貧乏育ちの私が転生したらお姫様になっていましたが、貧乏王国だったのでスローライフをしながらお金を稼ぐべく姫が自らキリキリ働きます!

Levi

文字の大きさ
上 下
143 / 366

お泊まり会

しおりを挟む
 お母様とスイレンには動かないように言い聞かせ、私たちは鼻血を流した被害者たちの鼻に布を突っ込んでいく。ティッシュがないのでアンソニーさんから綺麗な布巾を貰ったが、離れた場所であまりお母様が見えない位置にいるアンソニーさんまで鼻血を出していたのだから呆れるやら驚くやらだ。

「皆さんどうしちゃったのかしら?」

「うん、僕、心配だよ」

 動かないようには言ったが、話すなとは言われていないお母様とスイレンが店内を見回しながら会話を始め、スイレンが涙目で「心配だよ」と言った辺りでクジャや店内のおば様たちの鼻からも血が出て来た。やはり双子の姉の目から見ても可愛いスイレンもまたお母様同様にかなりの魔性系のようだ。あのハコベさんまでもが「遺伝って怖いわ……」と呟いていたのを聞き逃さなかった。

 食堂であるにもかかわらず病院のような状態になってしまった店内で、まるで医療チームのように鼻血の処置をしていると一人の来客があった。

「カレンちゃん! スイレンくん! ……何だ、何があったんだ?」

「あ! ブルーノさん!」

 店に入って来たのはブルーノさんだった。店内の状況を見て困惑しているようだが、スイレンの声に反応しそれは嬉しそうに微笑む。どうやらペーターさんや他の町の人から私たちのことを聞いたようだった。私たちも鼻血の処置を終えたので、ブルーノさんを同じ席に呼び座ってもらった。

「はじめまして。あなたがブルーノさんなのですね。いつも娘たちが泊まらせていただいているようでありがとうございます」

 ペコリと頭を下げるお母様を見てブルーノさんは一瞬呆けたが、すぐに笑顔で話し始めた。

「王妃様!? ……いえいえ、私はカレンちゃんもスイレンくんも孫のように思っておりまして。森の民の皆さんとの会話も楽しませていただいておりますしお礼を言いたいのはこちらですよ」

 ブルーノさんはそんな嬉しいことを言ってくれた。そしてお母様の魔性の魅力に引っかからず、ヒイラギとナズナさんは「打ち勝った」なんて囁いている。

「もう、みんな王妃様って呼ぶんだから。他の方にも言いましたが、立派なのは子どもたちですし私の夫もなんですよ」

 またもやお母様は少女のように顔を赤らめるがブルーノさんは気にする様子もない。

「おお! カレンちゃんとスイレンくんのお父さんにいつか是非ともお会いしたい!」

 それを聞いたお母様は嬉しそうに笑う。そこからは私が作り上げてしまった、いつの間にかリトールの町の名物料理になってしまったスネック料理が運ばれて来たので一気に宴会のように盛り上がる。先ほどモズさんが手にしていたスネックを見てしまったスイレンは手が震えなかなか口に入れられないでいたが、私が一瞬の隙をついてスイレンの口にスネックの蒸し焼きを入れると「美味しい!」と顔を綻ばせる。
 大人たちはニコライさんが持ってきたワインを飲んだり、クジャが持ってきたリーンウン国の酒を振る舞ってもらう。当然私とスイレンは飲ませてもらえなかったが、リーンウン国の酒は日本酒のような香りがした。
 ワイワイと騒いでいるうちにすっかりと外は暗くなり、気付けばアンソニーさんが照明用の松明を壁のトーチホルダーに挿していた。誰かが言い出した「解散しよう」という声で解散の流れになったが、私たちは今回大所帯だ。

「クジャはどこに泊まっているの?」

「ニコライに旅用の馬車に取り付けられる泊まれる客室を作ってもらっておったのじゃ。それに泊まっておる。寝床も広いのでな……カレンよ一緒に泊まらぬか?」

 それは俗にいうお泊まり会のようだわ! 嬉しくなり私は即答する。

「うん! たくさんお話しましょう! ……あ、でもお母様たちが……」

 それを聞いたブルーノさんが口を開く。

「スイレンくんたちはうちに来たらいいよ」

 それを聞いたスイレンは喜び「計算や建築について教えて」とブルーノさんにせがんでいる。お母様たちも「お言葉に甘えて」とブルーノさんの自宅にお邪魔することに決めたようだ。ニコライさんはクジャのように自分の旅用の客室に泊まっているようだ。

────

「わぁ! 中が広い!」

「バの力が強いのでな。ここまで大きくても難なく引っ張ってくれるのじゃ。……して、カレンよ……」

 客室の中には油を使ったランプとも呼べないような作りの小さな火が灯っていた。二人きりになるとようやくクジャらしくなったと思ったのに、急にモジモジとし始める。

「スイレンはその……好いてる者などいるのであろうか……?」

 私は耳を疑ってしまった。

「……そもそも恋愛に関しては全く知識がないと思っていいわ」

 そう言い、私たちが隔離されて育てられてきた話をするとクジャは驚いている。

「まさかクジャが四つも歳下の、しかも私と同じ顔のスイレンに恋をするなんて」

「年齢など関係ない。……いや、あの、こここ恋など……」

 真っ赤になり慌てふためくクジャがとても可愛らしい。そして逆に「恋をしていないのか?」などと聞かれてしまう。
 美樹は片思いの経験はあった。だけれど学校が終わり次第食材調達に海や川や山へと行っていたのでお付き合いするということまでは考えなかった。中学を卒業してからは家計の為に必死にバイトをしていたので、他の子のように遊んだりサボったりもほぼしないような生活だったので恋愛とは無縁だったのだ。

「……恋……ねぇ……。民たちの生活が楽になったら考えようと思うわ。これって民たちに恋をしているってことかしら?」

 そう言うとクジャは呆れながらも「カレンには敵わん」とため息混じりに笑われた。そこからは他愛のない話をし、気付けば二人とも眠りに落ちていた。
しおりを挟む
感想 71

あなたにおすすめの小説

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

処理中です...