104 / 366
ニコライさんの手柄と失態
しおりを挟む
散髪を終えたイチビたちは井戸へと移動し、汲んだ水をかけて髪を洗い流す。その間に私は切った髪を集めて、ブルーノさんに教えられた焼却炉のようなところに放り込む。手を洗う為に井戸へと向かうとイチビたちは上半身裸になっており、見た目は子どもでも享年二十歳の私はなんのご褒美だと食い入るように見つめてしまう。
人によって筋肉の付き方は違うようで、イチビは例えるなら標準的なスポーツマン、シャガはまさに細マッチョ、ハマスゲは格闘家のような筋肉、そしてオヒシバは髪型の影響もあるのだろうが柔道家にしか見えない。
「あぁサッパリした。姫様、ありがとうございます!」
そう言ったオヒシバは両手で握りこぶしを作り、試合終了後の柔道家のように頭を垂れる。……ダメだ、どうしても柔道家のイメージが消えなくなってしまった。
だけれどこの散髪のおかげでイチビたちとの距離が近くなった気がする。いつもはモジモジとしていたり萎縮気味な四人は、ほんの少し雰囲気が柔らかくなったように思う。そんなことを思いながら手を洗うが、思った以上に脂が落ちず洗っては手を拭くというのを繰り返していた時だった。
「姫様!」
じいやの声がし、全員がそちらに注目する。じいやもまたこちらを見て驚いている。
「……随分と雰囲気が変わった……っとと、それどころではなかった。マーク殿が話があると一人でお越しなのです!」
マークさんが一人で?ニコライさんはどうしたのかしら?……まさか何かあったんじゃ……!イチビたちも同じことを思ったのか急いで服を着て、私たちは走ってブルーノさん宅のリビングへと向かった。
リビングへ入るとちょうどブルーノさんが飲み物をマークさんの前へと置いているところだったが、マークさんは下を向き身をすくめ小さくなっている。
「マークさん!どうしたの!?ニコライさんは!?」
矢継ぎ早にまくし立てるとマークさんは顔を上げる。
「カレン嬢、申し訳ありません……」
マークさんはそう謝るが、何が何やら分からない。ブルーノさんに座るよう促され、とりあえず私たちは席へと着く。
「マークさん、何があったの?」
席に着き、改めて聞くとマークさんは語り始めた。
「……皆さん誤解している部分もあるかと思いますが、ニコライ様は本当に素晴らしい商人で人柄も良く人間が出来ている人なのです……うっかりな部分を除けば……」
「んん!?」
どうやら事故などではないようではあるが、マークさんの話す内容がイマイチ的を得ない。主人であるニコライさんを上げて落としているのだ。そして何よりも最後に言った『うっかり』が気になる。
「私たちは待ち合わせをしていると言い残しハーザルの街へ向かいましたが、カレン嬢や森の民の為にニコライ様は店から店へと走り回っておられました……。あぁ、きっとそれらの品はお気に召すと思います。
問題はですね……待ち合わせをしていた方、取引の相手なのですが、その方の前でも『カレン嬢が気に入りそうだ』『きっとカレン嬢も喜ぶ』と名前を連呼してしまいまして……」
「はぁ!?」
なぜそこに私の名前が出るのか理解に苦しむ。
「そしてですね……その取引の相手が『恋人か?』と言い出しまして……その……ニコライ様はハッキリと否定をしなかったわけでありまして……」
「「「「「「はぁぁぁぁ!?」」」」」」
とんでもない話に私を始めとするヒーズル王国の全員が立ち上がる。キッチンでは私たちの分の飲み物を作っていたブルーノさんが派手に食器を落としていた。
「どういうことなのよ!?」
「いえ……否定はしておりませんが、ニコライ様はカレン嬢を思い浮かべデレデレとしておりましたので……相手の方が『なんだ想い人か!』と良い意味で勘違いをいたしまして……あの、お分かりでしょうがニコライ様は本気でカレン嬢に恋愛感情を抱いているわけではありませんので……」
「分かっているわよ!本気で言っているのなら、それはそれで問題でしょうよ!」
この怒りを含んだ空気の中、オヒシバだけがあからさまにホッとため息を吐いている。それもそれで問題だわ。……ひとまずそれは置いておきましょう。
「それでマークさんが一人でここまで謝りに来たの?」
ようやく話の全貌が分かったのでマークさんにそう問いかけると、マークさんは小刻みに震え始める。どうしたのかと見守っているとマークさんは口を開いた。
「……その取引の相手の方がですね……面白がってしまいまして……その……カレン嬢をひと目見たいと言いまして……現在ニコライ様と共にこちらへ向かっておいでです……」
「「「「「「はぁぁぁぁ!?」」」」」」
私たちはさっきと同じように叫んで立ち上がる。ブルーノさんはちょうどテーブルに飲み物を置いていたが、それを聞きハトが豆鉄砲を食らったような顔をしている。
「いやいやいやいや……私たちの立場は分かるわよね?会うつもりはないわよ」
そう言って目の前の飲み物を一気飲みしてまた椅子へと座る。
「……もちろん森の民ということは言っておりません。むしろカレン嬢と気の合うお方かと……その方は位置的にヒーズル王国の東側にあります『リーンウン国』の姫君でございます」
私は「は?」という言葉と共に持っていた食器をテーブルに落とし、そして今度はマークさん以外の全員がハトが豆鉄砲を食らった顔をしたのだった。
人によって筋肉の付き方は違うようで、イチビは例えるなら標準的なスポーツマン、シャガはまさに細マッチョ、ハマスゲは格闘家のような筋肉、そしてオヒシバは髪型の影響もあるのだろうが柔道家にしか見えない。
「あぁサッパリした。姫様、ありがとうございます!」
そう言ったオヒシバは両手で握りこぶしを作り、試合終了後の柔道家のように頭を垂れる。……ダメだ、どうしても柔道家のイメージが消えなくなってしまった。
だけれどこの散髪のおかげでイチビたちとの距離が近くなった気がする。いつもはモジモジとしていたり萎縮気味な四人は、ほんの少し雰囲気が柔らかくなったように思う。そんなことを思いながら手を洗うが、思った以上に脂が落ちず洗っては手を拭くというのを繰り返していた時だった。
「姫様!」
じいやの声がし、全員がそちらに注目する。じいやもまたこちらを見て驚いている。
「……随分と雰囲気が変わった……っとと、それどころではなかった。マーク殿が話があると一人でお越しなのです!」
マークさんが一人で?ニコライさんはどうしたのかしら?……まさか何かあったんじゃ……!イチビたちも同じことを思ったのか急いで服を着て、私たちは走ってブルーノさん宅のリビングへと向かった。
リビングへ入るとちょうどブルーノさんが飲み物をマークさんの前へと置いているところだったが、マークさんは下を向き身をすくめ小さくなっている。
「マークさん!どうしたの!?ニコライさんは!?」
矢継ぎ早にまくし立てるとマークさんは顔を上げる。
「カレン嬢、申し訳ありません……」
マークさんはそう謝るが、何が何やら分からない。ブルーノさんに座るよう促され、とりあえず私たちは席へと着く。
「マークさん、何があったの?」
席に着き、改めて聞くとマークさんは語り始めた。
「……皆さん誤解している部分もあるかと思いますが、ニコライ様は本当に素晴らしい商人で人柄も良く人間が出来ている人なのです……うっかりな部分を除けば……」
「んん!?」
どうやら事故などではないようではあるが、マークさんの話す内容がイマイチ的を得ない。主人であるニコライさんを上げて落としているのだ。そして何よりも最後に言った『うっかり』が気になる。
「私たちは待ち合わせをしていると言い残しハーザルの街へ向かいましたが、カレン嬢や森の民の為にニコライ様は店から店へと走り回っておられました……。あぁ、きっとそれらの品はお気に召すと思います。
問題はですね……待ち合わせをしていた方、取引の相手なのですが、その方の前でも『カレン嬢が気に入りそうだ』『きっとカレン嬢も喜ぶ』と名前を連呼してしまいまして……」
「はぁ!?」
なぜそこに私の名前が出るのか理解に苦しむ。
「そしてですね……その取引の相手が『恋人か?』と言い出しまして……その……ニコライ様はハッキリと否定をしなかったわけでありまして……」
「「「「「「はぁぁぁぁ!?」」」」」」
とんでもない話に私を始めとするヒーズル王国の全員が立ち上がる。キッチンでは私たちの分の飲み物を作っていたブルーノさんが派手に食器を落としていた。
「どういうことなのよ!?」
「いえ……否定はしておりませんが、ニコライ様はカレン嬢を思い浮かべデレデレとしておりましたので……相手の方が『なんだ想い人か!』と良い意味で勘違いをいたしまして……あの、お分かりでしょうがニコライ様は本気でカレン嬢に恋愛感情を抱いているわけではありませんので……」
「分かっているわよ!本気で言っているのなら、それはそれで問題でしょうよ!」
この怒りを含んだ空気の中、オヒシバだけがあからさまにホッとため息を吐いている。それもそれで問題だわ。……ひとまずそれは置いておきましょう。
「それでマークさんが一人でここまで謝りに来たの?」
ようやく話の全貌が分かったのでマークさんにそう問いかけると、マークさんは小刻みに震え始める。どうしたのかと見守っているとマークさんは口を開いた。
「……その取引の相手の方がですね……面白がってしまいまして……その……カレン嬢をひと目見たいと言いまして……現在ニコライ様と共にこちらへ向かっておいでです……」
「「「「「「はぁぁぁぁ!?」」」」」」
私たちはさっきと同じように叫んで立ち上がる。ブルーノさんはちょうどテーブルに飲み物を置いていたが、それを聞きハトが豆鉄砲を食らったような顔をしている。
「いやいやいやいや……私たちの立場は分かるわよね?会うつもりはないわよ」
そう言って目の前の飲み物を一気飲みしてまた椅子へと座る。
「……もちろん森の民ということは言っておりません。むしろカレン嬢と気の合うお方かと……その方は位置的にヒーズル王国の東側にあります『リーンウン国』の姫君でございます」
私は「は?」という言葉と共に持っていた食器をテーブルに落とし、そして今度はマークさん以外の全員がハトが豆鉄砲を食らった顔をしたのだった。
33
お気に入りに追加
1,971
あなたにおすすめの小説
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!
一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?
たまご
ファンタジー
アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。
最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。
だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。
女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。
猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!!
「私はスローライフ希望なんですけど……」
この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。
表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる