王女が攫われた報復に魔王の娘を攫ってきたら国外追放を言い渡されたので新世界の神になる

まる

文字の大きさ
上 下
11 / 17

【第十話】 勇者パーティー

しおりを挟む


「なんで!? なんでこんなことになるわけ!? 皆は納得してんの!?」
 すっかり日が落ち、ロイスとクルムにネリスを加えた三人がクロフォード辺境伯と共に食卓に着いている頃。
 オックスウッド城を離れた勇者一行はとある酒場の一角に集っていた。
 追放されたロイスを除く四人が腰を下ろすと同時に一人の女性がテーブルに拳を叩き付ける。
 声の主はモニカ・スウィーニー。
 二十歳にして世に勇者パーティーと呼ばれるチームの一員に抜擢された若き賢者だ。
 それは剣聖のスキルを持ち、伝統ある四ヶ国合同武術大会での二連覇やオークロード、グリフォンの討伐という目覚ましい功績を上げたことによって国王より正式に英雄の称号である【勇者】の肩書を与えられたキャスト・ナイトブレイドを中心としたチームであり、こと国内においては何にも勝る栄誉だとされている。
 構成メンバーは結成時から変わらず勇者キャスト・ナイトブレイド、剣士ルーク・フォレスター、賢者モニカ・スウィーニー、魔法使いダイア・メイラー、そして盗賊ロイス・ウィルクライムの五人であったが、今日この日に一人が欠けて四人となっているのが現状だ。
 参加要請を拒否した大賢者マリオンによって代理として派遣されたメイラーを除く三人は揃って高レベルの冒険者として活動していた過去があり、とりわけチームの結成前から交友があったスウィーニーは今朝城で起きた出来事や国王の決定、通告に微塵も納得していない。
 それどころか事前に何も知らされておらず、またその不服を申し立てる場すら与えられていないことに激怒してさえいた。
「落ち着けモニカ。驚いているのも受け入れられないのもお前一人ではない」
 騒がしい酒場にあって、ある意味では指定席となっている角のテーブルに陣取っているため周囲に会話が漏れている様子はないが、注目を集める存在であることも事実。
 ここで口論などしては要らぬ噂を立てられかねないと、一つ息を吐くとナイトブレイドはスウィーニーを諫めた。
 このまま喧嘩でも始まってしまっては収拾が付かなくなるのではと危惧し、割って入ったのは城内で既に憤りを露わにしていたスウィーニーを落ち着かせるためにも話し合いの場を設けるべきだと提案した張本人であるフォレスターだ。
「スウィーニー、気持ちは分かるがそう興奮していちゃ話も出来ねえ。ひとまず座れって」
「ラッキー……あんたは納得してるわけ?」
「んなわけねえだろ。俺だってそりゃねえだろって思ってるよ、ロイス一人に押し付けるのはあんまりだぜ」
「リーダーは知ってたんでしょ?」
「事前に知らされていたことを否定はしない。だがそれも昨夜の話であって前もって把握していたというレベルの話ではないんだ。それに相談や提案を受けたというわけではなく俺も通告を受けたに過ぎない。分かるだろう? 納得していないのは俺も同じだ、だからといって陛下や宰相殿があれだけ激怒している中で異議申し立てをする権利など誰にもない」
「だからって……このままロイスが国外追放で終わりだなんて」
 腰を下ろしたスウィーニーは、それでも収まらずに拳を震わせている。
 普段通りに関心が無さそうに無言で座っているだけのメイラーは例外であれど、誰もがロイスが今この時にも救いのない哀れな末路を辿っていると思っているのだ。
 よもや当人が貴族の屋敷で豪勢な夕食に有り付いていようとは知る由もなかった。
「俺とてこのままでいいとは思っていないさ。あいつは長らく貢献してくれた、それを否定するつもりはない」
「そうだなぁ。そりゃ職業柄どうしたって俺達と比べたら周りの連中の目は懐疑的だったけどよ、そんでも今まで仕事したことのある盗賊とは違って専門外だとか言って戦闘に参加しないなんてことは一度もなかったし、スキルのレベルが高いってのもあんだろうけど率先して危険な仕事も引き受けてたしな。自己犠牲も厭わず、だからって別に金に汚いってわけでもなし。俺も冒険者出身だから多少なり仕事をしたことはあったが、働きぶりを除いても普通に良い奴だと俺も思うぜ? 俺はロイスも含め全員仲間だと思ってっからさ、仕方のないことだと割り切るのはちょいと後味がわりぃよ」
 日頃は陽気で深く物事を考えない質のフォレスターであったが、未だ興奮が収まらないスウィーニーを見て柄にもなく空気を読んでいた。
 とはいえスウィーニーほどの強い想いがあるわけではないものの一歳違いで最も歳が近く、飲み友達でもあるフォレスターにとってはロイスを友人であると認識していることも事実である。
 そこでただ一人これまでに一言も発していないもう一人の仲間へと自然に全員の目が向けられた。
「メイ、あんたはどう思っているの?」
「別に……興味、ない」
「あんたねえ……その性格は嫌というほど分かってるつもりだけど、だからって何年も一緒に戦ってきた仲間なのよ!? 何も思わないわけ!? そもそもロイスは何も悪いことなんてしてないのに、一人で責任押し付けられて国を追い出されたって分かってる!?」
 ダイア・メイラーは大賢者の弟子である。
 その名に違わぬ高い魔法の技術を持っているが十六歳という年齢のせいか、はたまた人の寄り付かない森の奥で人と接することなく過ごしてきた環境のせいか、パーティーに加わってから今に至るまで感情の一つすら見せたことがなかった。
 話し掛けられない限り口を開くことはなく、指示されない限り自発的に行動することもない。
 そしてパーティーのメンバーであろうとも他者に関心を示すこともなく、数年を経た今でもなお一人で本を読んでいる以外の時間の過ごし方を知る者はここにはいないのだった。
「落ち着けって、ちょっと興奮し過ぎだ」
 またしても怒声を上げて立ち上がるスウィーニーの肩をフォレスターが抑える
 このままでは今後の活動もままならぬと、ナイトブレイドは大きな溜息を漏らした。
「座れモニカ。ここで感情的になったからといって事態が好転するわけではない」
「……だからロイスのことは諦めろっての?」
「そうは言っていないだろう。今はまだ陛下も宰相殿もこの件について冷静に話が出来る状態ではあるまい。時間が経てば……無論あの魔族の小娘を連れ去った影響が国に及んでいなければだが、いずれはお二人の頭も冷えるだろう。その時に俺が直接話をしに行く。それで納得してくれ」
「……約束だからね」
「念を押してくれるな。ルークが言ったように、何もロイスを必要としているのはお前一人ではない」
「個人的な感情で言ってるみたいに思われるのは心外だけど、今は、、はそれで納得しておくわ」
 スウィーニーは結局腰を下ろすことなく、鋭い眼差しで数秒二人を見下ろすとその場を立ち去っていく。
 ある者は呆れたような顔で、ある者はホッとし表情で、そしてある者は別段興味が無さそうに、遠ざかっていくその背中を見送った。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

