明日を春を待っている
眠れない退屈な夜、突然電話がかかってきた
声の主は、最近一番気まずかった「元」親友のあの子で…。
「受験」「推薦」「嫉妬」「すれ違い」…
楽しみたいのになかなかそうはいかない、
最後の1年、 高校3年生。
最後の冬に贈るささやかな気持ちのプレゼント。
だから、私は、
『明日を、春を、待っている。』
声の主は、最近一番気まずかった「元」親友のあの子で…。
「受験」「推薦」「嫉妬」「すれ違い」…
楽しみたいのになかなかそうはいかない、
最後の1年、 高校3年生。
最後の冬に贈るささやかな気持ちのプレゼント。
だから、私は、
『明日を、春を、待っている。』
あなたにおすすめの小説
アンリアルロジック〜偽りの法則〜
いちどめし
青春
「世界が変わるように願ったのは、私だった」
友達作りが苦手で、孤独な高校生活を送ると思われた北沢柑菜の世界は、あやしげなスクールカウンセラーに教えられた「おまじない」によって一変する。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
「第四話 boy's side」と「第六話 friend's side」はそれぞれ主人公とは別視点となります。
その空を映して
hamapito
BL
――お迎えにあがりました。マイプリンセス。
柔らかな夏前の風に乗って落とされた声。目の前で跪いているのは、俺の手をとっているのは……あの『陸上界のプリンス』――朝見凛だった。
過去のある出来事により走高跳を辞めてしまった遼平。高校でも陸上部に入ったものの、今までのような「上を目指す」空気は感じられない。これでよかったのだと自分を納得させていた遼平だったが、五年前に姿を消したはずの『陸上界のプリンス』朝見凛が現れて――?
※表紙絵ははじめさま(https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/830680097)よりいただいております。
魂の集う場所へ ~最後に誓った想い~
花房こはる
青春
「アカシック・ギフト・ストーリー」シリーズ第7弾。
これは、実際の人の過去世(前世)を一つのストーリーとして綴った物語です。
貿易商を父に持つシュリアは、幼馴染のサイとお互い気兼ねなく付き合える仲だった。
ある日、サイの家が火事になり、全焼してしまった。サイは、財産すべてを失ってしまったサイの家族を支えるため、シュリアの父の貿易船の下働きとして働くことになった。
ずっと一緒だった二人の人生が違う道へと分かれてしまった。
いつか再び二人がともにまた同じ道を歩むことができるよう、シュリアは願い動き出す。
痩せたがりの姫言(ひめごと)
エフ=宝泉薫
青春
ヒロインは痩せ姫。
ひとりではなく、さまざまな人が密かな本音をつぶやきます。
だから「姫言」と書いてひめごと。
不定期更新だけど、月に1、2回は投稿するつもりです。
モブが公園で泣いていた少女にハンカチを渡したら、なぜか友達になりました~彼女の可愛いところを知っている男子はこの世で俺だけ~
くまたに
青春
冷姫と呼ばれる美少女と友達になった。
初めての異性の友達と、新しいことに沢山挑戦してみることに。
そんな中彼女が見せる幸せそうに笑う表情を知っている男子は、恐らくモブ一人。
冷姫とモブによる砂糖のように甘い日々は誰にもバレることなく隠し通すことができるのか!
カクヨム・小説家になろうでも記載しています!
短編集【花火】
百々 五十六
青春
花火をテーマにした短編集です。
花火をいろんなところからいろんな感じで書いていきます。
打ち上げ花火、手持ち花火、線香花火、夏の思い出。
今日の私は、花火をどう表現するのだろう。
完全に不定期更新です。
アイディアが出たら書きます。
百々五十六テーマ別短編集第一弾【花火】