中国ドラマの最終回で殺されないために必要な15のこと

神雛ジュン@元かびなん

文字の大きさ
上 下
28 / 81

27話:時には頼ってあげましょう②

しおりを挟む
「仙人から聞いたのなら、俺がどんなことをしてきたのかも分かっているんだろう?」
「……はい」
「失望したか?」
「そんな! 私が蒼翠そうすい様に失望するなんて、絶対に有り得ません!」
「すごい勢いだな。でもまぁ……そう言ってくれるのは、ありがたい」


 これが葵衣あおいの世界だったら、確実に軽蔑される。
 
 
「蒼翠様は今……その……」
「なんだ、聞きたいことがあるなら聞けばいい」
「外のお仕事……お辛いですか?」
 
 不安そうな眼差しで尋ねられ、蒼翠は目を丸くした。どうやら気を遣わせてしまったようだ。
 まさか無風むふうに慰められるとは、と蒼翠は笑う。

「辛い? ハハッ、お前は面白いことをいうな」
「え?」
「確かに今回の公務は気分が晴れないものだったが、それでもお前以上に辛く、不幸な目に遭ってる奴はいないだろう」

 すると無風はきょとんとした表情を浮かべ、首を傾げた。
 

「私は不幸なのですか?」
「そうだろう? 幼くして親を亡くしたうえ、俺みたいな男に拾われ扱き使われてるんだから十分不幸だ」
「不幸……」

 少しの間考え込んだ様子を見せた無風が、子ども特有の高く澄んだ声で答える。


「……親を早くに亡くした者は、私以外にも大勢います」
「まぁ、確かにそうだな。俺もお前と同じで母はもういない」

 こんな殺伐とした世界では、親が二人揃っているだけで幸運だ。蒼翠だって父は存命だが、母親はすでに鬼籍に入っている。
 ドラマの設定を思い出し、そっと天を見上げた。


 蒼翠の母親は、それはそれはとても美しい人だった。
 まぶたを軽く降ろせば夜露よつゆが乗るほど長いまつげに、大きく鮮やかな韓紅かんこうの瞳。魅惑的みわくてきかつ艶美えんびな彼女に見つめられた者は必ず心を奪われると言われていて、そこに紅が映える瑞々しい唇が合わさると、さながら名匠が描いた美人画のようだと称賛されていた。

 ただ、彼女はあまり笑顔が得意ではないのか、蒼翠以外の前ではあまり笑みを零さなかった。常に遠くのほうばかりに視線を遣り、温度のない表情を浮かべていたため周囲から「うれいの妃」と呼ばれていたが、その神秘さが邪君じゃくんの心をさらに虜にしたという。
 
 
 しかし一国の王をも虜にした美貌を持つ彼女は、同時に苦労の人でもあった。それは彼女が宮女きゅうじょ上がりの妃嬪ひひんであったからだ。
 王の妃には、二タイプの人間が存在する。
 一つは親の力によって後宮こうきゅうに入ってきた貴族の令嬢。
 もう一つは王に見初められて妃となった庶民しょみんの女。
 蒼翠の母は後者であったため、後宮内での地位は最下層に近かった。
 
 
 貴族の親という後ろ盾がない母は、他の妃たちから「生まれのいやしい女」と執拗な嫌がらせを受ける。世話係の侍女や宦官かんがんからも裏で馬鹿にされる。加えて、本来なら王の子を産めば安泰だとも言われる地位も、皇子を産んだがために親子ともども命を狙われる日々の前では、何の気休めにもならなかった。
 
 
 
 毎日のように毒殺とはかりごとに怯え、だけれどもそれを邪君に伝えることもできない。
 
 おそらく、そのような張り詰めた生活のせいで無理が祟ったのだろう。蒼翠の母は、蒼翠が三つの時に流行病はやりやまいにかかると、満開の花があっさり散るかのように逝ってしまった。
 
 
「蒼翠様も? やはり……その時は悲しかったですか?」
「無論だ。母親は誰にだって特別だからな」


 蒼翠の幼少時代はほんの少しではあるがドラマで描かれていたから、知っている。ともに過ごせた期間は短かったが、母に甘えたり好物を食べ合ったりして過ごした時間はかけがえのないもので、蒼翠はずっと尊んでいた。
 
 もしも母が生きていたら、蒼翠はそれだけでドラマのような悪辣あくらつな人格にはならなかったかもしれない。たとえ邪君の重臣たちに粗雑に扱われても、兄皇子たちに暴力を振るわれても、あそこまで捻くれなかったかもしれない。
 そう考えると蒼翠も皇族というしがらみに、人生を狂わされた被害者なのだろう。
 
 もちろん、こんなのはたられば論でしかないのだが。
 現実というのは、いつだって厳しい。
 遠い意識の中で考えていると、不意に無風に名を呼ばれた。
 
 
「蒼翠様、私は不幸なんかじゃありません」
「なぜそんなことを?」
「確かに母上を失ったことは悲しいです。ですが独りとなり、頼る術もなく行き倒れるしかなかった私を、蒼翠様が拾って下さったから今もこうして生きながらえることができています」
「生きているから不幸ではないと? ハハハッ、本当に面白いな、お前は。最近は冗談まで覚えたのか?」
「冗談などではなく本当です。私は蒼翠様のおかげでとても充実した楽しい毎日を送っています。なので――」
「ん?」
「蒼翠様にも、ずっと笑っていて欲しいです」


 蒼翠のために何かしたい。無風は強い想いを真剣な眼差しに乗せ、こちらをじっと見つめる。
 優しい子だ、と思った。


「笑うか。そうだな……」


 笑顔を望んでくれる無風のために、笑ってやりたい。
 未だ耳の奥には絶望が残ったままではあるが、少しずつ自分にできること――死にゆく者を助けることはできないが、せめて安らかに休めるよう小さな塚を作って遺品でとむらってやろう――をして気持ちを昇華していこう。
 無風を見ていると、そう思えた。
 
 
「よし、では今夜は俺が笑えるよう、お前に協力でもして貰おうか」 
「っ! はい! 私にできることでしたら!」
「何、そんなに難しくはない。今夜は冷えるからお前が隣に寝て私を温めてくれ」
「え? 私が、蒼翠様とですかっ?」
「なんだ、俺と一緒に寝るのは嫌か? お前がここに来たばかりの頃、夜一人で眠れなくて泣いてた時に、俺の寝床に入れてやっただろう?」

 今さら恥ずかしがることでもないはずだ。

「い、いえ! 嫌だなんて少しも思っていません!」

 突拍子もない命令に驚き、眼をこれでもかというほど見開いた無風だったが、すぐに首をブンブンと横に振った。その必死そうな様子が可愛くて、思わず吹き出してしまう。
 
「だったらほら、早く入れ」 
「で、では失礼します」
 
 二人で寝台に入り、並んで横になる。それから一時の間は仙人との修行の話などをして過ごしたが、小半時もしないうちに無風は微睡まどろみ、寝息をたて始めた。
 さきほどは目が冴えてしまったなんて言っていたが、もしかしたら本当は眠らずに待っていてくれたのかもしれない。
 
 ――本当に、優しい子だな。
 
 微笑みながら寝顔を見つめていると、どうやら子どもの柔らかな体温が睡魔を連れて来てくれたようで、蒼翠もまた微睡み、まぶたを下ろした。
 
 
 ――今夜は無風のおかげで眠れそうだ。

 明日は配下が朝の挨拶に来る前に無風を自室に返さねば、驚かれてしまう。そうならないよう早く起きようと固く心に誓い、蒼翠はゆっくりと夢の世界へと旅立つのだった。
 





しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

特に呼ばれた記憶は無いが、異世界に来てサーセン。

黄玉八重
ファンタジー
水無月宗八は意識を取り戻した。 そこは誰もいない大きい部屋で、どうやら異世界召喚に遭ったようだ。 しかし姫様が「ようこそ!」って出迎えてくれないわ、不審者扱いされるわ、勇者は1ヶ月前に旅立ってらしいし、じゃあ俺は何で召喚されたの? 優しい水の国アスペラルダの方々に触れながら、 冒険者家業で地力を付けながら、 訪れた異世界に潜む問題に自分で飛び込んでいく。 勇者ではありません。 召喚されたのかも迷い込んだのかもわかりません。 でも、優しい異世界への恩返しになれば・・・。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...