動物の気持がわかる夫婦の冒険

ハリマオ65

文字の大きさ
上 下
30 / 31

第29話:牧場で最高益、DP事件、モーリシャス原油流出事故

しおりを挟む
 しかし、この年、H牧場では、過去最高の入場者数と利益額も、過去最高を更新した。そのためアルバイト・パートさんに5万円のボーナスとシャイ人には、特別ボーナスとして、平均30万円が支給された。

 その後、四宮の支出した資金は、全額返却され、バーベキュー、ソーセージ工場では、毎年定期的に利益が出て累計2千万円となった。このため四宮は、長年乗ったパジェロから7乗り500万円ヴェルファイヤーに替えた。

 そして大事なお客様を橋本駅、本厚木駅、海老名駅まで送迎する仕事もする様になった。さらに2020年から前の牧場の蒔田利信、牧場長が76歳で退任して、四宮俊二46歳が、正式に牧場のトップ牧場長に昇格した。

 こうして2020年迎えた。今年も日向薬師に初詣に行き、商売繁盛と家族の健康を祈願してきた。1月16日、新型ウイルス感染症の感染者が、日本において初確認された。

1月29日、新型ウイルスの主な感染エリアとなっている中国・武漢市の封鎖により、現地に取り残されていた日本人の民間チャーター便による帰国が開始された。

 この感染症を感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律「感染症法」に基づく「指定感染症」に指定。感染者に対して強制的に入院させるなどの措置を取ることが可能となる。
 
 2月3日、クルーズを終えたダイヤモンドプリンセス号「DP号」が、横浜市鶴見区の大黒ふ頭に帰って来た。新型感染症が、蔓延してるとして、災害派遣医療チーム「DMAT」が、現場に急行した。

 DP号では、乗客乗員3711人の約2割に当たる712人が感染し、13人が死亡。2020年1月20日、DP号に乗船した50超の国・地域の人びとは、香港やベトナム、台湾を巡る旅に出た。

 船旅で、青海原を望む浴場やカジノ、レストランを満喫していた。だが、香港で下船した男性の感染が、2月1日に判明して以降、事態は急変。厚生労働省は2月3日夜に横浜沖に着いた船をそのまま停泊させ、船内検疫に踏み切った。

 2月5日に乗客10人の感染が判明。同省は乗客乗員に2週間の船内待機を要請。「客室から出ないように」とアナウンスが流れ、食事は、ルームサービスにした。

 しかし、船側が許可した甲板での短時間の散歩などですれ違う人同士の距離も近かった。こうして、原因不明の感染症に災害派遣医療チーム「DMAT」が、奮闘し、3月1日に全員下船した。

 その後、2020年2月20日、早朝、証券会社の重光太蔵から電話で、SP500ETFの気配値が37650円と高いから売りと言われ同意し全株5千株の成り行き売りを指示。

 直ぐに売れ、税引き後利益が約1億7千万円となり投資残高合計が、約3億5千万円となった。そこで、蒔田利信、牧場長に従業員ごとH牧場を1億5千万円で、売って欲しいと言うと了解してくれた。

 その後、弁護士立会いの席で、売買契約書を交わして、四宮が、正式に、H牧場を購入し、資産残金が、約2億円となった。3月29日、ザ・ドリフターズのメンバーでタレントの志村けんが新型ウイルス感染症に罹患し70歳で死去。

 このニュースが流れると、日本国民に名の知れた芸能人の死で、一気に、この感染症の恐ろしさが、実感として捉えるようになった。4月7日、安倍晋三首相は、ウイルスの感染拡大を受け緊急事態宣言を発令した。

 対象地域は感染が拡大している東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県で、期間は大型連休が終わる5月6日まで「後に対象地域を全国に拡大、期間も5月末まで延長された」

 7月25日夜、インド洋を航行していたわかしおはモーリシャス南東部沖ラムサール条約の指定地域に含まれているポワント・デスニー付近でサンゴ礁に乗り上げ座礁した。

 この座礁の際に船体を損傷し、2週間後の8月6日、朝には、燃料タンクに亀裂が入って重油千トン余りが流出。重油は、モーリシャスの生態系を破壊し、経済や食料安全保障、健康にも深刻な影響を及ぼすことが懸念された。

 そのためモーリシャスのジャグナット首相は8月6日に環境緊急事態宣言を発出し、引き揚げの技術や専門知識がないとして、フランスに支援を求めた。マクロン大統領は、8日に支援を表明した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

アル・ゴアに刺激されて!

ハリマオ65
現代文学
清水憲一は、下町の質屋・清水質店の跡取り息子。質屋は、とにかく情報もが大切である。そのため情報源の居酒屋、キャバレ、クラブに出入りしていた。その他、大切なのは、今後どうなっていくか、それを知るためには、クラブのママ、政治家とのつき合い、そのため政治家のパーティーにも参加。また、質屋に必要な資質は、正直者で計算が早く、質草が、本物か偽物か、お客の良し悪しを見分ける目が要求される。ところが、賢吉の息子、清水浩一は、バブル時に勢いのあった兜町の株取引に興味を持った。学問の方は、化学が好きで、特にアル・ゴアの「不都合な真実」を見て、地球温暖化問題に早くから興味を持った。そのためには、銭が必要と考え、投資で稼ぎ、自分の夢を現実のものにしていく物語。是非、読んで下さいね。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

借金した女(SМ小説です)

浅野浩二
現代文学
ヤミ金融に借金した女のSМ小説です。

明鏡の惑い

赤津龍之介
現代文学
浅間山の北麓には、六里ヶ原と呼ばれる高原が広がっている。その高原の一隅に、小さな人造湖が作られた。いつしかそこは照月湖と呼ばれる観光地になった。明るい風と光のなかで水面は揺らめき、それを見つめる少年の心もまた揺れ惑う。賑やかに繰り返される季節の宴。しかし滅亡の足音は迫りつつあった。湖畔に事業を展開した観光会社の栄枯盛衰と、その会社にゆかりの深い家族の没落を通じて、20世紀末の一断面を描く長篇小説の試み。 ※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。 ※参考文献表は、全24章公開完了後に追加します。 ※明朝体推奨。

処理中です...