68 / 213
第7章:武者修行編
第68話:バルニ圏谷
しおりを挟む
セネカ達はニシロから北西に移動し、都市エインについた。
エインは華やかな街で、貴族をはじめとしたお金持ちが集まることで知られている。
ここでゆっくりと閑暇な時間を過ごすのも良さそうだとセネカは思ったが、生憎とここは目的地ではない。
ニシロ密林は弱い魔物がたくさん出るところだった。今度の目的地、バルニ圏谷は強い魔物が少数出現する場所である。
敵をたくさん倒すことでパーティの地力がついた実感を全員が持っていた。そこでやや難度の高い場所で次の修行を行う。
バルニ圏谷は高山地帯となる。いまは暖かい季節だが、寒暖差が激しいので対処が必要だ。過酷な環境で強い敵と戦うことが出来れば冒険者としての成長が見込めるとマイオルは判断した。
実入りが良いとは言えないので人気の地ではない。しかし、魔物が適度に少ないため、苦戦した時に逃げやすい。
比較的安全に中堅どころの魔物と対峙できる場所はバルニ圏谷だけだ。
四人は「行くしかない」と考えた。
華やかなエインで一泊した後、一行はバルニ村に向かった。
バルニ村は山の麓にある。
村は広大な山々に囲まれており、観光客が多い。村から少し離れたところにある橋から圏谷を見上げることができるので、大抵の人はそこまでしか足を踏み入れない。
そんな中で一部のごつい人間達が重々しい装備を抱えて山に入っていくのだ。
セネカ達も重い荷物を抱えて、バルニの山に足を踏み入れた。
「すごい景色だね!」
一刻ほど歩くと、川が見えてきた。
周囲は緑に囲まれているが、少し顔を上げれば雪のかかった山が見える。
雄大な景色を見ることができるのは冒険者の特権である。
「こういうときに冒険者で良かったって思うのかもね」
セネカの言葉に同意してガイアが言った。
「高い依頼料で観光を願う貴族もいるようだが、やはり自分たちの力で踏み入ってこその感動がある。これが、冒険だな」
ガイアの噛み締めるような表情を見て、プラウティアは柔らかく微笑んだ。
「うふふ。ここはまだまだ序の口みたいですよ。魔物の強さ的に私たちは中腹までしか入れなさそうですが、登れば登るほど素晴らしい景色が待っているようです。それに珍しい高山植物もたくさんですよ!」
「研究が進んでいなくて素材として買い取ってもらえないんだけどね⋯⋯」
財務も担当しているマイオルは遠い目をした。
「ですが、持ち帰ってキトさんに調べてもらえることになっているので、何かわかるかもしれません」
プラウティアはキトと意気投合して調薬の話を度々しているそうだ。
ガイアは地図を見ながら現在の場所を確かめた。
四人は今、野営地にする予定の場所を目指している。
「ガイアがこういう場所で野営した経験があって良かったわ。現地の人の情報を集めるのもうまかったしね」
「慣れもあるな。準備が疎かになると平気で命を落とすから、自然と上手くなっていくんだよ。きっとみんなも分かってくる」
マイオルはガイアの謙遜だと思ったが、素直に受け止めることにした。
ガイアの手並みは見事で、様々な想定を立てながら荷物が多くなりすぎないように調整するのも異常にうまかった。経験だけのおかげとはとても思えない。
普通の新人パーティであればバルニ圏谷に行くのは躊躇ってしまうだろう。だが『月下の誓い』にはもっと過酷な環境で一人修行をしたガイアがいたので、この地に来ることができた。
パーティとしての幅が広い。それこそが『月下の誓い』の一番の強みだとセネカは直感して、にんまりと笑いながら歩みを進めていった。
◆
現地の様子を見ながらガイアの指示のもとで天幕を張り、この地の魔物用に調合された高価な魔物避けを撒いた。
その後、周囲を調べるために四人で武器を持って散策することになった。
プラウティアは珍しい植物が生えているのを見て目を輝かせている。レベルアップによって【植物採取】の能力も向上した。今ではエレファントツリーの体内にある果実も手を触れずに採取できるだろう。
「あ、これ美味しいよ!」
プラウティアが指をさした方向に赤くて小さい実がなっている。コケモモという植物だ。
プラウティアは手をかざし、スキルを発動する。すると、手の届く範囲にあった実が全て採取され、プラウティアの両手の中におさまった。
「たくさんあるし、飲んでみよっか」
察したガイアが腰につけていた木製のカップをプラウティアの前に差し出す。
「[選別]」
プラウティアは果実の液体成分だけを選り分けて採取した。カップの中にコケモモの果汁が見事に入っている。
「ガイア、飲んでみて」
ガイアは頷くと一口飲んでみた。
「ほのかに甘いがだいぶん酸っぱいな。正直、好みだ」
酸っぱいもの好きのガイアはお気に召したようだ。
ガイアが美味しそうに飲むものだから、マイオルも試してみた。
しかし、予想以上に酸味が強かったので顔の中心に全ての部位が集まってしわくちゃな顔になった。
