スキル【縫う】で無双します! 〜ハズレスキルと言われたけれど、努力で当たりにしてみます〜

藤花スイ

文字の大きさ
上 下
177 / 213
第16章:砂漠の薔薇編

第177話:砂漠の薔薇の謎

しおりを挟む
 飛行船の操縦にも慣れて来た頃、セネカはさっきから疑問に思っていたことを聞くことにした。

「ねぇ、マイオル。そういえば砂漠の薔薇ってなんだっけ?」

 機体に注意を払いながらも振り返り、後ろの席に座っているマイオルの方を見る。マイオルは手足を伸ばしてだらけているところだった。

「いま教会の人たちが欲しくてたまらないお香のことよ。五年に一度だけパドキアの砂漠で拾えるみたいなんだけど、どうやって出来るのか分からないみたい。……それで合ってるわよね?」

 マイオルは横で身体を伸ばしているモフの方を見た。するとモフは「そうだねぇ」と言いながら、懐から柔らかい布に包まれたものを取り出した。

「これが砂漠の薔薇だよぉ。とても貴重だからこのまま返さなきゃいけないんだけど、じいちゃんが見本に持ってけってさぁ」

 モフが近くまで来てくれたのでセネカはよく見てみた。それはモフの手に収まるくらいに小さくて、確かに薔薇のような形をしていた。色は薄い黄土色で、表面はツヤツヤしている。

「これって鉱物かな?」

「鉱物にしては脆いみたい。火をつけるととっても良い匂いがして、聖属性に関わるスキルの熟練度が上がるんだってさぁ」

 セネカが聞くとモフが答えてくれた。ちょっと匂いを嗅いでみるととても甘い香りがした。それは果物や花とは全く違う種類の甘さで深い香りだと思った。

「ルキウスは一回使ったことあるんでしょ?」

「うん、この前ね。確かにすごく良い香りで神秘的な感じがしたけれど、ズルをしているみたいであんまり良い気分になれなかったなぁ⋯⋯」

 セネカの隣にいるルキウスは顔をしかめながら答えた。お香を焚くだけで熟練度が上がると言われてもセネカにはよく理解できなかった。

 そんなセネカを見ながら今度はマイオルが口を開いた。話を聞きつけてガイアとプラウティアもこちらにやって来ている。

「ルキウスはこう言っているけれど、教会が影響力を保つためにも大事な道具みたいなのよね。だから入手方法が分かればかなり大きいわ。ね、ガイア?」

「あぁ、こういう案件は私向きだと思って文献の調査は進めて来たぞ。グラディウス様が機密文書を横流ししてくれたしな」

 セネカは知らなかったが、すでにガイアが動き始めていたようだった。ガイアは自然現象一般にかなり詳しいので安心の人選だとセネカは感じた。グラディウスは相変わらずやりたい放題のようだ。

「古い記録を洗ったがやはり砂漠の薔薇が見つかるのは特定の場所のようだ。昔の教会関係の学者たちは、このことから未知の物理的相互作用によって砂漠の薔薇が出来ると推測していたが、はっきりしたことは分からないな」

「ガイアの見解は?」

 セネカが問うとガイアは楽しげな顔になった。

「これを見てくれ」

 ガイアは持っていたカバンから地図を取り出して、みんなに見せた。地図には点が打ってあるのでそれが砂漠の薔薇の発見地点なのだろう。

「見れば分かると思うが、発見地点は帯状に分布しているんだ。この砂漠は地質的に三種類の地帯に分かれているのだが、発見地点はその全てにまたがっている。完全に否定できる訳ではないが、未知の物理的相互作用を想定するのはちょっと難しいと私は思う。過去の学者たちは機密文書を閲覧できなかかったために限定的な情報しか得られなかったのではないかと睨んでいる」

「それってつまりどういうこと?」

「以前の報告の信ぴょう性なんてまるでないってことさ。だから改めて考えてみたんだが、物理的な作用じゃないとしたら私は生物的な力が働いていると考えている。だとしたらこれはセネカ好みの謎でもあるだろう?」

 セネカは笑顔で頷いた。そして飛行船のことは一時ルキウスに任せて、ガイアと話すことにした。



 しばらくガイアと話をした後、セネカはガイアの説明には筋が通っていそうだと感じていた。まだ論理に穴はあるけれど、うまく整理すれば現場で調査すべき項目を絞れる予感があった。

 砂漠の薔薇の調査は予定的に後のことになるので、リザードマンの森の調査中に時間を作ってみんなで話を詰めていくことになった。

 解ける謎かは分からないけれど、調査結果を教会に渡すことでルキウスの教会での立ち位置がよくなると聞けば手を貸さない理由はなかった。



 話が落ち着くとセネカは操縦に戻った。マイオル達は飛行船に積み込んだ荷物が破損していないか改めて確認すると言って動いている。

 ルキウスと航路の確認をしているとマイオルの声が聞こえて来た。

「プラウティア、そう言えばキトがみんなに試して欲しいって言ってたのってこの小箱だっけ?」

「そうです! この小さい箱の中に五種類の小瓶が入っているから、全員に持って欲しいと言ってました。それぞれポーションや毒消しが入っているの。大きい傷の場合には薄め液で塗り広げるけど、それ以外の場合は一滴か二滴で良いみたい」

「全員がこれだけの薬を持って身軽に動けるってことね」

「うん。ただ在庫が限られているから、簡単な傷の場合はこれまで通り私が現地で作った薬を使ってもらうことになるよ」

 どうやらキトが作った薬の話をしているようだ。レベルが上がったことでキトは高濃度で微量な薬を調合できるようになったため、手のひらにのせられる程度の小箱に薬瓶を詰めることにしたようだ。

「でもその在庫も一回分は微量だから本数的には結構あるのよね……」

「そうだね。帰りが近くなって来たらみんなで使うのが良いと思う。使用感だけじゃなくて期限のことも気にしてたよ。しっかり封入していれば保存期間も延びるかもしれないって」

「……これが量産できたらそれだけで大富豪になれるわね」

 マイオルの声は呆れたようだった。
 ニマニマしながら親友の話を聞いているとルキウスが小さな声で話しかけて来た。

「ねぇ、セネカ……。キトが僕たちの中で一番最初に名を轟かせることになるんじゃないかな? だって、量産化しようとしない訳ないんだから」

「私たちももっと頑張らないとね……」

 そう言って二人で顔を見合わせた後で、とりあえず全力で飛行船を走らせた。





 それからしばらく豪快に進んだ後、一行は無事にロマヌス王国の国境を越えることに成功した。

 夜が明ける直前だったので、何とか想定通りに進行できているようだった。

「もう少し進んだら周囲からは孤立した丘があるからそこで休憩をとりましょう。セネカとルキウス以外の四人で探索と休憩場所の整地ね。そのあとはもう一度発射台を使えると速いけれど……ガイア、改良はできそう?」

「完全に回転を防ぐことはできないが軽減することは可能だと思う。念の為、さっきと同じ防御体制を取れば問題ないはずだ」

「分かったわ。じゃあ、一旦その計算に集中してもらうことにしましょう。野営に必要な物資の準備はあたしとモフでするからプラウティアは現地採取の準備をお願いね」

 マイオルがテキパキと指示をしているのがセネカにも聞こえていた。セネカもルキウスもまだ魔力量には余裕があるが、このままではいずれルキウスの魔力は尽きるだろう。

 いま二人で調整しているが、セネカが推進力を主に担って、ルキウスには姿勢制御をしてもらうのが効率が良さそうだと分かって来ている。こういう連携がルキウスとできるだけでもセネカは嬉しくなってしまう。

 そんな風に気持ちの良い時間を過ごしながら、「もう少しで着陸だな」と考え始めたとき、セネカの頬に汗が伝って来た。

「ね、ねぇ……ルキウス? これってどうやって着陸したら良いのかな? いきなり止まったら危ないよね?」

「……ゆっくり旋回しながら速度を落としていくしかないだろうね。ガイアはどう思う?」

 ルキウスが声を張ると、離れた場所で機体の形を考えていたガイアが近づいて来た。

「私もそうするのが良いと思う。参考までにだがピュロン様はどうしていたか分かるか?」

「ピューロは多分円盤の中のことも制御してたからいきなり方向や速度を変えてもあんまり衝撃がなかったんだよね。僕たちが同じようにしようとすると上手くいかないと思う」

「やはりそうか。だったらモフくんに綿を詰めてもらった方が良さそうだ」

 ガイアはモフを連れて来て、合図をしたら【綿魔法】でみんなを保護してもらうように伝えた。

「あ、あの……中だけじゃなくて着地点にも綿を置いて衝撃を吸収したら良いんじゃないかな?」

 おずおずとした様子で近づいて来たプラウティアがそう言った。すると全員が顔を見合わせて黙ったけれど、すぐに動き出した。

「それだわ!」
「それだよ!」
「それだ!」
「モフ、すぐに準備してよ」
「分かったぁ!」

 そしてマイオルが「さすがプラウティア」と言ったのを皮切りにみんなで褒めると、プラウティアは「はわわ」と言って離れていってしまった。

「ルキウス、これなら大丈夫そうだね」
「うん。問題ないと思う」

 それからセネカ達はプラウティアの助言のおかげで難なく着陸し、その日の旅を終えた。
しおりを挟む
感想 127

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。

円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。 魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。 洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。 身動きもとれず、記憶も無い。 ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。 亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。 そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。 ※この作品は「小説家になろう」からの転載です。

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

遅刻勇者は異世界を行く 俺の特典が貯金箱なんだけどどうしろと?

黒月天星
ファンタジー
 命の危機を女神に救われた高校生桜井時久(サクライトキヒサ)こと俺。しかしその代価として、女神の手駒として異世界で行われる神同士の暇潰しゲームに参加することに。  クリア条件は一億円分を稼ぎ出すこと。頼りになるのはゲーム参加者に与えられる特典だけど、俺の特典ときたら手提げ金庫型の貯金箱。物を金に換える便利な能力はあるものの、戦闘には役に立ちそうにない。  女神の考えた必勝の策として、『勇者』召喚に紛れて乗り込もうと画策したが、着いたのは場所はあっていたけど時間が数日遅れてた。 「いきなり牢屋からなんて嫌じゃあぁぁっ!!」  金を稼ぐどころか不審者扱いで牢屋スタート? もう遅いかもしれないけれど、まずはここから出なければっ!  時間も金も物もない。それでも愛と勇気とご都合主義で切り抜けろ! 異世界金稼ぎファンタジー。ここに開幕……すると良いなぁ。  こちらは小説家になろう、カクヨム、ハーメルン、ツギクル、ノベルピアでも投稿しています。

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...