中国ドラマの最終回で殺されないために必要な15のこと

神雛ジュン@元かびなん

文字の大きさ
上 下
67 / 81

66話:★

しおりを挟む

 白龍族はくりゅうぞくは善良で慈悲深い者が多いと、ドラマではいつもそう語られていた。
 西で水害が起こればすぐに軍を派遣し救済にあたり、東で飢えが起これば食料を持って駆けつける。そういった善行を息を吸うようにできる仁徳のある種族。それが白龍族。
 けれどだからといって全員が全員、仏の心を持っているわけではない。それを蒼翠そうすいが悟ったのは清澄の泉へ続く道を歩いていた時だった。



「もしかして、あの人が噂の?」
「そうそう。黒龍族こくりゅうぞくの皇子ですって」
「え、皇子ってことは、冷酷非道で自分の妃すら気に入らなければあっさり殺すっていう邪君じゃくんの血を継いでるってことだよな」


 不意に聞こえてきた悪意を横目でちらりと覗くと、歩く蒼翠を見つめる複数の姿が映った。


 ――うーん、やっぱそういう感じになるよなぁ。


 蒼翠は怒りを露わにすることなく、逆に仕方ないと乾いた笑いを浮かべる。
 白龍族にとって蒼翠は異物でしかない。だからこうやって悪意を向けられることは、すでに想定済みだ。



「しかも皇太子殿下とは歳も離れているそうよ」
「ああ、知ってる。皇后に逃がされた幼い殿下を攫って、従者としてこき使ってたって。その時は成人に近い年齢だったらしいぞ」
「大人が子どもを惑わせるなんて……あまり言葉にはしたくないけど、黒龍族にはそういった趣味があるのかしらね」
「大昔は同じ種族だったとはいうが、我々とは随分と違うんだな」

 
 いやいや、確かに無風を拾った時の蒼翠の年齢は十八歳だったはずだから十二年離れているが、そういったことを目的で連れ帰ったわけではない。というかこの世界に来た時にはもう無風は屋敷に攫われていたのだから、文句を言うなら本物の蒼翠に言ってほしい。
 もちろん、それが無理なことは十二分に分かってはいるが。
 
 しかし、それなりの誹謗中傷は受ける覚悟はしていたが、ここまで露骨だとは思わなかった。
 
 
 
 ――ってかあれ、絶対に聞こえるように言ってるよな。
 ――あーあ……こんなん見せられて、もしも奇跡が起きて葵衣あおいに戻れた時、純粋な気持ちで金龍聖君こんりゅうせいくんが楽しめなくなりそうだよ。
 
 
 白龍族はいい人だって信じてたのに。
 ここで言い返せば無風の名前に傷をつけてしまうため我慢はするが、ドラマファンとして切ないことこの上ない。
 
 
 ――ここはさっさと退散して、人気のないとこに行くしかないな。
 
 
 話を聞いているだけで精神をやられてしまう。とりあえずここは夢を壊される前に逃げてしまおうと、歩く速度を早める。
 けれど。
 
 
「でも、新しい殿下も少々難ありだな。将来の聖君せいくんゆえあまり悪くは言いたくないが、突然戻ってきて即位したかと思ったらいきなり邪界に乗り込むわ、黒龍族の男を皇太子妃にするなんて言い出すわ……」
「そうだな。いくら過去に蟠りがあるとはいえ、皇太子として常に大局を見極めて貰わねば困る」
「まぁ、お隠れになった前の皇太子殿下のように幼少期から適切な教えを受けず、黒龍族の生き方を長年見てこられたお方だ、我々の考えを理解しろというのが難しいのかもな」
「同性の皇子に懸想するのも、黒龍族ならではのことなのか?」


 やはり生まれた際、忌み子だと言われただけはあるなと、話していた一人が小さく笑う。
 皇太子に対する誹謗は聖君へのそれと同じ。たった一言でも不敬に値することぐらい分かりきっているはずなのに、悪意の塊たちは控えることをしない。


「本当にあの者を皇太子に据え置いて大丈夫なのか? 今は聖君健在ゆえに不安はないが、いつかこの国の長になった時、育ちの国である邪界の属国になるなんて言い出さないか不安だ」


 これにはさすがに手が勝手に拳の形になった。
 無風がそんなことするはずないだろう。誰よりも誠実で、常に他人のことばかり思いやる心優しい男が、人々の苦しむ選択を選ぶはずがない。それなのに憶測だけで無風を悪者にするなんて。
 
 今すぐ、あいつらを殴り飛ばしてやりたい。
 
 怒りが瞬時に頂点まで昇り、我を忘れそうになる。が、同時に脳裏に無風の笑顔が浮かび、蒼翠は拳を強く握ったまま耐えた。


 ――だめだ、我慢しろ。


 今ここで蒼翠が憤慨しても連中は自分たちの言葉が間違いだと認めはしない。それどころか「だから黒龍族は……」「こんな粗雑な種族を招き入れた皇太子は……」とさらなる悪意を生み出すだけ。
 心の底からむかつくけれど、ここで手を出してはいけない。できることはここから離れることのみ。
 蒼翠は腹立たしさを足音に変え、場を離れる。そうして人影のない場所へと向かったのだが。
 

「……っ……」


 途中、その足が不意に止まった。
 

 ――俺が、あいつの足枷になってるんだよな……。
 
 
 あんな噂が立つのは自分が聖界ここにいるから。逆に自分のようなお荷物がいなかったら今頃無風は皆から称賛を浴びていたはずだ。
 
 不動だったはずの無風の栄光を、自分が汚してる。
 
 その事実を認識した途端、背筋がぞっとするぐらい冷え上がった。そして同時に全身から血の気が引いていくような 恐怖も覚えた。
 本能が警鐘を鳴らす。
 これはただの噂話で終わるような簡単なものと考えてはいけないと。


 無風が立っている場所は、絶対的に揺らがない強固な聖域に見えて、実は酷く脆い場所だ。
 王座はいついかなる時も狙われるものだと、ドラマで何度も見てきた。
 
 もし無風への悪意が膨らみ、邪悪な奸計に姿を変えたら。
 もしそれを密かに王座を望むような悪辣な者の耳に入ったら。
 もし――――無風が命を狙われたら。

 
「っ……!」

 
 ただの憶測なんかではなく、十分にありえることだ。その証拠に、今まさに白龍族の人間が善人ばかりではないことを目の当たりにしたではないか。


 
 ――やっぱり、俺は無風と……。
 
 

 無風に愛していると言われたことは心から嬉しく思っている。もちろん婚姻も、そして子どもも。
 だから心の中で覚悟が決まったら、その時は無風の気持ちを受け入れようと考えていた。
 けれど。
 
 ――無風と一緒になってはいけないんだ。
 
 そう、強く思った。
 
 今なら。今ならまだ無風は引き返せる。
 生まれた場所で、惜しみない愛情を与えてくれる両親や伝説の龍化を喜んでくれる臣下たちに囲まれる。そんな憂いのない人生を送ることが無風の未来にとって一番だとするなら、無風の師である自分の役目は間違った道から真っ当な場所へと戻してやること。
 
 
 ――そうだ、俺はあいつの元主人であり師であり……誰よりも金龍聖君が好きな中国ドラマオタクなんだ。
 
 
 強くて格好よくて優しい。正義の名のもとに悪を打ち払い、世界に平和をもたらす誰もが憧れる完璧な主人公。
 それが万人が愛する、葵衣が愛する無風の物語。
 無風にはいつだってキラキラと輝いた存在でいて欲しい。

 
 だからこそ、強く思う。


 この物語に蒼翠じぶんは要らないのだと。
 




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

66話:★大好きな人のために身を引きましょう
 
しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

特に呼ばれた記憶は無いが、異世界に来てサーセン。

黄玉八重
ファンタジー
水無月宗八は意識を取り戻した。 そこは誰もいない大きい部屋で、どうやら異世界召喚に遭ったようだ。 しかし姫様が「ようこそ!」って出迎えてくれないわ、不審者扱いされるわ、勇者は1ヶ月前に旅立ってらしいし、じゃあ俺は何で召喚されたの? 優しい水の国アスペラルダの方々に触れながら、 冒険者家業で地力を付けながら、 訪れた異世界に潜む問題に自分で飛び込んでいく。 勇者ではありません。 召喚されたのかも迷い込んだのかもわかりません。 でも、優しい異世界への恩返しになれば・・・。

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...