その顔を見て笑っていたセネカにマイオルは無言で勧めてきたので、セネカはカップを手に取って「こくっ」と喉を鳴らしながら飲んだ。
「おいしい!」
セネカも酸っぱいもの好きである。
分かってはいたが、セネカが酸っぱい顔をしなかったのでマイオルは悔しそうだった。
ちなみにプラウティアは酸味が強すぎるものは苦手なので、後で花の蜜を入れてマイオルと分けた。
「やっぱりプラウティアのサブスキルは面白いよね」
休憩に入った時、セネカがプラウティアに言った。
プラウティアの新しいサブスキルは[選別]だ。
植物を採取する時に部位や組織ごとに分取したり、固体と液体などを分けて獲得したりすることができる。
今のところは明確な使い道が見えているわけではないのだが、セネカは『キトが好きそうな能力だな』と感じたので、プラウティアの許可が出たら報告するつもりである。
◆
野営地に戻ってからは各自分担して食事を作った。メインはガイア特製のシチューだ。セネカが仕留めたうさぎ肉をとろとろに煮込んでいる。
明日は準備日で、セネカとマイオルは一度下山して食料や水を調達し、戻ってくることになっている。
プラウティアとガイアは改めて地形の確認や周囲の探索だ。食材が豊富に見つかれば、下山する回数が減るので、それだけ訓練に集中できる。
最近は毎日四人一緒だ。
寝巻きに入ってからもよく話をしている。
ここのところは恋愛の話もよく話題に上がる。
「マイオルはどんな人が好みなんだ? やっぱり冒険者か?」
「そうねぇ。いざという時に守って貰いたい気もするけれど、戦い以外の所で頼りになる人も良いわよねぇ」
「例えばどんな所だ?」
「うーん。料理がすごく上手とか、職人とか?」
「⋯⋯あんまりピンと来てないようじゃないか」
「そうなのよねー。龍を倒す戦いについて来れる人も良いんだけど、そんな英雄があたしなんか相手にするかしら」
マイオルは変な所で自信がない。
「龍と戦うような女ってモテないような気がするのよねぇ⋯⋯」
マイオルは冒険者学校でもかなり人気なのだが本人には自覚がない。ガイアは話しながら段々と残念な子を見る目になっていった。
「学校で人気の男子達はどうだ? プルケル君とか、ストロー君とか」
「うーん。格好いいとは思うんだけれど、彼らを熱烈に慕っている子達がいるでしょう? あれを見ちゃうとあたしは違うかなって思うなぁ」
ガイアは心の中で『ごめん。ストロー君』と呟いた。
「そういうガイアはどうなのよ。ガイアが男の子と喋っている姿ってほとんど見たことないわ」
「私は一緒にいてホッとする人が良いな。そりゃあ、強い人の方が良いが、冒険者には粗野な者が多いから考えてしまうな」
「冒険者にも穏やかな人はいるわよ?」
「そうなんだろうが、生憎と出会ったことがないのだよ」
好きな相手のいるセネカとプラウティアはなんとなく黙って二人の話を聞き、静かに眠りの世界に入っていった。
エインは華やかな街で、貴族をはじめとしたお金持ちが集まることで知られている。
ここでゆっくりと閑暇な時間を過ごすのも良さそうだとセネカは思ったが、生憎とここは目的地ではない。
ニシロ密林は弱い魔物がたくさん出るところだった。今度の目的地、バルニ圏谷は強い魔物が少数出現する場所である。
敵をたくさん倒すことでパーティの地力がついた実感を全員が持っていた。そこでやや難度の高い場所で次の修行を行う。
バルニ圏谷は高山地帯となる。いまは暖かい季節だが、寒暖差が激しいので対処が必要だ。過酷な環境で強い敵と戦うことが出来れば冒険者としての成長が見込めるとマイオルは判断した。
実入りが良いとは言えないので人気の地ではない。しかし、魔物が適度に少ないため、苦戦した時に逃げやすい。
比較的安全に中堅どころの魔物と対峙できる場所はバルニ圏谷だけだ。
四人は「行くしかない」と考えた。
華やかなエインで一泊した後、一行はバルニ村に向かった。
バルニ村は山の麓にある。
村は広大な山々に囲まれており、観光客が多い。村から少し離れたところにある橋から圏谷を見上げることができるので、大抵の人はそこまでしか足を踏み入れない。
そんな中で一部のごつい人間達が重々しい装備を抱えて山に入っていくのだ。
セネカ達も重い荷物を抱えて、バルニの山に足を踏み入れた。
「すごい景色だね!」
一刻ほど歩くと、川が見えてきた。
周囲は緑に囲まれているが、少し顔を上げれば雪のかかった山が見える。
雄大な景色を見ることができるのは冒険者の特権である。
「こういうときに冒険者で良かったって思うのかもね」
セネカの言葉に同意してガイアが言った。
「高い依頼料で観光を願う貴族もいるようだが、やはり自分たちの力で踏み入ってこその感動がある。これが、冒険だな」
ガイアの噛み締めるような表情を見て、プラウティアは柔らかく微笑んだ。
