれを受け取るわけにはいかない。これは君たちが作った思い出の品だろう? とても大事なもののはずだ。大人になっても使えるよう、壊れないように、壊さないように、大事に使いなさい」
ブルーノさんは「気持ちだけ貰うよ」と言葉を続け、涙ぐむ子どもたちとハグをし合った。
面白いのは、子どもたちはジェイソンさんには食べ物を持って行くのだ。ジェイソンさんは笑顔で受け取り、その場で平らげる。双方笑顔なのだ。
そうして作っては食べを繰り返しているうちに、夕方近くとなった。
「やはりこれがないとな!」
そんなお父様の声が聞こえ、嫌な予感がした私はお父様の近くへと行き、その手元を見る。
「お父様! それ……!」
「なに、少しだけだ」
お父様や大人たちの手には、見覚えのある酒が握られていた。途中、イチビたちが見当たらないと思っていたが、どうやらデーツの木から樹液を採取していたようだ。
「そんなこと言って、また前回のようになったらどうするの!?」
思わず叫んだが、イチビに「少なめに採取したので量はありません」などと言われてしまった。真面目なイチビにそう言われてしまえば、何も言い返せなくなってしまう。
こんな時でないと大人たちは酒を飲まないのも分かるので、私は口を噤んだ。とはいえ、酒を飲み始めたのならつまみが必要だろう。私はおもむろに歩き出した。
「はいはい、少しおとなしくしてね」
傍から見たら盛大な独り言だが、私はチキントラクター内のコッコに話しかけている。
しばらく見ないうちに若どりが増えているので、数羽いなくなっても問題はない。そして私が捕まえているのはオスだ。卵を産まないので、たくさんいても逆に困るのだ。
数羽の首を折り、調理場へ持って来て首を落としていると後ろから声をかけられた。
「カレン、何し……」
どうやら大人たちが酒を飲み始めたので、居心地が悪くなったスイレンが私を探しに来たようだ。
けれど、ちょうど首を落とし血抜きをしている衝撃的な場面に出くわし、大人たちが潰れるよりも先にショックでスイレンが倒れてしまった。
「たたた、大変! お母様ー!」
大声でお母様を呼び、じいやと共にスイレンを寝床へと運んでもらった。
ちなみにスイレンはそのまま目を覚ますことなく、大人たちはヒーズル王国製の炭で焼いた『焼きコッコ』で酒を飲み、前回のような醜態を晒すことなく綺麗に宴会は終わったのだった。
23
お気に入りに追加
1,985
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)
犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。
意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。
彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。
そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。
これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。
○○○
旧版を基に再編集しています。
第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。
旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。
この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい
ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。
強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。
ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる