53 / 68
季節話
龍神様と頭髪
しおりを挟む
これは何気ないいつものある日のことでした。いつものように何気ない日常を送るはずだったその日の朝、龍神様と龍平の住む屋敷から断末魔のような悲鳴が上がりました。
「りゅ、りゅうへい...お主...!!」
断末魔のような悲鳴の主は龍神様でした。龍神様は龍平の変わり果てた姿を見て、震えが止まりません。
「そ、そんなぁ...龍平ぃぃぃぃぃぃ!!」
「大げさすぎでは?」
そんな龍神様を冷めた目で見るのが、少し伸びた髪を自分で切り若干長さにばらつきはあるものの爽やかな印象が深くなった龍平です。そう、龍平はふと髪が伸びたな、と感じ自分で髪を切ったのですが、それを見た龍神様がそれはもう騒いでいたのでした。
「何を言うのだぁ!お主!髪を自分で切るだと!私に言ってくれればいいものをぉ...。」
「そんなに落ち込まなくても...。」
龍神様のあまりの様子に、悪いことをしたわけでは一切ないのになぜか罪悪感に苛まれる龍平です。とはいえ切ってしまったものはどうしようもありません。何か機嫌を取らないといけないだろうかと考え始めた時、龍神様が急に庭に向かいました。
「龍神様?どこかに行かれるんですか?」
「うむ...。どうしても諦めきれんのでな...。時に龍平、お主、私に髪を切られるのが嫌なわけではないのだよなぁ?」
「え?はい。今回は何も考えてなかったから自分で切っただけですよ。」
「ならば良い...。龍平、少し待っていてくれ。」
「あ、はい分かりました...。」
龍神様はそう言うとふっとどこかへ消えてしまいました。龍平はどうしたものかと思いましたが、龍神様に待って色と言われた手前そのままここで待っていることにしました。そしてしばらく待っていると龍神様が帰ってきました。一人の客人を連れて。
「も~急に連れて来られるから何かと思ったよ~。やっほー、久しぶりだね、龍平。」
「え!もぐらくん!?久しぶりだね。」
龍神様が連れてきたのはもぐら、真の名を土公神という神様です。龍神様の友達でものの大きさを自由に変えることのできる力を持っています。たまにふらっと現れては悪戯をしていく子どものような風貌の子ですが今日は龍神様に巻き込まれたようです。
「焦った様子で急に来るから何の用かと思ったら、龍平の髪を伸ばしてくれって。意味わかんないよ~。」
「先ほど説明したであろう。龍平が伸びた髪を自分で切ってしまったからもう一度伸ばしてほしいのだぁ。」
「だからそれが何でって。まあ聞かなくても想像はつくんだけど。」
「愛する者の体の一部を合法的に切ることが出来るのだぞぉ!絶対に私が切りたいのだぁ!」
「そっか~、はいはい分かったよ。」
もぐらはもう面倒くさいとでもいうかのように適当に返事をするとひょいっと龍平の髪を伸ばしました。龍神様の言葉にただただ引いていた龍平は元の少し伸びた髪よりももう少し伸びた髪の長さになりました。
「元の長さが分からないからこれくらいにしといたよ!まあ切るのが目的だから長さはどれくらいでもいいよね。」
「おぉ!もぐらよ、ありがとうなぁ。」
「もぐらくん、どうでもいいことに付き合わせてしまってすみません。ありがとうございました。」
龍平も思わずもぐらに礼を言います。礼というより詫びに近いものでしたが。しかしそんな龍平の言い回しに違和感を覚えるのが龍神様です。
「どうでもいいとは何だぁ!」
「どうでもいいでしょう!少なくとも、また伸びた時は龍神様が切ればよかった話じゃないですか!」
「あーあー、いいよいいよ!僕も暇してたし、暇つぶしになったし!夫婦喧嘩なんて聞きたくないからやめてよ~。」
「夫婦じゃないです!」
「あはは!じゃ、僕は帰るね。ばいばーい。」
もぐらはそう言うと本当に髪を伸ばしただけで帰っていきました。
「さて、じゃあもぐらくんにもお手間を取らせたわけですし。龍神様、そんなに俺の髪が切りたかったんですね。はい、どうぞ切ってください。」
「おぉ...!感慨深い...!」
こうして、無事龍神様は龍平の髪に触れ、龍神の髪を切ることが出来ました。それはそうとして、龍平の髪の仕上がりはそれは乱雑なもので龍平は次に髪が伸びた時の対応に頭を悩ませることになりました。
「りゅ、りゅうへい...お主...!!」
断末魔のような悲鳴の主は龍神様でした。龍神様は龍平の変わり果てた姿を見て、震えが止まりません。
「そ、そんなぁ...龍平ぃぃぃぃぃぃ!!」
「大げさすぎでは?」
そんな龍神様を冷めた目で見るのが、少し伸びた髪を自分で切り若干長さにばらつきはあるものの爽やかな印象が深くなった龍平です。そう、龍平はふと髪が伸びたな、と感じ自分で髪を切ったのですが、それを見た龍神様がそれはもう騒いでいたのでした。