「うふふ。ここはまだまだ序の口みたいですよ。魔物の強さ的に私たちは中腹までしか入れなさそうですが、登れば登るほど素晴らしい景色が待っているようです。それに珍しい高山植物もたくさんですよ!」
「研究が進んでいなくて素材として買い取ってもらえないんだけどね⋯⋯」
財務も担当しているマイオルは遠い目をした。
「ですが、持ち帰ってキトさんに調べてもらえることになっているので、何かわかるかもしれません」
プラウティアはキトと意気投合して調薬の話を度々しているそうだ。
ガイアは地図を見ながら現在の場所を確かめた。
四人は今、野営地にする予定の場所を目指している。
「ガイアがこういう場所で野営した経験があって良かったわ。現地の人の情報を集めるのもうまかったしね」
「慣れもあるな。準備が疎かになると平気で命を落とすから、自然と上手くなっていくんだよ。きっとみんなも分かってくる」
マイオルはガイアの謙遜だと思ったが、素直に受け止めることにした。
ガイアの手並みは見事で、様々な想定を立てながら荷物が多くなりすぎないように調整するのも異常にうまかった。経験だけのおかげとはとても思えない。
普通の新人パーティであればバルニ圏谷に行くのは躊躇ってしまうだろう。だが『月下の誓い』にはもっと過酷な環境で一人修行をしたガイアがいたので、この地に来ることができた。
パーティとしての幅が広い。それこそが『月下の誓い』の一番の強みだとセネカは直感して、にんまりと笑いながら歩みを進めていった。
◆
現地の様子を見ながらガイアの指示のもとで天幕を張り、この地の魔物用に調合された高価な魔物避けを撒いた。
その後、周囲を調べるために四人で武器を持って散策することになった。
プラウティアは珍しい植物が生えているのを見て目を輝かせている。レベルアップによって【植物採取】の能力も向上した。今ではエレファントツリーの体内にある果実も手を触れずに採取できるだろう。
「あ、これ美味しいよ!」
プラウティアが指をさした方向に赤くて小さい実がなっている。コケモモという植物だ。
プラウティアは手をかざし、スキルを発動する。すると、手の届く範囲にあった実が全て採取され、プラウティアの両手の中におさまった。
「たくさんあるし、飲んでみよっか」
察したガイアが腰につけていた木製のカップをプラウティアの前に差し出す。
「[選別]」
プラウティアは果実の液体成分だけを選り分けて採取した。カップの中にコケモモの果汁が見事に入っている。
「ガイア、飲んでみて」
ガイアは頷くと一口飲んでみた。
「ほのかに甘いがだいぶん酸っぱいな。正直、好みだ」
酸っぱいもの好きのガイアはお気に召したようだ。
ガイアが美味しそうに飲むものだから、マイオルも試してみた。
しかし、予想以上に酸味が強かったので顔の中心に全ての部位が集まってしわくちゃな顔になった。
その顔を見て笑っていたセネカにマイオルは無言で勧めてきたので、セネカはカップを手に取って「こくっ」と喉を鳴らしながら飲んだ。
「おいしい!」
セネカも酸っぱいもの好きである。
分かってはいたが、セネカが酸っぱい顔をしなかったのでマイオルは悔しそうだった。
ちなみにプラウティアは酸味が強すぎるものは苦手なので、後で花の蜜を入れてマイオルと分けた。
「やっぱりプラウティアのサブスキルは面白いよね」
休憩に入った時、セネカがプラウティアに言った。
プラウティアの新しいサブスキルは[選別]だ。
植物を採取する時に部位や組織ごとに分取したり、固体と液体などを分けて獲得したりすることができる。
今のところは明確な使い道が見えているわけではないのだが、セネカは『キトが好きそうな能力だな』と感じたので、プラウティアの許可が出たら報告するつもりである。
◆
野営地に戻ってからは各自分担して食事を作った。メインはガイア特製のシチューだ。セネカが仕留めたうさぎ肉をとろとろに煮込んでいる。
明日は準備日で、セネカとマイオルは一度下山して食料や水を調達し、戻ってくることになっている。
プラウティアとガイアは改めて地形の確認や周囲の探索だ。食材が豊富に見つかれば、下山する回数が減るので、それだけ訓練に集中できる。
最近は毎日四人一緒だ。
寝巻きに入ってからもよく話をしている。
ここのところは恋愛の話もよく話題に上がる。
「マイオルはどんな人が好みなんだ? やっぱり冒険者か?」
「そうねぇ。いざという時に守って貰いたい気もするけれど、戦い以外の所で頼りになる人も良いわよねぇ」
「例えばどんな所だ?」
「うーん。料理がすごく上手とか、職人とか?」
「⋯⋯あんまりピンと来てないようじゃないか」
「そうなのよねー。龍を倒す戦いについて来れる人も良いんだけど、そんな英雄があたしなんか相手にするかしら」
マイオルは変な所で自信がない。
「龍と戦うような女ってモテないような気がするのよねぇ⋯⋯」
マイオルは冒険者学校でもかなり人気なのだが本人には自覚がない。ガイアは話しながら段々と残念な子を見る目になっていった。
