181 / 366
ヒーズル王国のご案内②
しおりを挟む
ナーの畑から移動をするが、三人は今度は畑の横に植えたデーツの木が気になるようである。森の民ですら見たことのない木であるし、リトールの町付近にももちろん生えていない。
「……先程の広場にも一本ありましたがこれは……?」
口を半開きにしたジェイソンさんが問いかける。
「ふふふ。この場所にしか生えていない木よ。実が成ったらリトールの町に売りに行くわ」
私は自信満々にそう答えるが、三人は意味が分からないといった風に「はぁ……」と気の抜けた返事をする。その間も移動を続けているので、最近完成した製油工場の前を通りかかった。今日は宴のために中に誰もいないので窓も扉も閉まっている。中で作業をする時は熱いので可愛らしい木製のドア状の窓を開け放ち、日差しが強い時はヒイラギに頼んで作ってもらった木製ブラインドで日差しを遮る。
「ここは……?」
建物に興味を示したブルーノさんが口を開いた。
「そういえば三人にはまだ振る舞っていなかったわね。カーラさんとジョーイさんとアンソニーさんには試作品を渡したのだけれど、ここは油を作る場所よ。中は秘密」
含ませ笑いをしながらそう言うと「油!?」と三人はまた驚く。やはりこの世界では油を作るのは中々に困難な作業らしく、その場所を作ったことに三人は心底驚いていた。
呆けた三人を載せた荷車はゆっくりと進み、材木置き場や樹皮を干している場所を通り過ぎた頃にペーターさんは声を上げる。
「あれはなんだ?」
どうやら糸車と織機を見つけたようだ。
「カレンが考えた糸を作る道具と布を織る道具ですよ。伝統的なものよりも早く仕上げることが出来て大変重宝しているの」
私の隣を歩いていたお母様が声を発する。というかほとんどの国民が私たちの後ろに付いて来ているのだが。お母様の声が聞こえているはずなのに三人は口を開けたまま動かないのでそのまま進む。
少し歩くと現れるのはポニーとロバの家である放牧地だ。柵の中は青々とした牧草が茂り、立派な屋根付き寝床が建てられているのを三人は興味深げに見ている。
「一度ポニーとロバにおやつをあげましょう」
そう言うと近くの民が放牧地に入り牧草を持って来てくれた。モシャモシャと食べるポニーとロバのお尻を見ていたペーターさんが声を上げる。
「……この国で水はどうしているんだ? 井戸を見かけないが……」
「もう少し待ってくれ。一番の見所を案内する」
お父様はそう不敵に笑う。そしてまた歩き始め、元バラックだらけだった場所を通り過ぎる。あのかろうじて屋根があったくらいだったバラックは全て無くなり、今は簡易とはいえ家が建ち並ぶ。初めは板を貼り付けたくらいだった小さな民たちの家は、今では増築と増強を重ねゆっくりとくつろぐことが出来る大きさになっている。とはいえ簡易なのでかなりしっかりとした掘っ立て小屋といった感じなのだが。
ここからはしばらく草原でしかない場所をのんびりと歩く。三人は一言も話すことなく、そよそよとなびく風を浴びながらボーッとしている。そろそろ水路に着く頃にお父様はいたずらっ子のような表情で振り向く。
「良いと言うまで目を閉じていてほしい」
まるで子どものような物言いに三人は面食らいながらも素直に従う。そして水路が見え始め水の音が聞こえてきた頃に、三人が見やすいようにポニーとロバの向きに気を配りながらお父様は声を上げた。
「カレンが考えスイレンが設計をした我が国の宝だ! 目を開けてくれ!」
宝物を見てもらいたい子どものように、お父様はワクワク感を全面に出している。目を開けた三人は口々に叫ぶ。
「カ……カレンちゃんとスイレンくんがこれを!?」
「あの大量の鉄線の購入はこういうことか!」
「何ですかこれは!?」
恐らくこういった水路を見たことがなかったのだろう。三人は荷車を飛び降り、水路脇で流れ出る水を驚愕の表情で見ている。
「この先にね、川があるんだけどわざわざ汲みに行くよりここに水路を作ろうってカレンが言ったんだ。確かに僕が設計をしたけれど、今まで見たもののほとんどが民たちが作ったものだよ。この国の民はすごいんだ!」
スイレンもまたお父様に負けないくらいの笑顔でそう言うと、三人は口を開けたまま拍手を始めた。それを見た私は笑いながら口を開く。
「考えて形にしたまでは良かったのだけれど、あまりにも水量が足りなくて今また増設しているの。水を汲む分には問題ないのだけれど、本当はここは川のようになるはずなのよ」
ほとんど水位のない水路の底を指さして言うと、先日のしょんぼりとしたお父様を思い出したのか民たちのあちらこちらから笑いが起こる。
「……ちょっと常識からは考えられない。この年齢の子たちがこれを考え作るなんて……モクレンさん、この子たちは神童だよ」
「ははは! ただのお転婆娘と小心者の息子だ!」
まぁ! お父様ったら! けれどその通りなのよね。民たち、特にタデとヒイラギはお父様の言葉を聞いて「違いない」と笑うが、三人は笑うことなくただただ呆然と水路を眺めていた。
「……先程の広場にも一本ありましたがこれは……?」
口を半開きにしたジェイソンさんが問いかける。
「ふふふ。この場所にしか生えていない木よ。実が成ったらリトールの町に売りに行くわ」
私は自信満々にそう答えるが、三人は意味が分からないといった風に「はぁ……」と気の抜けた返事をする。その間も移動を続けているので、最近完成した製油工場の前を通りかかった。今日は宴のために中に誰もいないので窓も扉も閉まっている。中で作業をする時は熱いので可愛らしい木製のドア状の窓を開け放ち、日差しが強い時はヒイラギに頼んで作ってもらった木製ブラインドで日差しを遮る。