「何を言うのだぁ!お主!髪を自分で切るだと!私に言ってくれればいいものをぉ...。」
「そんなに落ち込まなくても...。」
龍神様のあまりの様子に、悪いことをしたわけでは一切ないのになぜか罪悪感に苛まれる龍平です。とはいえ切ってしまったものはどうしようもありません。何か機嫌を取らないといけないだろうかと考え始めた時、龍神様が急に庭に向かいました。
「龍神様?どこかに行かれるんですか?」
「うむ...。どうしても諦めきれんのでな...。時に龍平、お主、私に髪を切られるのが嫌なわけではないのだよなぁ?」
「え?はい。今回は何も考えてなかったから自分で切っただけですよ。」
「ならば良い...。龍平、少し待っていてくれ。」
「あ、はい分かりました...。」
龍神様はそう言うとふっとどこかへ消えてしまいました。龍平はどうしたものかと思いましたが、龍神様に待って色と言われた手前そのままここで待っていることにしました。そしてしばらく待っていると龍神様が帰ってきました。一人の客人を連れて。
「も~急に連れて来られるから何かと思ったよ~。やっほー、久しぶりだね、龍平。」
「え!もぐらくん!?久しぶりだね。」
龍神様が連れてきたのはもぐら、真の名を土公神という神様です。龍神様の友達でものの大きさを自由に変えることのできる力を持っています。たまにふらっと現れては悪戯をしていく子どものような風貌の子ですが今日は龍神様に巻き込まれたようです。
「焦った様子で急に来るから何の用かと思ったら、龍平の髪を伸ばしてくれって。意味わかんないよ~。」
「先ほど説明したであろう。龍平が伸びた髪を自分で切ってしまったからもう一度伸ばしてほしいのだぁ。」
「だからそれが何でって。まあ聞かなくても想像はつくんだけど。」
「愛する者の体の一部を合法的に切ることが出来るのだぞぉ!絶対に私が切りたいのだぁ!」
「そっか~、はいはい分かったよ。」
もぐらはもう面倒くさいとでもいうかのように適当に返事をするとひょいっと龍平の髪を伸ばしました。龍神様の言葉にただただ引いていた龍平は元の少し伸びた髪よりももう少し伸びた髪の長さになりました。
「元の長さが分からないからこれくらいにしといたよ!まあ切るのが目的だから長さはどれくらいでもいいよね。」
「おぉ!もぐらよ、ありがとうなぁ。」
「もぐらくん、どうでもいいことに付き合わせてしまってすみません。ありがとうございました。」
龍平も思わずもぐらに礼を言います。礼というより詫びに近いものでしたが。しかしそんな龍平の言い回しに違和感を覚えるのが龍神様です。
「どうでもいいとは何だぁ!」
「どうでもいいでしょう!少なくとも、また伸びた時は龍神様が切ればよかった話じゃないですか!」
「あーあー、いいよいいよ!僕も暇してたし、暇つぶしになったし!夫婦喧嘩なんて聞きたくないからやめてよ~。」
「夫婦じゃないです!」
「あはは!じゃ、僕は帰るね。ばいばーい。」
もぐらはそう言うと本当に髪を伸ばしただけで帰っていきました。
「さて、じゃあもぐらくんにもお手間を取らせたわけですし。龍神様、そんなに俺の髪が切りたかったんですね。はい、どうぞ切ってください。」
「おぉ...!感慨深い...!」
こうして、無事龍神様は龍平の髪に触れ、龍神の髪を切ることが出来ました。それはそうとして、龍平の髪の仕上がりはそれは乱雑なもので龍平は次に髪が伸びた時の対応に頭を悩ませることになりました。
0
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・不定期
30歳まで独身だったので男と結婚することになった
あかべこ
BL
4年前、酒の席で学生時代からの友人のオリヴァーと「30歳まで独身だったら結婚するか?」と持ちかけた冒険者のエドウィン。そして4年後のオリヴァーの誕生日、エドウィンはその約束の履行を求められてしまう。
キラキラしくて頭いいイケメン貴族×ちょっと薄暗い過去持ち平凡冒険者、の予定
乙女ゲームのサポートメガネキャラに転生しました
西楓
BL
乙女ゲームのサポートキャラとして転生した俺は、ヒロインと攻略対象を無事くっつけることが出来るだろうか。どうやらヒロインの様子が違うような。距離の近いヒロインに徐々に不信感を抱く攻略対象。何故か攻略対象が接近してきて…
ほのほのです。
※有難いことに別サイトでその後の話をご希望されました(嬉しい😆)ので追加いたしました。
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる