明治仕舞屋顛末記

祐*

文字の大きさ
上 下
24 / 28
第一部 《鬼手》と《影虎》

撃ち合い(三)

しおりを挟む
 何を言うのだ、とでも言いたげに目を見張る晃政に、隆二は口端だけ上げてにやついた笑いをする。

「俺にやられるような、そんな刀で、あの人らが殺されたとあっちゃあ、やっぱり後味が良くねぇ」

 まるで、道を塞ぐ雑兵のようにただ斬り捨てられたわけでなく、同じように、確りと胸の内に信じた何かを持っていたと、それがぶつかり合った結果だったのだと、そう証明して欲しかった。

「《影虎》——おめぇが信じた志の元、純粋にその刀を振るうなら、俺を斬れ」

 そう言って、隆二は口を噤んだ。握り込んだ拳を、身体の前に構えると、ぞっとするような気を含んだ瞳で晃政を見据えた。
 それを受け留めているのか、流れに身を任せるようにじっと構えていた晃政が、ふ、と溜息をつく。

「それで、お主の気が晴れるなら」

 それを合図に、とと、と流れるように踏み込み間合いを詰める。
 その速さに、風がひゅ、と鋭い音を立てた。
 左薙で振るわれた刀をかわし、続けて一呼吸で繰り出される刺突からの右切上が、紙一重でさっとさらしに傷を作る。
 晃政がわずかに息を整えた瞬間、隆二の拳がその頰を擦り、熱が走る。
 二、三歩後方へ飛び退さり、互いに体勢を立て直すと、瞬きする間も惜しんで、再度、双方踏み込み、剣戟と打撃が交わった。

「《鬼手》」
「おう、なんだ《影虎》」

 隆二の手に巻きつけたさらしに、血が滲んでいる。
 びりびりと痺れる己の手をちらりと見て、晃政が苦笑する。

、というのは本当らしいな」
「は! そんなところ騙ってどうするってんだ」

 ぎゅっと半身の構えをとって、隆二は可笑しそうに笑った。
 晃政も、柄を握る手に二度ほど力を込め、正眼に構える。

「お主のような男、斬るのは惜しいな」

 晃政のその言葉に、にやりと口端を上げると、隆二は一気に踏み込む。
 晃政は、動かない。
 ただ、隆二をじっと見つめて、眼前に迫る拳を待つ。

 隆二の狙いは、腕、そして、そのまま胴。
 力任せに叩き込めば、しばらく刀を持つ手には力が入らないだろう。
 ただ、単純にそれを打たせてもらえるとは思っていない。
 あと一歩、というところで、ぐ、と身を沈め、一気に跳躍する。
 その勢いのまま繰り出した、が空を切った。

「ッ、そこだ!」

 左手を地面に着くと、そのまま蹴りの遠心力を利用して、身体を反転させる。とん、とついた右足をばねに伸び上がりながら、左脚、右手とその気配のする方へと叩き込む。
 晃政の刀に、一瞬だけ拳が掠るが、手ごたえはあまりない。隆二が舌打ちする。

 ——これに、ついてくるか

 体勢を整えようとするが、隆二の左足が地面に届くのが僅かに遅かった。
 す、と流れる雨粒のように動いた切先が、光った。
 右肩から左脇に、冷たい感覚が走る。直後、真っ赤な鉄を押し当てられたような熱に、隆二は蹌踉よろめく。

「ふ……っ」

 半身の構えを取りながら、ゆっくりと己の体を見て、隆二は息をついた。どくどくと流れ出る緋色が、腹のさらしを濡らしている。

「御免」

 晃政の声が左下からしたかと思うと、腹のさらしが弾け飛んだ。
 ば、と吹き出る血が、晃政の顔を濡らす。

「迷いなく……腹ァ、さばきやがって……」

 ごふ、と咳き込む。けれど、隆二は笑っていた。
 斬られながらも、白い歯を見せて、膝をつく。

「《鬼手》……確かに鬼神のごとき闘いぶりであった」
「言ってろ……」

 ごしゃ、と音を立てて、隆二の身体が河原の砂利に倒れ込んだ。じわりじわりと、紅が流れていく。

 ——迷わず、か

 その紅を見下ろしながら、晃政は目を細める。

 幾度となく迷った。
 幾度となく揺れた。
 けれど、決めていたのだ。
 《影虎》と呼ばれ始めた、あの頃から。

 ただひたすらに、剣を振るうことが、己の志だと。
 どれだけの葛藤があったとしても、手にした刃を振るい続けることが、それまでに斬り捨てた相手への誠意だと。
 人斬りが不要となったとされる明治、廃刀令によって違法となった刀を隠し持ちながらも、晃政は刀を振るい続ける。
 《影虎》として、そして、柄本晃政という人間として。
 己が正しいと思う剣を、振るい続ける。

 人斬り《影虎》——それは、決して過去の亡霊などではなかった。
 明治の世に生き残る、数少ない本物の人斬りだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

戦国ニート~さくは弥三郎の天下一統の志を信じるか~

ちんぽまんこのお年頃
歴史・時代
戦国時代にもニートがいた!駄目人間・甲斐性無しの若殿・弥三郎の教育係に抜擢されたさく。ところが弥三郎は性的な欲求をさくにぶつけ・・・・。叱咤激励しながら弥三郎を鍛え上げるさく。廃嫡の話が持ち上がる中、迎える初陣。敵はこちらの2倍の大軍勢。絶体絶命の危機をさくと弥三郎は如何に乗り越えるのか。実在した戦国ニートのサクセスストーリー開幕。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

蘭癖高家

八島唯
歴史・時代
 一八世紀末、日本では浅間山が大噴火をおこし天明の大飢饉が発生する。当時の権力者田沼意次は一〇代将軍家治の急死とともに失脚し、その後松平定信が老中首座に就任する。  遠く離れたフランスでは革命の意気が揚がる。ロシアは積極的に蝦夷地への進出を進めており、遠くない未来ヨーロッパの船が日本にやってくることが予想された。  時ここに至り、老中松平定信は消極的であるとはいえ、外国への備えを画策する。  大権現家康公の秘中の秘、後に『蘭癖高家』と呼ばれる旗本を登用することを―― ※挿絵はAI作成です。

新撰組のものがたり

琉莉派
歴史・時代
近藤・土方ら試衛館一門は、もともと尊王攘夷の志を胸に京へ上った。 ところが京の政治状況に巻き込まれ、翻弄され、いつしか尊王攘夷派から敵対視される立場に追いやられる。 近藤は弱気に陥り、何度も「新撰組をやめたい」とお上に申し出るが、聞き入れてもらえない――。 町田市小野路町の小島邸に残る近藤勇が出した手紙の数々には、一般に鬼の局長として知られる近藤の姿とは真逆の、弱々しい一面が克明にあらわれている。 近藤はずっと、新撰組を解散して多摩に帰りたいと思っていたのだ。 最新の歴史研究で明らかになった新撰組の実相を、真正面から描きます。 主人公は土方歳三。 彼の恋と戦いの日々がメインとなります。

おむつオナニーやりかた

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
おむつオナニーのやりかたです

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

炎花

ginsui
歴史・時代
ふたつの身体にひとつの魂

鬼媛烈風伝

坂崎文明
歴史・時代
大和朝廷の<吉備津彦>による吉備討伐軍 VS 鬼ノ城の鬼神<温羅>の「鬼ノ城の戦い」から数年後、讃岐の「鬼無しの里」からひとりの少女が吉備に訪れる。大和朝廷の<吉備津彦>による吉備討伐軍 VS 鬼ノ城の鬼神<温羅>の「鬼ノ城の戦い」から数年後、讃岐の「鬼無しの里」からひとりの少女が吉備に訪れる。 鬼媛と呼ばれた少女<百瀬媛>は、兄の風羅(ふうら)との出会いによって吉備の反乱に巻き込まれていく。 騒乱のるつぼと化した吉備。 再び、戦乱の最前線に立つ吉備津彦と姉の大和朝廷最強の巫女<百襲媛>たち、混乱の中で死んだはずのあの男が帰ってくる!  鬼媛と稚猿彦の出会い、「鬼ノ城戦記」、若い世代の物語。

処理中です...