「ここは……?」
建物に興味を示したブルーノさんが口を開いた。
「そういえば三人にはまだ振る舞っていなかったわね。カーラさんとジョーイさんとアンソニーさんには試作品を渡したのだけれど、ここは油を作る場所よ。中は秘密」
含ませ笑いをしながらそう言うと「油!?」と三人はまた驚く。やはりこの世界では油を作るのは中々に困難な作業らしく、その場所を作ったことに三人は心底驚いていた。
呆けた三人を載せた荷車はゆっくりと進み、材木置き場や樹皮を干している場所を通り過ぎた頃にペーターさんは声を上げる。
「あれはなんだ?」
どうやら糸車と織機を見つけたようだ。
「カレンが考えた糸を作る道具と布を織る道具ですよ。伝統的なものよりも早く仕上げることが出来て大変重宝しているの」
私の隣を歩いていたお母様が声を発する。というかほとんどの国民が私たちの後ろに付いて来ているのだが。お母様の声が聞こえているはずなのに三人は口を開けたまま動かないのでそのまま進む。
少し歩くと現れるのはポニーとロバの家である放牧地だ。柵の中は青々とした牧草が茂り、立派な屋根付き寝床が建てられているのを三人は興味深げに見ている。
「一度ポニーとロバにおやつをあげましょう」
そう言うと近くの民が放牧地に入り牧草を持って来てくれた。モシャモシャと食べるポニーとロバのお尻を見ていたペーターさんが声を上げる。
「……この国で水はどうしているんだ? 井戸を見かけないが……」
「もう少し待ってくれ。一番の見所を案内する」
お父様はそう不敵に笑う。そしてまた歩き始め、元バラックだらけだった場所を通り過ぎる。あのかろうじて屋根があったくらいだったバラックは全て無くなり、今は簡易とはいえ家が建ち並ぶ。初めは板を貼り付けたくらいだった小さな民たちの家は、今では増築と増強を重ねゆっくりとくつろぐことが出来る大きさになっている。とはいえ簡易なのでかなりしっかりとした掘っ立て小屋といった感じなのだが。
ここからはしばらく草原でしかない場所をのんびりと歩く。三人は一言も話すことなく、そよそよとなびく風を浴びながらボーッとしている。そろそろ水路に着く頃にお父様はいたずらっ子のような表情で振り向く。
「良いと言うまで目を閉じていてほしい」
まるで子どものような物言いに三人は面食らいながらも素直に従う。そして水路が見え始め水の音が聞こえてきた頃に、三人が見やすいようにポニーとロバの向きに気を配りながらお父様は声を上げた。
「カレンが考えスイレンが設計をした我が国の宝だ! 目を開けてくれ!」
宝物を見てもらいたい子どものように、お父様はワクワク感を全面に出している。目を開けた三人は口々に叫ぶ。
「カ……カレンちゃんとスイレンくんがこれを!?」
「あの大量の鉄線の購入はこういうことか!」
「何ですかこれは!?」
恐らくこういった水路を見たことがなかったのだろう。三人は荷車を飛び降り、水路脇で流れ出る水を驚愕の表情で見ている。
「この先にね、川があるんだけどわざわざ汲みに行くよりここに水路を作ろうってカレンが言ったんだ。確かに僕が設計をしたけれど、今まで見たもののほとんどが民たちが作ったものだよ。この国の民はすごいんだ!」
スイレンもまたお父様に負けないくらいの笑顔でそう言うと、三人は口を開けたまま拍手を始めた。それを見た私は笑いながら口を開く。
「考えて形にしたまでは良かったのだけれど、あまりにも水量が足りなくて今また増設しているの。水を汲む分には問題ないのだけれど、本当はここは川のようになるはずなのよ」
ほとんど水位のない水路の底を指さして言うと、先日のしょんぼりとしたお父様を思い出したのか民たちのあちらこちらから笑いが起こる。
「……ちょっと常識からは考えられない。この年齢の子たちがこれを考え作るなんて……モクレンさん、この子たちは神童だよ」
「ははは! ただのお転婆娘と小心者の息子だ!」
まぁ! お父様ったら! けれどその通りなのよね。民たち、特にタデとヒイラギはお父様の言葉を聞いて「違いない」と笑うが、三人は笑うことなくただただ呆然と水路を眺めていた。
34
お気に入りに追加
1,987
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです
ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。
女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。
前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る!
そんな変わった公爵令嬢の物語。
アルファポリスOnly
2019/4/21 完結しました。
沢山のお気に入り、本当に感謝します。
7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。
2021年9月。
ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。
10月、再び完結に戻します。
御声援御愛読ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる