上 下
10 / 56

10話:倉木先生過去と転倒事故

しおりを挟む
「そこで、先生、今日は、特に寒いので散歩を中止にしたらと言った」
「すると、俺の楽しみを奪うのかと烈火のごとく怒った」

「仕方なく伊賀は、先生の様子を注意し、何かあったら抱えて帰ようと考え散歩に出かけた」。
「その後、急な上り坂の時は、先生の後ろについた」
「そして、万が一、倒れても抱えるように考えていた」
「幸い、登りは、問題なく登り終え、道路の上の陸橋も超えた」

「下り坂に入ると伊賀が先に下りて待つようにした」
「しかし、真ん中まで来た時、先生が急にせき込んだ」
「まずいと思い先生を見上げると足元がふらつくのがわかった」
「それを見て、伊賀が、走って先生の前に立ちはだかった」
「すると先生の頭が伊賀の胸から腹にぶつかり想像以上の衝撃だった」

「そこで反射的に自分の頭を掌で保護。体勢がエビの様に丸くなった」
「そして先生が伊賀の腹に突っ込んできた」
「何回か、回転し、しばらくの間、動けずじっとしていた」
「すると通りがかった人達が集まって来て大声で大丈夫かと怒鳴った」
「少し伊賀の意識がもどり、その人の顔が見え、一瞬、意識が戻った」

「そこで先生の方を見ると伊賀の懐でうずくまっていた」
「しかし、いくら呼んでも応答がない」
「すると通りがかりの学生風の男が救急車を呼んでくると言い走った」
「一方、伊賀は、ぼやーとし意識が遠のき再び、意識を失った」

「その後の話によると、周りの人たちが2人にいくら呼びかけても意識がもどらなかったようだ」
「その後、先生の頭が、伊賀の腹にぶつかり2人でまるで車輪の様に回り回転したと教えられた」
「そして救急車が来て、2人を乗せて行ったと、後で、聞かされた」

「吉野さんが病院に駆けつけると、最初、出血のひどい伊賀を見て心配したそうだ」
「そのうち救急室からでてきた若い先生が、吉野さんに、ご老人は、御臨終ですと告げたそうだ」
「吉野さんが、先生の手を握ると、冷たくなっていて、亡くなったと悟った」
「その後も、救急処置室では、数人の若い医者が忙しそうに伊賀の周りを動いていた」
「そして伊賀は、消毒液を顔と頭にかけられ痛みを感じ思わず痛いと叫んだ」

「そのうち、あまりの痛さと不思議な感じして急に意識が遠のいていった」
「それから長い間、暗闇の世界を意識だけが浮遊し見た事もない景色がいくつも出てきた」
「不思議な事にNHKで以前見た戦前の景色が目まぐるしく頭の中を駆け巡った」
「そして自分では、死んでは、駄目だと言う意識が強く失われていく意識と戦っていた」
「随分と長い間、この葛藤が続き、意識が飛んだり、妙な景色が現れたり、消えたりした」

「ずいぶんと時間が経った時、奥さんが部屋に飛び込んできた」
「そして、伊賀に大声で、あんた死んじゃ駄目と叫びつつけたそうだ」
「その時、聞きなれた声が聞こえ、意識が戻った」
「すると結婚したばかりの妙子が目の前に現れ思わず助かったと言った」
「彼女に抱きつくと彼女の洋服に真っ赤になり、鮮血だとわかった」

「そんな事、お構いなしに妙子は、伊賀の胸に抱きついた」
「その後、大丈夫、俺は生きてるぞと叫び声をあげた」
「そして妙子の顔が仏様の様に見え、伊賀の目に、涙があふれ出した」
「これを見ていた若い先生たちが、歓喜の声を上げた。
「助かったぞと、喜んでくれている姿が、伊賀の頭に焼き付いた」

「先生の1人が、君が助かるなんて奇跡だと言い感極まり涙を見せた」
「その後、4日後、伊賀は、病院を退院し頭と顔に傷のを残し治癒した」
「しかし、倉木先生は、脳内出血音ため病院に到着した時、息絶えていた」
「倉木先生、享年100歳で、センテリアンだった」

 気になって倉木先生の所へ行くと、お手伝いの吉野さんもいなかったが、リビングの机の上に封筒があり開けてみた。すると女文字の様な、きれいな文字で一度、ご相談したいことが、ありますので、こちらまでお電話くださいと書いてあった。

 電話番号が書いてあり吉野よりと書いてあった。すぐ電話すると、この度は、ご苦労様でしたと言ってくれた。要件と聞くと倉木先生は、100歳と高齢で親しい肉親、友人は、既に他界し、子供おらず身寄りがありません。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

電子カルテの創成期

ハリマオ65
現代文学
45年前、医療にコンピューターを活用しようと挑戦した仲間たちの話。それは、地方都市から始まった、無謀な大きな挑戦。しかし現在、当たり前の様に医療用のデータベースが、活用されてる。新しい挑戦に情熱を持った医師と関係者達が、10年をかけ挑戦。当時の最先端技術を駆使してIBM、マッキントッシュを使い次々と実験を重ねた。当時の関係者は、転勤したり先生は、開業、病院の院長になり散らばった。この話は、実話に基づき、筆者も挑戦者の仲間の一人。ご覧ください。 Noveldaysに重複投稿中です。

日本初のパソコン販売で早期退職し投資の世界へ

ハリマオ65
現代文学
安田武夫と清水律子は橫浜の農家生まれ。里山の自然に恵まれた環境に育った。安田武夫と清水律子は幼なじみ。安田は理系が得意、清水は文系が得意で英語に興味を持った。その後、清水が地元の進学塾に入り勉強して上智大学をめざし将来は欧米での仕事に夢を描いた。安田は高専の電気科を卒業しNECに就職。しかしパソコン販売の激務で倒れ、早期退職。その後、株投資に奮闘。 この作品は、小説になろうに重複掲載してます。

家計と資産形成は数学だ!

ハリマオ65
現代文学
 野本和美の家は、八王子南部、鑓水の旧家。住友の実家は、中野駅からバスで5分、徒歩30分の場所が、実家だった。ソロバンが上手で商業高校を出て地元のジャスコに就職。ジャスコでの先輩の住本次男と結婚、和美は節約料理と家計が上手。次男は株に興味を持ち、資産を増やす。その後、住友次男が、アメリカ留学し・・・。それからの事は本編をご覧下さい!

焼けぼっくいに火が付いた

ハリマオ65
現代文学
*高齢で昔の恋人に再会、「焼けぼっくいに火が付いた」そして、2人で残りの人生を楽しめ!! 主人公の清水薫は、北関東から両親と横浜へ、5歳の頃、ジフテリアで、約1年の闘病。退院後も不自由な生活を強いられた。中学に入ると中本薫子と親しくなり勉強し高専に合格し卒業すると、中本は、地元の銀行に勤めた。中本は、結婚し北陸へ引っ越し。清水、50歳、体を壊し退職。気分転換に北陸へ。ふと中本さんの事を思い出し探し、再会。そこ時、焼けぼっくいに火が付いた。小説家になろう、noveldaysに重複投稿

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

処理中です...