スキル【縫う】で無双します! 〜ハズレスキルと言われたけれど、努力で当たりにしてみます〜

藤花スイ

文字の大きさ
上 下
75 / 213
第8章:王立冒険者学校編(2)

第75話:笑顔

しおりを挟む
 王立冒険者学校の模擬戦場で二人の少女が剣を交えている。

 片方の少女は後ろで束ねた髪を振り乱しながら刺突剣を巧みに操っている。
 もう一人の少女はその攻撃を短剣で何度も何度も受け流している。

 刺突剣を持つ少女はSクラスのテリティアだ。彼女は長期休みの間にレベル2に上がった。
 今は上昇した能力に合うように動きを調整している。

 短剣を持つマイオルはテリティアに懇願されて調整に付き合っている。

 付き合っているとは言っても、今回のことはマイオルにとっても良い話だった。テリティアの実力は申し分ない。そんな剣士と連日訓練を共にできるのはマイオルにとって幸運であった。

 マイオルは【探知】の[軌跡]を駆使しながらひたすら剣で受ける技術を練習している。

 キトとの話し合いの結果、このような訓練が最適だと思うようになったのだ。だからテリティアの申し出は渡りに船であった。

 近距離戦で突き攻撃をなすのはなかなか大変だ。テリティアは【細剣術】のスキルを持っている名手で戦闘能力が非常に高い。

 テリティアの剣は起こりが非常に小さく、攻撃を防ぎにくい。マイオルは【探知】の俯瞰的な視点や[軌跡]を駆使して攻撃を捌いている。

 二人での訓練を始めたときは攻撃が全く見えなかった。模擬剣での攻撃を防具で受けているとはいえ、身体は打身だらけになった。

 どうにかして【探知】しなければならないと焦ると、情報量が多くなりすぎて余計に避けにくくなった。ただでさえ速い戦闘の中で多面的に情報を得るのは効率が悪い。

 しかし、マイオルは情報を絞らなかった。感じるままにスキルを使って、痛い思いをしながら最適化していくことにしたのだ。

 対テリティアの戦い方を覚えるだけならば他にやりようがあることは分かっている。だが、今後マイオルは未知の敵と戦って生き残っていかなくてはならない。そのためには基礎的なところから見直さなければならないという気持ちになっていた。

 マイオルの核は【探知】だ。情報が多かろうがなんだろうが、スキルを活かす道を拓かない限り先はない。そんな風に考えて、マイオルは鍛錬を続けた。

 すると、回数を重ねるごとに受けが上手くなってゆく。こういう場合には俯瞰で見た方が良い。違う場合には[軌跡]が役立つ。そんなベーシックな情報をマイオルは収集し続けている。

「マイマイ、いつのまにか上手くなったね。そろそろ私も全力を出して良い?」

 テリティアは切れ長の目を細めながら言った。

「もうレベルが上がった感覚には慣れたの?」

「そうね。全力じゃなければ大体制御できるようになってきたよ」

「じゃあ、最後に全力でお願い。名残惜しいけれど、この訓練も終わりが近いのね」

「武闘会が終わったらたまに戦おうよ。マイマイと読み合いながら戦うのは結構楽しかったから」

「あたしも楽しかったわ」

 テリティアは剣をグッと握り、構えた。

 瞬間、遠間からスッと踏み込んで来る。その突きはマイオルがこれまで受けてきたどの攻撃よりも速く強かった。





 テリティアの苛烈な攻めをマイオルは受け続けている。

 スキルは発動し続けているが、情報を精査している暇はないので、ほぼ勘で動いている。

 あの動きだったら次に来るのはこうかもしれない。
 あの軌道の次はこの動作をするかもしれない。
 そんな判断の連続だ。

 勘が微妙に外れることもある。
 だが、不思議と被弾することはなかった。

『テリティアはきっと不思議な気持ちだろう』

 戦いながらマイオルはそう感じた。
 自分でも不思議に思うのだ。テリティアは会心の攻撃を出し続けているのに、何故かマイオルは崩れない。

 焦れたテリティアは強引に踏み出し、マイオルの剣を弾こうとした。

 マイオルはスキルに注ぐ魔力の量を増やした後で、スッとテリティアの懐に入っていった。

 そして、詰まった間合いに驚いてテリティアが居着いたのを見てから、マイオルはテリティアの右手を全力で蹴った。

 がしゃん! 
 握っていた剣が宙を舞い、地に落ちた。

 マイオルは呆然とした様子のテリティアに短剣を突きつけてから言った。

「こんな結果になって驚いてる? あたしもひどく驚いてる」

 剣を持つ手は震えていた。





 王立冒険者学校の後期には武闘会が開かれる。

 武器は刃引きされた物を使用し、魔法も制限されるが、学年に関わらずレベルごとに実力を試される。

 学校中がセネカに注目していた。
 期待の一年はどれだけやれるのかだろうか。
 もしかしたら優勝してしまうかもしれないぞ。そんな話題が広がった。

 しかし大会が近くなると、セネカは指名依頼が入ったために武闘会を欠席するのだということが分かった。

 学内の多くの者がセネカを「逃げた」と非難した。セネカはどこ吹く風だったけれど、『月下の誓い』の三人は肩身の狭い思いをした。

 セネカが武闘会に出ないのはレベル3になったからだった。王立冒険者学校で在学中にレベル3になったことがあるのは歴代で二人だけであり、二人とも三年の終わり頃であった。

 セネカは一年の中頃でもうレベル3である。武闘会の欠席は、レベルアップが史上最速であることを広めないためにアッタロスが打った策だったけれど、評判は非常に悪かった。

 学内でも察しの良い者や一年のSクラスの友人たちは、もしかしたらセネカはレベル3なのかもしれないという考えが過ったが、あまりに荒唐無稽だと感じて、セネカがあえて空気を読まなかっただけなのだろうと結論づけることにした。

 マイオルはキトから聞いていた。

「セネちゃんは全く堪えていないように見えても実際は結構傷ついていることが多いよ」

 だから、寮で立ち話をしている時に何も言わずにゆっくり抱きしめた。

「マイオル、突然どうしたの?」

「たまには良いでしょ」

「甘えたくなったのかな? よしよし」

 立場が逆になってしまったけれど、セネカの屈託のない笑顔を見つめて、マイオルは少しだけ気持ちが楽になった。
しおりを挟む
感想 127

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。

円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。 魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。 洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。 身動きもとれず、記憶も無い。 ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。 亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。 そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。 ※この作品は「小説家になろう」からの転載です。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

遅刻勇者は異世界を行く 俺の特典が貯金箱なんだけどどうしろと?

黒月天星
ファンタジー
 命の危機を女神に救われた高校生桜井時久(サクライトキヒサ)こと俺。しかしその代価として、女神の手駒として異世界で行われる神同士の暇潰しゲームに参加することに。  クリア条件は一億円分を稼ぎ出すこと。頼りになるのはゲーム参加者に与えられる特典だけど、俺の特典ときたら手提げ金庫型の貯金箱。物を金に換える便利な能力はあるものの、戦闘には役に立ちそうにない。  女神の考えた必勝の策として、『勇者』召喚に紛れて乗り込もうと画策したが、着いたのは場所はあっていたけど時間が数日遅れてた。 「いきなり牢屋からなんて嫌じゃあぁぁっ!!」  金を稼ぐどころか不審者扱いで牢屋スタート? もう遅いかもしれないけれど、まずはここから出なければっ!  時間も金も物もない。それでも愛と勇気とご都合主義で切り抜けろ! 異世界金稼ぎファンタジー。ここに開幕……すると良いなぁ。  こちらは小説家になろう、カクヨム、ハーメルン、ツギクル、ノベルピアでも投稿しています。

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

処理中です...