無能スキルと言われ追放されたが実は防御無視の最強スキルだった

さくらはい
ファンタジー
 主人公の不動颯太は勇者としてクラスメイト達と共に異世界に召喚された。だが、【アスポート】という使えないスキルを獲得してしまったばかりに、一人だけ城を追放されてしまった。この【アスポート】は対象物を1mだけ瞬間移動させるという単純な効果を持つが、実はどんな物質でも一撃で破壊できる攻撃特化超火力スキルだったのだ―― 【不定期更新】 1話あたり2000~3000文字くらいで短めです。 性的な表現はありませんが、ややグロテスクな表現や過激な思想が含まれます。 良ければ感想ください。誤字脱字誤用報告も歓迎です。

異世界を服従して征く俺の物語!!

ネコのうた
ファンタジー
日本のとある高校生たちが異世界に召喚されました。 高1で15歳の主人公は弱キャラだったものの、ある存在と融合して力を得ます。 様々なスキルや魔法を用いて、人族や魔族を時に服従させ時に殲滅していく、といったストーリーです。 なかには一筋縄ではいかない強敵たちもいて・・・・?

異世界に転生した俺は元の世界に帰りたい……て思ってたけど気が付いたら世界最強になってました

ゆーき@書籍発売中
ファンタジー
ゲームが好きな俺、荒木優斗はある日、元クラスメイトの桜井幸太によって殺されてしまう。しかし、神のおかげで世界最高の力を持って別世界に転生することになる。ただ、神の未来視でも逮捕されないとでている桜井を逮捕させてあげるために元の世界に戻ることを決意する。元の世界に戻るため、〈転移〉の魔法を求めて異世界を無双する。ただ案外異世界ライフが楽しくてちょくちょくそのことを忘れてしまうが…… なろう、カクヨムでも投稿しています。

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~

ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。 玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。 「きゅう、痩せたか?それに元気もない」 ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。 だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。 「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」 この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

処理中です...