スキル【縫う】で無双します! 〜ハズレスキルと言われたけれど、努力で当たりにしてみます〜

藤花スイ

文字の大きさ
上 下
189 / 213
第16章:砂漠の薔薇編

第189話:「縫える!」

しおりを挟む
「作戦開始!」

 マイオルの合図と共にセネカは龍に向かって走り出した。
 先頭はプラウティアで、その次にマイオル、ルキウス、セネカと続いている。

 さっき作戦を伝えられたが、内容は思ったよりシンプルだった。

『まずガイアが空に【砲撃魔法】を撃って、モフは龍の右側に[綿爆弾]を放りまくって。他の全員はプラウティアを先頭にして龍に突撃ね』

 ガイアの魔法を空に向けて撃つ理由も分からないし、モフが綿を爆発させるのもよく分からなかった。ガイアが「空に向けてって⋯⋯どんな角度だ?」と聞いたときもマイオルは「任せるわ」と言った。

 マイオルは自分で言っておいて、何故そうしたら良いのかを分かっていないようだった。だが、謎の確信がありそうだったのでセネカは信じることにした。

「【砲撃魔法】!」

 ガイアがスキルを発動した。魔法は空高く上がり、見えなくなった。

「[綿爆弾]」

 続いてモフが龍の右側に向かって爆弾を出した。後でその辺りが綿まみれになるはずだ。

 龍はと言えば、先ほどまでは長い身体を地面に横たえていたのだが、今はふわふわと浮いている。目はこちらを向いているが、相手にされているのかすら分からない。

「プラウティア、木剣を振って!」

 マイオルの声が響く。特に指示がなかったが、プラウティアはスキルを使って、木に含まれる成分を散布した。空気が紫に色付く。

「身体機能を高める成分です! 吸ってください!」

 どう考えても毒にしか見えなかったが、身体に良いものだったらしい。セネカは走りながら大きく息を吸った。ちょっと渋い。

「矢を放つわ!」

 マイオルは背負っていた矢を鷲掴みにして、一度に何本もつがえ、龍の方に放った。特に意味のある行動には見えない。

「ルキウス! 剣を出来るだけ光らせて!」

 今度はルキウスに指示が来た。ルキウスは一瞬考えた後で、身体にある魔力のほとんどを剣に込め出した。

 ルキウスが剣を光らせていると、まずマイオルが放った矢が龍に届いた。当然龍は矢を受け止めたが、刺さることはなかった。

 次に龍の右側でモフの綿爆弾が破裂した。こちらも龍には何の脅威もなく、地面がモコモコしただけだった。

「ガイア、次の魔法の準備をして! プラウティア、薬を投げつけて!」

 マイオルが次の指示を出す。セネカは自分に指示が来ないのでむずむずして来た。

 龍までの距離が半分ほど縮まった時、空にキラッとしたものが見えた。
 よく見るとそれはガイアが最初に空に放った【砲撃魔法】だった。魔法はやや分散しているものの、龍に向かって落ちてゆく。

「えい!」

 プラウティアが小さな瓶を龍に投げた。おそらく痺れ薬だろう。

 ガイアの魔法とプラウティアの瓶がほぼ同時に龍に向かってゆく。
 その時、初めて龍は動きを見せた。
 綿のない左側に瞬時に移動したのだ。

「ガイア、魔法を撃って! ルキウス、剣を投げつけて!」

 ルキウスは限界まで魔力のこもった剣を龍に投げた。ガイアも魔法を放った。
 攻撃が龍に迫っている。

「セネカ、瞬間移動して龍の背に乗り、鱗を全力で縫ってきて!」

 セネカは立ち止まり、待ってましたとばかりに魔力を引き出す。

「ギャォォォォォ!」

 龍は咆哮を上げた。
 体の周りが青く光っている。
 その光に触れたガイアの魔法とルキウスの剣は一瞬にして消えてしまった。

「グルルル……」

 だがすぐに龍の体から出ていた光は消えて元の状態に戻った。

 セネカは自分が使える魔力の多くを費やし、龍の背の部分の空間と自分が存在する空間を縫い合わせる。

「行ってくるね」

 次の瞬間には、目の前に龍の背中が広がっていた。
 鱗は大きく、一枚にセネカが乗れるくらいだ。

 セネカは残りの全ての魔力を針に込めた。
 思えば、セネカの飛躍は革を強引に【縫う】ことから始まった。
 針先に全てを込め、それを貫くことで壁を突破したのだ。

「とがれー! とがれー!」

 セネカは声を出しながら頭に思い描いた。
 この針は世界で一番硬く鋭利だ。
 全てを貫き、そして【縫う】ことができる!

 大きな針を両手で持ち、鱗に向かって全力で突き立てる。

「私はこれを【縫う】!」

 自分自身も針の一部になったかのように力を込めると、『パリパリ』と音が出て針先が鱗に突き刺さった。

「私は龍も縫える!」

 そう言った瞬間、手応えが変わった。
 透明感のある鱗の裏に血が滲んでいるのが見える。
 肉に到達したのだ。

「縫える!!!」

 もっと大きな声を出してみたが、これ以上針が動く気配はなかった。

「セネカ! 離れて!」

 マイオルの声が聞こえてくる。
 悔しいので離れたくなかったが、気づけば反射的に飛び退っていた。

 龍の体が再び光り、刺さっていた針がかき消される。
 あのままいたら、セネカの身体ごと消されていたかもしれなかった。

 セネカは着地し、後方にいるみんなの元に戻った。
 その時、また例の声が聞こえて来た。

ね】

 龍は大きく息を吸い込み、強烈な風を出した。
 身体が浮き上がり、飛ばされそうになる。
 セネカは身体と地面を糸で繋いで耐えようとしたが、何故かスキルが発動せず、そのまま吹き飛ばされてしまった。



 訳も分からず飛ばされているうちに丘を越えてしまった。やはりスキルは使えず、とにかく着地に備えなければならなそうだ。

 下は砂漠なので大丈夫だと思うが、埋まったら出るのに苦労するかもしれない。
 どうしようかと考えていると下側から柔らかな風が発生し、ふわっと着地することができた。

「……飛ばされた」

 周りを見るとモフとプラウティアが近くに着地していた。
 やや離れたところにガイアとルキウスがいる。

 みんな無事だった……と息をつきそうになったが、どれだけ探してもマイオルがいない。

「みんな! マイオルは?」

 セネカの声に反応してみんながキョロキョロした。だが、何度見てもマイオルはいない。

「飛ばされた時って、どんな陣形だったの?」

 セネカが聞くとルキウスが答えてくれた。

「セネカの後ろにプラウティアさんとマイオルがいたと思うけど」

 全員がプラウティアに注目する。

「マイオルちゃんは私の横にいました。咄嗟のことだったから分からなかったけれど、私が浮き上がった時、マイオルちゃんが下の方に見えたような……」

 プラウティアは必死に記憶を辿っているようだが、どちらにせよ確かなのはマイオルがここにいないことだけだ。

「その位置取りでマイオルさんが飛ばされないってことありえる? 方向が違ったのかなぁ?」

「おそらくあれは魔法だったと思う。吹き飛ばされた割には初速と終速の差がおかしかった」

 モフの疑問にガイアが答える。あれが魔法であったのならば、マイオルだけ飛ばされなかったかもしれないし、みんなと違う方向にいるとしてもおかしくはない。

「とりあえず丘を目指すしかないね」

「うん、僕もそうするのが良いと思う。一人残されているとしたら早く戻らないと行けないし、はぐれたのだとしても丘を目指すはずだから」

 セネカの提案にみんなが賛成した。丘の方を向いて全員で走り出す。

「ねぇ、みんな。私、さっきから【縫う】が使えないんだけれど、これって私だけ?」

「セネカもか……。僕も【神聖魔法】を使えないんだ。使えていたらここまで飛ばされなかった」

「……僕も使えないみたいだぁ」

「私も[花火]が出ない」

「私も使えません」

 全員スキルが使えないようで困惑の表情を浮かべている。

「一体何が起きているんだ? 突然龍が現れるし、力を示せと言われたと思ったら飛ばされるし……」

 話しているガイアのことを見たら、彼女の顔から汗が滝のように出ているのが見えた。

「スキルも封じられているように思える。私たちは良いが、もしマイオルが龍の前で同じ状態になっているとしたら……」

 焦る気持ちはみんな同じだろう。
 大切な仲間が一人、ここにいないのだから。

「違う方向に飛ばされていてくれ……!」

 身体能力の高いセネカとルキウスが前に出る。
 みんなはついてこれないだろう。
 申し訳ないが、一秒でも早く丘に着きたい。
 丘を登ってその先の領域にマイオルがいないことを確認したい。

 そうじゃないとマイオルが危ない……。



 丘に着いたセネカは這うようにして丘を登る。
 最速で行くためには足だけではなく手を使う必要があるのだ。

 息は苦しく喉はカラカラだ。
 記憶にないくらいに自分がうろたえているのが分かる。
 頭が真っ白になって完全に動転してしまっている。

 丘のふもとにはマイオルがいなかった。
 さっきから後ろを見ているが、マイオルらしき影は見えない。
 龍の前にマイオルだけ取り残されてしまったのだという考えが頭から離れない。

 どうか無事でいてほしい。
 そう願いながらセネカは丘の頂上まで駆け上がった。

 目線の先には大きな青い龍と小さな金髪の少女がいた。マイオルだ。
 マイオルは背を向けていてどんな表情をしているのか分からない。

「良かった」

 生きていた。間に合った。
 セネカは満身創痍の身体を奮い立たせ、マイオルの元に向かおうとした。

 しかし、その時、青き龍は動いた。
 大きな口を開けて、ゆっくりとマイオルの身体を丸飲みにしてしまった。

「マイオル!!!!!」

 セネカは微かに回復した魔力の全てを使って、龍に向かって行った。
しおりを挟む
感想 127

あなたにおすすめの小説

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む

家具屋ふふみに
ファンタジー
 この世界には魔法が存在する。  そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。  その属性は主に6つ。  火・水・風・土・雷・そして……無。    クーリアは伯爵令嬢として生まれた。  貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。  そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。    無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。  その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。      だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。    そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。    これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。  そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。 設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m ※←このマークがある話は大体一人称。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

妹が聖女の再来と呼ばれているようです

田尾風香
ファンタジー
ダンジョンのある辺境の地で回復術士として働いていたけど、父に呼び戻されてモンテリーノ学校に入学した。そこには、私の婚約者であるファルター殿下と、腹違いの妹であるピーアがいたんだけど。 「マレン・メクレンブルク! 貴様とは婚約破棄する!」  どうやらファルター殿下は、"低能"と呼ばれている私じゃなく、"聖女の再来"とまで呼ばれるくらいに成績の良い妹と婚約したいらしい。 それは別に構わない。国王陛下の裁定で無事に婚約破棄が成った直後、私に婚約を申し込んできたのは、辺境の地で一緒だったハインリヒ様だった。 戸惑う日々を送る私を余所に、事件が起こる。――学校に、ダンジョンが出現したのだった。 更新は不定期です。

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...