中国ドラマの最終回で殺されないために必要な15のこと

神雛ジュン@元かびなん

文字の大きさ
上 下
69 / 81

68話:無風のひとりごと<消えてしまった主>

しおりを挟む




「皇太子殿下、本日の予定をお伝えします。これより聖君せいくんと皇后様の宮殿へ朝のご挨拶と同時に朝餉を囲みます。その後、軍の大将軍との会談、昼より北側辺境地域の視察と兵士たちへの激励、さらに――――」


 聖君からの冊封を受け皇太子になってから、毎日秒刻みの予定が組まれるようになった。しかも公務が終われば、そのまま子の刻まで国の長になるための教えを学ぶ座学があり、眠るのはいつも丑の刻近くになる。休日なんて皆無と言っていい。
 だが、これもすべて自分が受け入れたこと。どれだけ疲労を覚えようが文句を言える立場ではない。
 
 
 ただ、その代わりに自分は世界で一番大切な方を迎えることが許された。まだ正式な返事はいただいていないが、蒼翠そうすい様が頷いて下さるその日まで絶え間ない愛を注ぎ続けるつもりだ。
 激務ともいえる一日の、ほんのわずかな隙間時間だけ会いに行ける最愛の人。皇太子の正妻になる者のために用意されたという宮殿を訪ねると、いつも笑顔を浮かべて迎え入れてくれた。


「おかえり無風。公務お疲れ様」
「お前がここでどんなことしてるのか、聞かせてくれないか?」
「今日は俺が茶を淹れてみたんだが、茶菓子は……焦がしたからまた今度な」
「忙しいなら、わざわざ寄らなくてもいいから。今は休息を優先しろ。言うこと聞かないなら、元主人命令発動するぞ」


 邪界じゃかいとは正反対の環境に突然置かれ、戸惑っていないはずがないのに蒼翠様は毎度、こうして気遣いの言葉をかけてくれる。その度に胸の奥に灯る熱が煽られ、愛おしさが抑えきれなくなりそうで少々困るのだが、蒼翠様の御覚悟が固まるまで待つと決めたのだから我慢をしなければいけない。
 
 ただ、それでも十分に幸せな毎日だった。蒼翠様に笑いかけて貰えるし、以前よりも近くに感じられるようになった。その手に、頬に、触れることができるようになった。これほどまでの幸福は他にない。
 だからなのかもしれない。
 自分は蒼翠様の優しさに甘えすぎて、幸せに浸りすぎて、絶対に見逃してはいけない変化に気づくことができなかったのは。
 
  
 
 
「皇太子殿下! 皇太子妃様がっ!」


 蒼翠様が姿を消したのは、聖界へ来て十日目のことだった。報告を聞いてすぐに慈心宮じしんきゅうへと向かったが、宮殿の侍女たちから「庭を散策していた様子は確認したのだが、気づいた時にはもうお姿がなかった」と聞かされ、目の前が真っ暗になった。
 
 なぜ、どうして、どこに。
 もしや何か事件に巻き込まれてしまったのか。
 
 
 心臓が嫌な音を立てて鳴り響く。
 居てもたってもいられず聖界中を走り回った。皇太子付きの臣下や女官は慌てて止めてきたが、今は職務や威厳よりも蒼翠様のほうが優先だと振り切った。
 
 
 そうして掴んだ情報に、愕然とすることになる。
 蒼翠様はご自分の意志で、王宮から出て行ってしまったようだ。
 

「蒼、翠様……」

 蒼翠様がどんな理由で出て行ってしまったのか、どこに行ってしまったのか、思考を巡らせても皆目見当がつかない。
 邪界にいた頃なら、きっとすぐにでも居場所を突き止めることができただろう。ずっと一緒に暮らしてきた蒼翠様のことなら、どんなことだって分かる。あの方は誰よりも優しく、いつだって人のことばかりを優先する。そして感情が豊かな方でもあるので、苦悩を抱えていたとしてもすぐに読み取れた。 
 それなのに、今回はそれがまったく感じ取れなかった。
 
 
 最後に顔を合わせた夜はいつもどおりのお美しい笑顔を向けてくれたし、次に時間が取れた時は二人で美しい雲海を鑑賞しに行こうと約束もしてくれた。
 それなのにどうして。
 
 
 ――私のことが疎ましくなったのですか?
 ――やはり白龍族の私は受け入れられないのですか?