「学校で人気の男子達はどうだ? プルケル君とか、ストロー君とか」
「うーん。格好いいとは思うんだけれど、彼らを熱烈に慕っている子達がいるでしょう? あれを見ちゃうとあたしは違うかなって思うなぁ」
ガイアは心の中で『ごめん。ストロー君』と呟いた。
「そういうガイアはどうなのよ。ガイアが男の子と喋っている姿ってほとんど見たことないわ」
「私は一緒にいてホッとする人が良いな。そりゃあ、強い人の方が良いが、冒険者には粗野な者が多いから考えてしまうな」
「冒険者にも穏やかな人はいるわよ?」
「そうなんだろうが、生憎と出会ったことがないのだよ」
好きな相手のいるセネカとプラウティアはなんとなく黙って二人の話を聞き、静かに眠りの世界に入っていった。
13
お気に入りに追加
603
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む
家具屋ふふみに
ファンタジー
この世界には魔法が存在する。
そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。
その属性は主に6つ。
火・水・風・土・雷・そして……無。
クーリアは伯爵令嬢として生まれた。
貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。
そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。
無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。
その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。
だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。
そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。
これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。
そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。
設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m
※←このマークがある話は大体一人称。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの
つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。
隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
妹が聖女の再来と呼ばれているようです
田尾風香
ファンタジー
ダンジョンのある辺境の地で回復術士として働いていたけど、父に呼び戻されてモンテリーノ学校に入学した。そこには、私の婚約者であるファルター殿下と、腹違いの妹であるピーアがいたんだけど。
「マレン・メクレンブルク! 貴様とは婚約破棄する!」
どうやらファルター殿下は、"低能"と呼ばれている私じゃなく、"聖女の再来"とまで呼ばれるくらいに成績の良い妹と婚約したいらしい。
それは別に構わない。国王陛下の裁定で無事に婚約破棄が成った直後、私に婚約を申し込んできたのは、辺境の地で一緒だったハインリヒ様だった。
戸惑う日々を送る私を余所に、事件が起こる。――学校に、ダンジョンが出現したのだった。
更新は不定期です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~
月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。
「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。
そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。
『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。
その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。
スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。
※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。)
※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる