11 / 80
アスペな母娘、そして家族
【キレやすい】
しおりを挟む
私はそうでもなかったですが(自称)
母親はとにかくキレやすかった。
物心ついた時から、自分の母はなんでこんなに
キレやすいんだろう、と不思議に思っていました。
例えば、こんな感じです。
みなさん、テレビを見ている時、いいところでCMが入ったりしますよね?
私は、少しもどかしい気持ちにはなりますが、
キレたことはありません。
しかし、私の母は文字通りの『マジギレ』をするわけです。
テレビに向かって叫びます。
「早よせんか!!!!!」
いつもドン引きでした。
テレビに言ったとこで、速度は上がらないのに、、、
と、いつも思っていました。
また、電子レンジに向かって
「何しょんや!!!」(何してるんだ、の方言です)
と、叫んでるのをよく目撃しました。
なんで、物にキレるんだろう、、、。
はい。
ADDの方達は、しばしば心の『衝動』を抑えることができません。
そのため、すぐにキレしまう人も中にはいます。
今でもよく物に向かってキレてますが、もう慣れっこなのです♪
人に向かってもよくキレるので、
母とは会話が続きません。
会話する→母がキレる→終了
という感じです。
そんな母ですが、すごいとこもあるんです。
調理師免許を持ってます。
ほぼ365日手作りです。
すごすぎ!!
そこに本当に尊敬してました。
料理を教わりたかったのに、
会話が成り立たず、すぐキレて叫ぶ母に耐えられず、
教わることを諦めました。
今は、料理できないダメ女、、、
習っとけばよかったかなぁなんて思う今日この頃です。
母親はとにかくキレやすかった。
物心ついた時から、自分の母はなんでこんなに
キレやすいんだろう、と不思議に思っていました。
例えば、こんな感じです。
みなさん、テレビを見ている時、いいところでCMが入ったりしますよね?
私は、少しもどかしい気持ちにはなりますが、
キレたことはありません。
しかし、私の母は文字通りの『マジギレ』をするわけです。
テレビに向かって叫びます。
「早よせんか!!!!!」
いつもドン引きでした。
テレビに言ったとこで、速度は上がらないのに、、、
と、いつも思っていました。
また、電子レンジに向かって
「何しょんや!!!」(何してるんだ、の方言です)
と、叫んでるのをよく目撃しました。
なんで、物にキレるんだろう、、、。
はい。
ADDの方達は、しばしば心の『衝動』を抑えることができません。
そのため、すぐにキレしまう人も中にはいます。
今でもよく物に向かってキレてますが、もう慣れっこなのです♪
人に向かってもよくキレるので、
母とは会話が続きません。
会話する→母がキレる→終了
という感じです。
そんな母ですが、すごいとこもあるんです。
調理師免許を持ってます。
ほぼ365日手作りです。
すごすぎ!!
そこに本当に尊敬してました。
料理を教わりたかったのに、
会話が成り立たず、すぐキレて叫ぶ母に耐えられず、
教わることを諦めました。
今は、料理できないダメ女、、、
習っとけばよかったかなぁなんて思う今日この頃です。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説


サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
鬼母(おにばば)日記
歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。
そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?)
鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる