スキル【縫う】で無双します! 〜ハズレスキルと言われたけれど、努力で当たりにしてみます〜

藤花スイ

文字の大きさ
上 下
148 / 213
第13章(間章):一方その頃編

第148話:卓越者と親衛隊(2)

しおりを挟む
 ロマヌス王国第三王子セルギウスは自室で項垂れていた。

「キト嬢は何度誘っても俺の派閥に入る意思はなさそうだ」

「そのようですね」

 答えたのは側近の一人だ。

「だが諦めるつもりはない。彼女の力は氏族に力をもたらすだろうし、何より美しい⋯⋯」

「しかし殿下、そろそろ限界です。殿下がキト様を無理にお誘いしているという話が広がり、一部の生徒からの評判が良くありません」

「⋯⋯それは分かっている」

「実力が重視されるというのが王立魔導学校の古くからの伝統です。そして現国王陛下も大いにその伝統を奨励されている。殿下もそれはお分かりでしょう?」

「もちろんそうだ。王族の多くは魔導学校に入ることになるしな」

「でしたらそろそろ引き際です。キト様は今年卒業されますが、我々はその後も学校に留まるのです。殿下の悪評が広まるのに私は耐えられません」

 感情を押し殺しながら淡々と語る側近の姿にセルギウスは心を動かされる。しかし、渦巻く感情を抑えられるほどセルギウスは成熟していなかった。

「それでも何とかならないものだろうか」

「⋯⋯でしたら親衛隊の所に行くのが良いかと思います。まずは彼女達を止めるのが大事でしょう」

「分かったよ⋯⋯」

 セルギウスは気乗りしなかったけれど、席を立って部屋を出た。





 セルギウスが自室で話している時、王立魔導学校のとある部屋で秘密の会合が開かれていた。

「会長、第三王子殿下がキト様のご活動の妨げになっているようです」

「私も聞きました。ご親友のセネカ様が行方不明になってから気落ちしていたキト様がやっと回復なさって来たというのに、嘆かわしいことです」

 部屋の中には三十人ほどの女子生徒がおり、内七人だけが優雅に卓を囲んでいる。

「わたくし、元気がなくトゲトゲしさのあるキト様のこともむしろ好きでしたけれどね」

「いけませんわ⋯⋯私達はキト様の幸せを祈っているのですから⋯⋯。でもお気持ちは分かります」

 ここには学術系統のコースに所属する貴族の者が多く居る。彼女達はスキルを得る前から勉強を重ね、やっと王立魔導学校の席を勝ち取った生徒たちだ。

 ただの平民でしかないキトがこの学校に入学し、優秀な結果を出し続けていることの異常性を骨身に沁みて理解できるのが彼女達だった。

 入学時に平民に負けて悔しがっていた者もこの中にはいるが、実力を発揮したキトには閉口する他なかった。そしてキトがレベル2に上がるとほぼ全ての生徒が負けを認めることになった。

「一体どうしたら良いでしょう。キト様のご迷惑になっていると噂を流すのは当然ですが、それだけでは対策として弱すぎると思ってしまいます。何か良い意見はないでしょうか」

 会長と呼ばれていた女子生徒がみんなに問いかけると様々な意見があげられ、議論が進んでいった。

 さてどうしようかとみんなが考えている時、会議室に来客が訪れた。

「会長、第三王子殿下がいらっしゃいました」

「あら! 殿下自らですか?」

「はい。セルギウス殿下と側近の方が四名名でご来訪です」

「分かりました。すぐに参ります。⋯⋯みなさま、噂をしておりましたセルギウス殿下がご来訪されました。これからこの部屋でお話することになると思いますので、このままの態勢でお出迎えいたしましょう」

 会長はにこやかな笑顔を浮かべて、王子を出迎えに行った。





 セルギウスは構内を歩いている。
 キトを仲間に引き込むにあたって最も障害となる陣営のところに向かっているのだ。

 その者たちは『キト様をたっとぶ会』を自称しているけれど、時に狂信的な動きをすることから『キト親衛隊』と陰では呼ばれている。

 厄介なことに上流階級に属する生徒が多く、ほとんどが成績優秀者だ。そんな彼女達に対して物申し、協力を取り付けて行かないとキトを仲間に入れることはできないとセルギウス達は考えている。

「はぁ⋯⋯」

 セルギウスはため息をついた。

 それは今後の交渉が大変そうだからではない。許されることならば自分も『キト様を尊ぶ会』に入りたいからだ。

 外聞を気にする王族ではなかったら、そして女子生徒であったらセルギウスは躊躇わずに会に入っていただろう。セルギウスはそれぐらいキトに参ってしまっていた。

「こちらです」

 側近の者が会議室を示した。

 前室の付いている立派な会議室だ。
 こんな場所で活動できることが、親衛隊の権威を示していると言っても過言ではない。

「突然の来訪になりますので、まずは私がお話を聞いて参ります」

 そう言って側近の一人が入って行った。

 セルギウスは前室の上等な椅子に座り、返事を待つことにした。

 ここまで来ても思い浮かぶのはキトの姿である。優しく聡明でありながら、時に鋭さを見せる様子にセルギウスは何度も心を撃ち抜かれている。

 キトに派閥に入って欲しい。
 私利私欲丸出しで突き進む王子は厄介極まりない。


 ニタニタしそうになるのを堪えながら空想を楽しんでいると、側近が戻って来た。

「殿下、話し合いに応じて下さるそうです」

「助かるな」

 王子が立ち上がると同時にこれまた美人な先輩が会議室から出て来た。

「セルギウス殿下、お初にお目にかかります。ドルシーラ・コルネリウスと申します」

「第三王子セルギウス・アウレリウスだ。コルネリウス氏族の方にはいつもお世話になっている」

 コルネリウス氏族は大氏族の一つであり、元老院でも筆頭の役割を果たすことが多い。

「殿下自ら足をお運びいただきまして光栄に存じます。殿下のご高名は父からも良く聞かされております」

 ドルシーラ会長はセルギウスに対して気後れせずに挨拶を交わしている。

「立ち話も何ですから会議室の方にご入室下さい」

 そう言われたのでドルシーラの後に続いて会議室に入ると二十人ほどの生徒が壁の周りに立っており、非常に威圧的な光景が広がっていた。

「ようこそいらっしゃいました。セルギウス殿下」

 ドルシーラは獲物を見定めるようにセルギウスに焦点を合わせた。
しおりを挟む
感想 127

あなたにおすすめの小説

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む

家具屋ふふみに
ファンタジー
 この世界には魔法が存在する。  そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。  その属性は主に6つ。  火・水・風・土・雷・そして……無。    クーリアは伯爵令嬢として生まれた。  貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。  そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。    無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。  その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。      だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。    そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。    これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。  そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。 設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m ※←このマークがある話は大体一人称。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

妹が聖女の再来と呼ばれているようです

田尾風香
ファンタジー
ダンジョンのある辺境の地で回復術士として働いていたけど、父に呼び戻されてモンテリーノ学校に入学した。そこには、私の婚約者であるファルター殿下と、腹違いの妹であるピーアがいたんだけど。 「マレン・メクレンブルク! 貴様とは婚約破棄する!」  どうやらファルター殿下は、"低能"と呼ばれている私じゃなく、"聖女の再来"とまで呼ばれるくらいに成績の良い妹と婚約したいらしい。 それは別に構わない。国王陛下の裁定で無事に婚約破棄が成った直後、私に婚約を申し込んできたのは、辺境の地で一緒だったハインリヒ様だった。 戸惑う日々を送る私を余所に、事件が起こる。――学校に、ダンジョンが出現したのだった。 更新は不定期です。

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...