 蒼翠様が出て行ってしまわれた理由を想像するだけで、足元から崩れ落ちそうになる。
 突然、主人を失ってしまった宮殿。侍女たちを全員下がらせ、一人応接の間の長椅子に座り蒼翠様の痕跡を探してみるが、あまりにも物が少なすぎて視線を一巡りさせただけで何が置いてあるのかすべて把握できてしまった。
 侍女たちに何も求めなかったのは遠慮なのか、それとも初めから出て行くことを想定していたからか。
 考えるだけで気分がどんどん憂鬱になった。


 立ち上がり、続けて寝所の間へと立ち入る。そこも応接の間と同様、生活の残り香すら感じられない。
 東宮殿に迎えるまでの臨時で付けた侍女によると、蒼翠様は身の回りの世話も自分自身でなさっていたらしい。ということはやはり、とため息を吐こうとした時、ふと寝台の枕の横に飾り箱が置かれていることに気づいた。
 蒼翠様の好きな桃の絵がささやかに描かれた、小さな小さな箱だった。
 
『本当は桜がいいんだけど、この世界にはないだろうなぁ』

 
 見たことも聞いたこともない花の名前だったが、桃の花が桜に似ているとのことで好きだと昔言っていた。
 これは確実に蒼翠様のものだ。
 ようやく見つけたわずかな望みに、急いで腕を伸ばし飾り箱を手に取る。そして箱の蓋を開けてみると。
 

「っ!」


 中には香が入っていた。
 白檀に甘松かんじょつが藿香かっこう
 これは紛れもなく、蒼翠様が私のために調香して下さった香りだ。
 
 
「蒼翠様……っ… …」
 
 
 蓋を開けた瞬間に鼻をくすぐった穏やかな香りに、堪えていた想いが溢れ出す。
 
 
 蒼翠様が愛おしい。
 蒼翠様に会いたい。
 蒼翠様を抱きしめたい。
 もう二度と、蒼翠様と離れたくない。
 
 
「だめだ、あの方を諦める……いや、手放すことなんてできない」
  
 
 胸の奥から矢を射った勢いで飛び出してきた強すぎる感情は、もはや愛なんて生易しいものではなかった。
 これは執着だ。
 

「探しに行こう、蒼翠様を」
 

 決断はすぐに下った。
 蒼翠様がなにを考え、姿を消してしまったのかは直接会ってお聞きすればいい。
 もし、聖界に馴染めないと仰るのであれば連れて逃げよう。
 邪界に帰りたいのであれば、どんな手を使ってでも戻ってみせる。
 そう、どんな理由であってもすべて叶えて差し上げればいいだけのこと。


「待っていてください、必ず貴方様の下に参ります」


 もう悩む必要なんてない。決意とともに歩き出した時にはもう、心に巣食っていた憂愁はすっかりと晴れ渡っていた。
 

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

特に呼ばれた記憶は無いが、異世界に来てサーセン。

黄玉八重
ファンタジー
水無月宗八は意識を取り戻した。 そこは誰もいない大きい部屋で、どうやら異世界召喚に遭ったようだ。 しかし姫様が「ようこそ!」って出迎えてくれないわ、不審者扱いされるわ、勇者は1ヶ月前に旅立ってらしいし、じゃあ俺は何で召喚されたの? 優しい水の国アスペラルダの方々に触れながら、 冒険者家業で地力を付けながら、 訪れた異世界に潜む問題に自分で飛び込んでいく。 勇者ではありません。 召喚されたのかも迷い込んだのかもわかりません。 でも、優しい異世界への恩返しになれば・・・。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...