中国ドラマの最終回で殺されないために必要な15のこと

神雛ジュン@元かびなん

文字の大きさ
上 下
65 / 81

64話:告白③

しおりを挟む

「これは?」
「白のお師匠様からの婚姻祝いの品です」
「祝いっ? ってかこの話、仙人にまで伝わってるのか?」
「白のお師匠様も私の師ですから当然お伝えしました。そうしたら心からお喜びになって、こちらを贈ってくださったんです」

 無風の手の中の書物は、世界を渡り歩いている時に見つけた貴重なものらしい。

「で、この書物には何が書かれてるんだ?」


 渡された書を開いて、ザッと目を通す。そして蒼翠そうすいは固まった。


「…………………… 房中術ぼうちゅうじゅつの特殊指南書?」


 房中術とは養生術の一種で、男女の交合こうごうによって不老長生ふろうちょうせいを得ようとする修行だ。中国では古来より男は陽の気が、女は陰の気が強いと言われていて、その陽と陰を交わることで気の滞りを防ぎ心身の調和を図れる――などと説明すると少々難しいが、身も蓋もない言い方をすれば交接、つまりセックスをして元気になりましょう、である。


 だが、仙人お墨付きの指南書は、そんな従来の房中術を説明して終わるものではなかった。書物にはなんと、同性同士で子を為す手法が記されていたのだ。
 指南書曰く、白龍族はくりゅうぞくは陽の気が強く黒龍族こくりゅうぞくは陰の気が強いため房中術が適しており、また、龍体であった頃の龍族は雌雄関係なく子を産んでいた記録もあるとのことで、指南どおりに修練を重ねれば男でも子をなせるのだという。

「過去に成功した例もあるそうなので、期待できるかと」
「な、な、な、な…………」


 なんだこれは。書いてある内容は至極真面目だが、男同士で子作りなんて誰がこんなことを思いついたのだ。
 しかし。

 ―― 俺と無風の子ども……。

 恥ずかしいと思う気持ちはあれど、不思議と拒絶も嫌悪も覚えなかった。しかも頭の片隅ではすでに無風との子を抱く光景を想像していまっている。
 無風に似た子なら男の子でも女の子でも綺麗になるはずだ。邪界一じゃかいいちの美妃の子である蒼翠に似たって同様で、きっと誰もが羨む子になるだろう。 


「蒼翠様はお嫌ですか? 私との子など……欲しくありませんか?」


 悲しそうに眉を垂らす無風を見て、胸がギュッっと絞まる。昔からそうだが無風にこの顔をされると、何も言えなくなってしまう。
 でも、それはそれだけ無風を愛おしいと思っているから。
 そう、結局自分は無風が好きなのだ。

 邪界の牢の中で、そして処刑場で、自分は何よりももう一度無風に会うことを望んだ。無風の温もりに包まれたいと願っていた。それに彩李さいりの酒店では、隣陽りんようの隣で笑っている姿に嫉妬を覚えた。
 無風が他の女性だれかを妃に迎え、抱きしめる姿なんて一秒たりとも見たくはない。
 つまり、もう蒼翠の中で答えは出てしまっている。
 なのに。


 どうして自分は戸惑っているのだ。
 どうして素直に頷くことができないのだ。


「……俺もお前とこの先もずっと一緒にいたいと思ってるし、そのための努力ならなんだってしたい。だけど……」
「蒼翠様?」
「なんか、その……すぐにはうまく飲み込めなくて……」


 だから少し時間をくれないか。不安を視線に乗せて無風を見遣ると、指南書を持っていた手を再び優しく包まれた。
  
  
「……そうでしたね、今日は蒼翠様の心を揺さぶることが多くありましたからね。混乱してしまうのも無理はありません」


 処刑場からの救出劇に、本物の龍、初めての聖界。そして告白に求婚。確かに言われてみれば衝撃的なことばかりだった。
 無風の気持ちをすぐに受け止められないのは、そのせいなのだろうか。考えてみるが、それすらも今は判断がつかない。
 
  
「申し訳ありません、私の方が少し浮かれすぎていました。蒼翠様と再会できたことが嬉しくて、思わず先走ってしまいました」


 蒼翠の体調や気持ちを一番に考えることができなかったと、無風が頭を下げ謝る。


「とりあえず今日は身体を休めてください。湯の用意に着替え、傷に効く薬湯や休む場所もすべて整えてありますので」


 込み入った話は後日にしようと、無風は笑ってくれる。


「ごめん、無風……」
「何をおっしゃるのです、こうして蒼翠様のお傍にいられるだけで私は十分に幸せです」


 そう言って話を終わらせた無風はすぐに外に控えた侍女たちに湯殿を開けるよう指示を出し、蒼翠が歩きやすいように隣で支えてくれた。
 そんな無風に礼を言いながら、蒼翠は深い自己嫌悪に陥る。
 
 
 ――俺、ズルいヤツだよな……。


 きっと今日、無風は一世一代の勇気を振り絞って告白してくれたはず。その気持ちや努力を想像すると、申し訳なさに胸が押し潰されそうになった。
 無風の無償の優しさに甘えて逃げてしまう自分は、さぞ意気地なしに映っているだろう。
 でも、それでも。
 やはり今の自分にとって、無風の隣りで歩む未来は重いもので。
 そう簡単に決められるものではなくて。
 
 

 覚悟の足らない蒼翠には時間が必要なのであった。



しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

特に呼ばれた記憶は無いが、異世界に来てサーセン。

黄玉八重
ファンタジー
水無月宗八は意識を取り戻した。 そこは誰もいない大きい部屋で、どうやら異世界召喚に遭ったようだ。 しかし姫様が「ようこそ!」って出迎えてくれないわ、不審者扱いされるわ、勇者は1ヶ月前に旅立ってらしいし、じゃあ俺は何で召喚されたの? 優しい水の国アスペラルダの方々に触れながら、 冒険者家業で地力を付けながら、 訪れた異世界に潜む問題に自分で飛び込んでいく。 勇者ではありません。 召喚されたのかも迷い込んだのかもわかりません。 でも、優しい異世界への恩返しになれば・・・。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...